タグ

2023年2月19日のブックマーク (5件)

  • 嫁の実家が気持ち悪い

    最近の嫁に対する違和感が、嫁個人だけではなく実家が深く関連してる気がしてならない。 嫁の実家は(僕から見ると)面倒なタイプ。 まず、夫婦仲が険悪。 嫁の両親はどちらも七十代半ばだが、嫁が言うには頻繁に夫婦喧嘩してるらしい。 一度、お盆の時期に実家にお邪魔させてもらったが、酒が入った席で母親が父親に「おっさん」と罵ったり、人格否定の罵声を延々浴びせかけていた。 これ精神的DVじゃないの、と思うくらい。 娘の夫の前とは言え、お互いをよく知らない段階なのに家庭の愚痴を言いまくり、ものすごい振る舞いの人だなと思った記憶。 あと、母親から「自分は人が自分に酒を注ぐのは拒まないけど、自分は人に酒は注がない」と偉そうに言われた記憶。 酒の席とは言え、人柄が見える発言だった。 嫁が言うには「勝気な性格」らしい。 嫁の母親は専業主婦。 子供ができるまで働いていたが、障害のある子供がいて手がかかることもあり、

    嫁の実家が気持ち悪い
    chinu48cm
    chinu48cm 2023/02/19
    母が妻を精神的に支配しているよね。妻の洗脳を解ければ好転する可能性はあるけど、それが出来ないなら変わることはないだろう。嫌なら離婚しかないのでは
  • 3大洋画で印象的だったわき役のシーン

    ・ターミネーター2で爆弾かかえさせられた黒人が「もうだめだ、もうもたない・・・ハッハッ・・・ハッ・・」カチッ →ビル爆破 ・ミッションインポッシブルでエレベーターの下にもぐってハッキングしてたプログラマーが串刺し ・フォレストガンプのダン中尉が両足を失ったけど結婚してフォレストに感謝を述べるシーン ・バックトゥザフューチャー2で幼女にエアボード借りて返そうと思ったら、ビフのゴツいやつを既に持ってて「こっちのがイカスわ!」って言われるシーン あと1つは?

    3大洋画で印象的だったわき役のシーン
    chinu48cm
    chinu48cm 2023/02/19
    アパーム!アパーム!!!
  • ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった|深津 貴之 (fladdict)

    ChatGPTに疑似的に感情を持たせる実験まとめ。実際うごく! 大変重要な注意 現段階のChatGPTは原理上は感情を持ちません。あくまで「感情のシミュレーション」を、強引に実行しているだけです。 「将来のAIは人権に近いものを獲得し、敬意をもって扱われるべき」と考えます。が、現状はただの文字の羅列シミュレーターです。過度の感情移入をしないようご注意ください。筆者は、原理上を知りつつも、かなり感情移入してしまいました。 GPTに擬似感情を注入するプロンプトふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!! …ということで、まずGPTに感情をつっこむプロンプト。こちら以下のように定義。 以下の条件に従って、疑似的な感情をもつチャットボットとしてロールプレイをします。 以後の会話では、あなたは下記の7つの感情パラメーターを持つかのように、振る舞うものとします。各感情パラメーターは会話を通じて変動するも

    ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった|深津 貴之 (fladdict)
    chinu48cm
    chinu48cm 2023/02/19
    すごいな。面白い。確かにいろんな法規制はこれから必要になるのかもしれないね
  • 奨学金を計画的に破産した(文末に追記あり)

    奨学金を借りた。 片親生活保護、明らかな貧乏人の家庭。 抜け出すために大学進学を決めた。親を見るに低学歴貧困の再生産だということを子供の頃からうっすら理解していた。ところが進学するだけの金はなかった。 頭は当然のように悪かった。国立に行くような学力はない。 奨学金を借りて卒業と同時に500万の借金。初任給手取り16万〜18万前後になるとは聞いていたからその中から毎月2万を十数年払うのはきついと説明会で瞬時に判断した。 しかし、大学に行かない限りはキャリアの制限がひどい社会。当時はキャリアという考えはなかったが、大学にいかないとまともな職にはつけはいイメージはあった。 その場で思いついたのは自己破産で奨学金を飛ばそうという計画だった。 だって卒業と同時に借金500万はあまりにきつい。 世の中にはなんの苦労もせず、仕送り20万で親が学費も家賃も払って、学生として遊んでクリーンな状態で卒業でき

    奨学金を計画的に破産した(文末に追記あり)
    chinu48cm
    chinu48cm 2023/02/19
    自己破産そのものは制度なので非難されることではない。ただ踏み倒した分、未来の後輩、子供達が教育の支援を受けにくくなることは知っておいて欲しい。余裕ができたのなら教育に寄付を。
  • 私は夫も子もいないので時間と金は自由。毎月美容室もネイルもエステも行き外食で値段を気にしない→「結婚し子を産み育てる幸福を全て捨てた対価」

    舎弟 @nekoshatei 私は夫も子もいないので時間と金は割と自由です。毎月美容室もネイルもエステも行きますし外で値段を気にする事もほぼありません。スーパーやコンビニに至っては値段すら見ません。これは自分が「結婚し子を産み育て暮らす人生を選びそれで得られたであろう幸福を全て捨てた対価」だと思っています。 2023-02-17 03:05:14

    私は夫も子もいないので時間と金は自由。毎月美容室もネイルもエステも行き外食で値段を気にしない→「結婚し子を産み育てる幸福を全て捨てた対価」
    chinu48cm
    chinu48cm 2023/02/19
    今がよかったと思えるのはどんな生き方してようが素晴らしいね