はてなに関するchimpaoのブックマーク (5)

  • ブロガーがやって損はない7つのカテゴリ分けTips

    少し前の話なのですが、Blog開始時から行き当たりばったりにおこなっていたエントリのカテゴライズを根的に見直しました。最初のエントリからすべてチェックし、カテゴリ自体の量も一気に増えています。 以前から乱雑としたカテゴリ分けが気になっていて、整理に役に立ちそうなHow To記事を検索したのですが、ほとんど見つかりませんでした。Blogでカテゴリ分けを気にしている人というのは、実はかなり少ないのでしょうか? 適切なカテゴリ分けは、そのBlogの見やすさ・読みやすさを大きく向上させるようです。というのも、以前の乱雑としたカテゴリ分けの頃と比べ、カテゴリページ自体へのアクセス率が大きく増えているからです。(アクセス解析調べ。)もちろん、カテゴリページに飛んで終わりではなく、別のエントリも読んでもらえているようです。 これはどういうことかというと、それまでのカテゴリ分けは訪問者の役には立っておら

    ブロガーがやって損はない7つのカテゴリ分けTips
    chimpao
    chimpao 2008/03/19
    耳に痛い。ぼくは、無駄なカテゴリ作り過ぎ~。今度コメントしちゃおう。
  • 新人の面倒を見る羽目になった人向けの本リスト:前編 - I 慣性という名の惰性 I

    追記:いただいたコメント等について(2/2) - I 慣性という名の惰性 I ⇒新人の面倒を見る羽目になった人向けのリスト:中編 ⇒新人の面倒を見る羽目になった人向けのリスト:後編 先のエントリーのはてブコメントで「社会人向けに勧めるはないのかよ」とか「you、で荒稼ぎしちゃいなYO!」いうリクエストをいただいたので二匹目のどじょうを狙って書いてみる。 今回対象とするのは「新人の面倒を見る羽目になった社会人」の人たち。まあ社会人2年目以降はほぼ全員にこのタスクが割り振られるリスクがあるんだが、なぜか企業が社員向けにこのへんの研修をやっているという話は聞かない。かなり重要なタスクだと思うんだけどなあ、ということで書いてみる。相当程度自戒と反省の念を込めて。 と思って書いてたら激烈に長くなったので前・中・後編に分けることにした。あと「の数が大杉だろJK」ともいわれたので1エントリあた

  • 極上のミステリを教えてください 1988-2008年の、過去20年分のミステリーの集大成を、別冊宝島「もっとすごい!…

    極上のミステリを教えてください 1988-2008年の、過去20年分のミステリーの集大成を、別冊宝島「もっとすごい!このミステリーがすごい!」でやっています。そこで、マイベストを選びました。 ■ 国内 1 火車 2 ホワイトアウト 3 半落ち 4 屍鬼 5 煙か土かい物 6 不夜城 7 ハサミ男 8 白夜行 9 黒い家 10 アラビアの夜の種族 ■ 海外 1 極大射程 2 推定無罪 3 ポップ1280 4 ダ・ヴィンチ・コード 5 北壁の死闘 6 薔薇の名前 7 フリッカー、あるいは映画の魔 8 ミザリー 9 シンプル・プラン 10 Mr.クイン そこで質問です。これを超えるような極上ミステリを、教えてください。ただし、新格や叙述形式はおなか一杯なのでご勘弁ください。それから、これらを一冊も読んでいないような方は、比較しようがないため、回答をご遠慮ください。 この20冊の評価は、以下に

  • Google Analytics を試してみる - hatena@aka

    一昨日の夜から Google Analytics が新規プロファイルの受付を再開しました (新規ユーザー受付はまだのようです)。Ask Jeeves で Google Analytics 回りのブログを検索したら、id:mojin さんがはてなダイリアリーに Google Analytics を登録しようとして上手くいかないという記事を見つけました。そこで、コメントを入れたのですが、やはり上手くいかなかったようです。 一番の問題は、自分がやってもいないのに適当なことを言ったことにあります。 そこではてなダイアリーを Google Analytics に登録する作業をしました。上手くいけばいいなぁ。 やったこと Google Analyticsの「プロファイルの追加」から「新しいドメインのプロファイルの追加」に「http:」「d.hatena.co.jp」を入力。 「トラッキング・コードの追

    Google Analytics を試してみる - hatena@aka
    chimpao
    chimpao 2008/03/12
    トラッキング コードが検出されません
  • Google Analytics対応について - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーにてGoogle Analyticsをご利用いただけるようにいたしました。ご利用の際には「管理ツール > 日記の基設定」において「そのほか基設定」から「Google Analyticsを利用する」にチェックを入れ、Google Analyticsのアカウント(Google Analyticsを利用する際に貼り付けるHTMLデータに含まれる「UA-XXXXXX-X」)を入力してください。

    Google Analytics対応について - はてなダイアリー日記
  • 1