タグ

2007年12月9日のブックマーク (2件)

  • 炊飯器で手作りケーキ さつま芋のケーキ☆チョコ味 - [料理のABC]All About

    chinjuh
    chinjuh 2007/12/09
    うちの炊飯器だと、完全に火が通らなかった。裏返して15分程度再加熱してみたけれどビミョーだったので、電子レンジで2分半ほどチンして完成。素朴で美味しいけど、炊飯器の意味は一体どこに?
  • 信州あさひ屋ヤフー店 光るきのこ かぐや姫(夜光茸) - Yahoo!ショッピング

    商品説明夜光茸について 夜光茸はキシメジ科の一種で、東南アジアに分布し、小笠原諸島や八丈島などで確認されています。 傘の直径は1〜3センチ位で、全体に白っぽいのですが、夜間になると、きのこ全体が発光するのが特徴です。 今回長野県で人口栽培に成功し、わざわざ遠くに旅行しなくても、ご覧いただける様になりました。ネットで今年から販売開始致します。是非、お誕生日やクリスマスに使ってみませんか? 何か今年変わった事をしたいなあ・・・なんて、考えている方へお奨めです、もちろん様々なイベントにも大活躍します、 一昨年はトンネルの中に200個もの夜光茸を使い大々的なイベントを行いました、トンネルの中で神秘的に光るこのキノコは特にお子様に喜んでもらいました、大人も、もちろんですが、普段見られない珍しい光景に感性を上げて頂いて、苦労してセッティングした甲斐がありました。 夏場はもちろんですが、冬のクリスマスの

    chinjuh
    chinjuh 2007/12/09
    グリーンペペを観賞用に販売してるサイト。キノコなので三日でしおれちゃうらしいけど、たった三日でも自宅で夜光茸の光を見られるんだねー。