タグ

2018年6月4日のブックマーク (2件)

  • パワハラ、セクハラに対する認識の世代間ギャップ

    雑談で昔は上司が部下に土下座させたりしてた、という話になり、30代の自分のリアクションは「あり得ない」、50代の方のリアクションは「昔はそういうの普通」だった。 それで、女子レスリングのパワハラ問題とか、狛江市長のセクハラ問題とか、昔はそういうの普通だったから、揉み消しとかではなくそもそも問題だと認識できてないんじゃないかと思った。今でも問題になっておらずそれが普通な組織もあると思うけれど。 なんでこんなに常識が変わったんだろう。 パワハラ、セクハラという言葉が生まれて世間に浸透したことも理由の一つだろう。 昔はムラの中の“負け犬”として消えていった人達の声がネットの力で瞬時に拡散し、同じように権力の無い人々がそれに怒りの声を上げるようになったことも理由の一つだろう。 でもなんかこんなに常識って変わるもんかと驚いた。

    パワハラ、セクハラに対する認識の世代間ギャップ
    chinu48cm
    chinu48cm 2018/06/04
    人権意識が高まったのだね
  • はてなの匿名日記はなぜ失速してしまったのか? 00年代末〜10年代半ばにか..

    はてなの匿名日記はなぜ失速してしまったのか? 00年代末〜10年代半ばにかけて、増田こそがはてなを代表しうるコンテンツだと喧伝されていた。 曰く国会議員はみんな増田を参考にしている。 増田こそが想像力の最先端であり、はてなーは嗜好の最先端を走っている。 それは同時期に『保育園落ちた日死ね』が国会質疑されることで実証されているかのように見えた。 しかし、現状を振り返ってみてどうだろうか。 『保育園』以降の増田で、世界に胸を張って輸出できるものがあるだろうか。 その後の増田は奇形化し、オタクの性的な欲望を充足させるためのものに自閉していった。 せいぜい『パンティー』や『漏らした報告』ぐらいで、オタクの内輪受け以上のものになっていない。 なぜかつての増田はあんなに高度なものが作れていたのだろうか。 そしてなぜ失速してしまったのだろうか。 増田は、あんなにも輝いていたのに貧乏くさいオタク内の内輪

    はてなの匿名日記はなぜ失速してしまったのか? 00年代末〜10年代半ばにか..
    chinu48cm
    chinu48cm 2018/06/04
    古代バビロニアの石板にも、最近の増田は、、、って書かれてますし。