タグ

ブックマーク / www.asahi.com (21)

  • 白鵬の審判批判問題は幕引き 相撲協会、責任追及せず:朝日新聞デジタル

    大相撲の横綱白鵬(29)が、今年初場所での自身の取組を取り直しとした勝負判定を批判した問題で、白鵬は先月31日、出演したテレビ番組で謝罪した。日相撲協会は白鵬の責任追及はしない方針を示しており、横綱の謝罪で事態は幕が引かれる方向となった。 テレビ番組で白鵬は「多くの人にご迷惑、ご心配をおかけし、おわびしたい」と述べた。 白鵬は、初場所千秋楽翌日の記者会見で「疑惑の相撲が一つある」と切り出し、13日目の大関稀勢の里戦が取り直しとされたことを「子どもが見ても分かるような相撲」「ビデオ判定するのは元お相撲さんでしょ? 取り直しの重みってのは一番分かってるはずなんだよね」などと審判を批判した。 問題の一番は、白鵬が稀勢の里… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事

    白鵬の審判批判問題は幕引き 相撲協会、責任追及せず:朝日新聞デジタル
  • 妻へ暴力の疑い、「ベストマザー賞」主催団体会長を逮捕:朝日新聞デジタル

    に暴力を振るってけがを負わせたとして、愛媛県警は20日、NPO法人日マザーズ協会(東京都港区)会長の森松伸治容疑者(49)=松山市祝谷町1丁目=を傷害の疑いで逮捕し、発表した。「口論したことは間違いないが、暴行は覚えていない」と容疑を否認しているという。 松山東署によると、森松容疑者は昨年5月26日午前1時45分ごろ、自宅マンションで、スナック経営の(51)の顔や脇腹を何度も殴ったり蹴ったりして、胸の骨が折れるなどのけがを負わせた疑いがある。は同日、市内の実家に避難し、昨年7月上旬、署に被害届を出したという。 同協会は、子育てをしながら各分野で活躍する女性を表彰する「ベストマザー賞」を主催。同協会のホームページによると、森松容疑者は同協会の設立者で、子育て・母親支援に関する講演会を開いてきた。同賞は2008年以降、女優の黒木瞳さんや歌手の今井美樹さん、タレントの辻希美さんらが受賞し

  • 合併で過疎、解消して村に活気 ドイツの村長が講演:朝日新聞デジタル

    隣村と合併したものの過疎が進み、改めて「独立」したドイツの小さな村の村長が来日し、各地で講演をしている。合併解消後の村は、誰もが参加できる会合を定期的にレストランで開き、自由に村づくりの意見を交わし、あらゆることを決めてきた。「自分たちのことを自分たちで決めれば、やる気が出る」。宮城、広島、熊県など全国6カ所を回る最後の講演が21日、岐阜県郡上市である。 アルプス山脈の北側、標高約860メートルの酪農地帯にあるバイエルン州レッテンバッハ村のウィルヘルム・フィッシャー村長(57)。 1978年に合併を進める州の方針で合併したが、約2倍の人口を抱える相手方の村に、主導権を握られた。若者向けの宅地整備はできず、学校は統合されて廃校。住民は約780人から約580人に減った。

    合併で過疎、解消して村に活気 ドイツの村長が講演:朝日新聞デジタル
  • 5人死亡事故の工場で再び爆発 三菱マテリアル:朝日新聞デジタル

    16日午後3時15分ごろ、三菱マテリアル四日市工場(三重県四日市市)で、5人が死亡した爆発事故の原因を調べるため、三重県警の捜査員らの立ち会いのもと、同社社員が検証に向けて作業をしていたところ突然爆発が起きた。高さ約1メートルの炎が上がり、周囲には一時煙が充満した。けが人はなかった。 この日は、9日に爆発事故が起きた熱交換器の周辺機器から、残っている化学物質の採取をしていた。作業は耐火服やヘルメットを装着した社員数人が担当。県警捜査員や四日市市消防部、労働基準監督署の職員ら計約20人が取り囲むようにして進められていた。 爆発は、熱交換器につながるバルブから不純物を採取中に起きた。突然、バルブ付近から「ポン」という鈍い爆発音が響き、高さ約1メートルの赤い炎が立ち上った。直後に茶色の煙が舞い上がり、煙はすぐに白色に変わり、4、5秒間、辺りに立ちこめた。作業していた社員らは爆風から逃れた後、バ

    5人死亡事故の工場で再び爆発 三菱マテリアル:朝日新聞デジタル
  • 震災に強い消防車、開発中 野営拠点に 水陸両用も:朝日新聞デジタル

    大地震に備えて、総務省消防庁が新たな消防車の開発や研究を進めている。野営拠点となるトラックに、がれきを踏み越えて浸水した場所も進める水陸両用車――。道路が寸断される事態を念頭に、消防車の「空輸作戦」の検討も始まっている。(高橋淳) 赤い屋根に白い字で「拠点」と書かれた20トントラック。南海トラフ巨大地震や首都直下地震を想定して、消防庁が開発を進めている消防車だ。大型のコンテナを積み、全国から集まる消防隊員の被災地での長期滞在を支援する。 コンテナは内部が細かく仕切られ、100人の1週間分の料と水のほか、エアテントや発電機、ベッド、暖房器具、投光器、簡易トイレ、シャワーを搭載できる。横にせり出し、屋根付きの作業場や休憩場所にもなる。

    震災に強い消防車、開発中 野営拠点に 水陸両用も:朝日新聞デジタル
  • 特定秘密保護法案の全文:朝日新聞デジタル

    特定秘密の保護に関する法律目次第一章 総則(第一条・第二条)第二章 特定秘密の指定等(第三条―第五条)第三章 特定秘密の提供(第六条―第十条)第四章 特定秘密の取扱者の制限(第十一条)第五章 適性評価(第十二条―第十七条)第六章 雑則(第十八条―第二十一条)第七章 罰則(第二十二条―第二十六条)附則第一章 総則(目的)第一条 この法律は、国際情勢の複雑化に伴い我が国及び国民の安全の確保に係る情報の重要性が増大するとともに、高度情報通信ネットワーク社会の発展に伴いその漏えいの危険性が懸念される中で、我が国の安全保障に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるものについて、これを適確に保護する体制を確立した上で収集し、整理し、及び活用することが重要であることに鑑み、当該情報の保護に関し、特定秘密の指定及び取扱者の制限その他の必要な事項を定めることにより、その漏えいの防止を図り、もって我が国及

    chingusyfl
    chingusyfl 2013/10/26
    あとで読む
  • 朝日新聞デジタル:ウイルス作成容疑、中高生を書類送検 IDなど不正取得 - 社会

    【力丸祥子】宮城県警は9日、交流サイトのIDやパスワードを他人から不正に取得するコンピューターウイルスを作ったなどとして、福岡県久留米市の高校1年の少年(15)と奈良県橿原市の中学校3年生の少年(14)を、不正指令電磁的記録作成などの疑いで仙台地検に書類送検し、発表した。容疑を認めているという。  県警サイバー犯罪対策室によると、高校生の少年は2012年12月ごろ、ダウンロードした人から会員制交流サイト「アメーバピグ」のIDやパスワードを盗み、中学生の少年にメール送信される機能を持つウイルスを作った。中学生の少年は、そのウイルスをインターネット上のサイトで、「ゲーム内の通貨を増やせるソフト」と偽り宮城県内の30代男性らにダウンロードさせて、IDとパスワードを盗むなどした疑いがある。 最新トップニュース

  • 朝日新聞デジタル:東大名誉教授・碧海純一さん死去 批判的合理主義を提唱 - おくやみ

    碧海純一さん(あおみ・じゅんいち=東京大学名誉教授・法哲学)が7月18日、脳梗塞(こうそく)で死去、89歳。追悼シンポジウムを9月28日午後5時30分から東京都文京区郷7の3の1の東京大学山上会館で開く。申し込み不要で、当日受け付け順130人まで。樋口陽一東大名誉教授や長尾龍一東大名誉教授、井上達夫東大教授らが登壇する。  カール・ポパーやバートランド・ラッセルらの影響を受け、批判的合理主義を提唱した。著書に「法と社会」「合理主義の復権」「法哲学概論」など。 最新トップニュース

  • 朝日新聞デジタル:年金資産4億円、消失させた疑い 運用会社に処分勧告 - 社会

    証券取引等監視委員会は30日、資産運用会社アマデウスアドバイザーズ(東京都港区)が、国内の五つの年金基金から預かった資産約4億円を消失させたなどとして、同社に対し、金融商品取引法違反の疑いで行政処分をするよう金融庁に勧告した。  監視委によると、同社は厚生年金基金や企業年金基金から計約18億円を預かっていたが、このうち約4億8千万円を必要な調査をしないまま同社社長の親族会社に投資。その結果、2011年12月末時点で出資額の9割にあたる約4億2千万円が消失しているという。  同社は、不必要に複雑な投資の仕組みをつくることで基金から報酬を過大に受け取り、資産を預けていた信託銀行にも虚偽の報告をしていたという。 最新トップニュース

  • 朝日新聞デジタル:肥満薬の治験でデータ改ざんか 身長偽り肥満度上げる - 社会

    肥満症改善薬の治験の流れ  メタボリック症候群など肥満症に効く市販薬の開発をめぐり、大阪市の病院が実施した臨床試験(治験)のデータの一部が改ざんされた疑いがあることが朝日新聞の調べでわかった。被験者72人の中に治験を実施した病院の職員6人が含まれ、4人の身長が実際より低く記録されていた。治験の条件を満たすため被験者が肥満体となるよう偽装された可能性がある。 肥満度上昇「これ僕じゃない」  治験は、製薬大手「小林製薬」(社・大阪市)の依頼を受け、医療法人大鵬(たいほう)会「千(せんぼん)病院」(同市西成区、196床)が2010年4月から実施。小林製薬は11年11月、治験結果をふまえ、市販薬としての製造販売の承認を国に求めたが、朝日新聞の取材後の今年2月、申請を取り下げた。同社は今後、事実確認を進め、病院側に法的手段を検討するとしている。  朝日新聞が入手した内部資料によると、治験の責任医

  • 朝日新聞デジタル:ツイッター暴言の参事官、証人喚問要求へ 社民・福島氏 - 政治

    復興庁の水野靖久参事官が個人のツイッターで被災地や市民団体を中傷した問題について、社民党の福島瑞穂党首は16日、松山市での会見で、水野参事官の国会への証人喚問を求めたいとの考えを示した。「こういう人に被災者支援の担当をさせていた復興庁が復興対策を先送りしていると思う」とし、「個人ではなく、復興庁全体の問題だ、とはっきりさせたい」と述べた。 関連記事復興庁幹部のツイッター暴言、副大臣が被災地で謝罪(6/14)復興庁幹部、ツイッターで暴言 「左翼のクソども」(6/13)

  • 朝日新聞デジタル:3Dプリンタ−で「デジタルものづくり」革命 米が主導 - 経済・マネー

    できあがったばかりの立体模型を手にして、3Dプリンターの説明をする米ストラタシス幹部=畑中徹撮影3Dプリンターを使えば、顔の表情も細かく再現できる=サウスカロライナ州の3Dシステムズ社、畑中徹撮影3Dプリンターでつくった人気アニメ「スポンジ・ボブ」のキャラクター=ミネソタ州のストラタシス社、畑中徹撮影3Dプリンターの活用例  【ミネソタ州=畑中徹】自動車や航空機の部品、人工骨も簡単につくれる「3次元(3D)プリンター」が、ものづくりの姿を変えようとしている。その新しい市場をリードするのは米国企業だ。オバマ政権も、この「デジタル産業革命」を全面支援している。 ■市場規模、8年後1兆円へ  ミネソタ州にある3Dプリンター世界最大手「ストラタシス」社には、自社のプリンターで製品をつくる自前の工場がある。家電の部品やフィギュア(人形)、スマートフォンのケース、人工骨、楽器、おもちゃ。どれも、

  • 朝日新聞デジタル:リニア、窓は小さく鼻先にカメラ 最新技術いっぱい - 経済・マネー

    姿を現したリニア中央新幹線L0(エルゼロ)系の長い「鼻」=山梨県都留市リニアの車両の客席の窓は、軽量化するため小ぶりにした=山梨県都留市  【大隈悠】なが〜い鼻の先には小さなカメラ、窓は新幹線より小さく――。JR東海が3日に公開したリニア中央新幹線「L0(エルゼロ)系」は、いま走っている新幹線と、なんだかちょっと違う。そこには、最高時速500キロで地下深くのトンネルを走るために、いろんな秘密が詰め込まれている。  JR東海が山梨県都留市の山梨リニア実験センターで公開したのは、約15メートルの「鼻」を持つ先頭の車両と、お客さんたちが乗る車両をつなげた5両のリニア列車。2027年には、これとほとんど同じ形の列車に乗れるようになり、東京と名古屋なら約40分で行ったり来たりできる。  白くて青い線が入っているデザインは、東海道新幹線で一番新しい「N700A」と似ている。でも、鼻の部分をよくみると、

  • 朝日新聞デジタル:運転手刺した疑いで男逮捕 駐車巡りトラブルか 横浜 - 社会

    横浜市港南区日野南1丁目で31日午後7時すぎ、横浜市戸塚区平戸町、運送会社員菊田一美さん(64)が、軽ワゴン車の運転席で胸から血を流して仰向けに倒れているのが見つかった。神奈川県警港南署は1日、近くに住む無職吉田博幸容疑者(63)を殺人未遂の疑いで逮捕した。「刺していない」と容疑を否認しているという。  別の運送会社の運転手が血まみれになった菊田さんを発見して110番通報した。同署員が駆けつけた時、車のドアは開いていてエンジンもかかっていたという。菊田さんは右胸に少なくとも3カ所の刺し傷を負い、重傷。  調べでは、吉田容疑者は31日午後6時半ごろ、菊田さんの胸を刃物で刺した疑いがある。菊田さんは配送中、容疑者と言い争う様子が目撃されており、同署は容疑者の自宅から血のついた着衣を発見した。  吉田容疑者は、菊田さんが自宅前に駐車するのに普段から腹を立て、トラブルになっていたという。  現場は

  • 朝日新聞デジタル:電気業者装い女児を暴行した疑い 大阪、容疑者は否認 - 社会

    電気工事業者を装って、留守番中の女児を強姦(ごうかん)したとして、大阪府警は1日、大阪市西区千代崎1丁目の自称派遣会社員、肥豫(ひよ)靖直容疑者(44)を強姦致傷容疑で逮捕した。「全く身に覚えがない」と容疑を否認しているという。  捜査1課によると、逮捕容疑は府内で数年前、電気工事業者を装って住宅に上がり込み、女児を暴行した疑い。現場に残されたDNA型が肥豫容疑者のものと一致したという。  大阪市西部を中心に2004年ごろから、水道局員や電気工事業者を装って住宅に侵入し、留守番中の女児らにわいせつ行為をする事案が約50件発生。うち今年4月の2件で、付近の防犯カメラに肥豫容疑者と似た男が映っており、複数の現場に残されたDNA型が容疑者のものと一致したという。被害のなかには、女児らの後をつけ、玄関の鍵を開けるのを見て家族の不在を確認したとみられるケースもあるという。

  • 朝日新聞デジタル:わいせつ画像をネット投稿容疑 朝日新聞社員を書類送検 - 社会

    わいせつな画像をインターネット上のサイトに投稿したとして、警視庁は今月下旬、朝日新聞社製作部名古屋製作センターの男性社員(41)を、わいせつ電磁的記録媒体陳列の疑いで書類送検した。社員は容疑を認めている。  サイバー犯罪対策課によると、この社員は昨年12月、自分の下腹部を撮影したわいせつな画像を3回にわたり、サイトに投稿するなどした疑い。      ◇  〈朝日新聞社広報部の話〉 社社員が書類送検されたことを重く受け止め、厳正に処分しました。

  • 朝日新聞デジタル:同性愛公表の尾辻議員、国会初質問「社会変える契機に」 - 政治

    「エイズウイルス(HIV)感染は、社会で阻害された社会的弱者のあいだで集中的に増加している」(29日の参院沖縄北方特別委員会で)  今月23日に繰り上げ当選し、同性愛を公表した日で初めての国会議員となった民主党の尾辻かな子氏(38)が国会で初質問に立った。質問時間を与えられたのは2日前。性的少数者の権利を高める活動をしている沖縄の仲間に電話で相談した。  沖縄県は人口比で5番目にエイズ患者が多い。男性感染者の75%が男性間の性的接触で感染した――。厚生労働省などのデータを示しながら、尾辻氏は「感染拡大の背景に同性愛の男性の生きづらさがある。そういう方への予防を重点的にやるべきだ」と強調。山一太沖縄・北方相が「正直に申し上げて知らなかった。勉強させていただきたい」と応じた。  質問を終えると、「社会の周辺にある目に見えない問題だけど、私が取り上げて国会の議事録に残り、大臣も答弁した。社会

  • 朝日新聞デジタル:福島の原発事故「住民に情報を」 国連人権理事会に報告 - 社会

    【ジュネーブ=前川浩之】東京電力福島第一原発事故後の人権状況についてまとめた報告書が27日、国連人権理事会に提出された。住民の知る権利をさらに保障し、政策決定に地元の声をより反映するよう求めている。  人権理事会に任命された「健康を享受する権利」の特別報告者、アナンド・グローバー氏が昨年11月に訪日し、日政府や市民団体の意見を聞いて報告書を作成した。甲状腺検査を受けた子どもの保護者が、検査記録を見るためには福島県の複雑な情報公開請求手続きを取る必要があることに触れ、「私的な情報を保護しつつ、保護者らの情報アクセスを簡素にする」よう勧告した。  また、国のエネルギー政策作りや原子力規制作りの過程で、「地元コミュニティー、特に(高齢者や妊婦、子どもなど)弱い立場にある人たちの効果的な参加」を促した。  日政府は報告書への反論を提出し、甲状腺検査について「(簡易な)結果は全員に伝えた。17万

  • 朝日新聞デジタル:「敦賀に活断層」、規制委が了承 2号機稼働不可能に - 経済・マネー

    【小池竜太】原子力規制委員会は22日、定例会議を開き、日原子力発電敦賀原発2号機(福井県)の原子炉建屋直下を走る断層を「活断層」と断定した有識者会合の報告書を了承した。原子力規制当局が原発の重要施設の下に活断層があると認めるのは国内で初めて。  日原電はこれまで強く反論してきたが、規制委は、得られたデータから十分判断できると、主張を受け付けなかった。6月まで続く独自調査で今回の結論を覆すのは極めて難しい情勢。日原電は、現状では再稼働が見込めない2号機について、廃炉にするかどうかの判断を迫られることになった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事敦賀原発直下に活断層と断定 規制委 廃炉になる公算大(5/15)敦賀原発に活断層断定へ 2号機の廃炉濃厚 規

  • 朝日新聞デジタル:生徒諸君、海外の大学目指せ 武蔵中高がコース設置へ - 社会

    【編集委員・氏岡真弓】中高生よ、海外の大学へ――。武蔵中学、高校を運営する学校法人「根津育英会武蔵学園」(東京都練馬区)が、外国の大学への進学を目指す中1〜高3向けの課外コースを来夏、創設する。定員は計120人。自校だけでなく、開成、麻布の「男子御三家」をはじめ、首都圏の中高一貫校にも生徒の参加を呼びかける。  東京大の合格者を輩出する私立中高一貫校が、格的に世界の大学に目を注ぎ出した。武蔵学園は「グローバル化が進むなか、選択の幅を海外に広げ、世界で活躍する人材を育てたい」としている。まず18日、武蔵中の保護者会で今夏の試行プログラムを説明する。  文部科学省の中央教育審議会は4月末に答申した教育振興基計画で、「2030年をめどに日海外留学生の数を倍増させる」とした。安倍晋三首相も17日に発表した成長戦略第2弾の考え方に留学支援を盛り込むなど、留学生増加への期待は高まっている。