2008年10月27日のブックマーク (3件)

  • 404 Blog Not Found

    2017年07月20日09:00 カテゴリVALU If you can't beat them, join them. 君子は豹変す ⇔ 豹変しなけりゃ君子じゃない。続きを読む dankogai コメント( 2 ) 2017年03月19日16:30 カテゴリevalparkOpen Source evalpark - Swift入園しました というわけでおしらせです。続きを読む dankogai コメント( 0 )トラックバック( 0 ) 2017年03月17日10:30 カテゴリevalparkOpen Source ようこそevalparkへ え?もう番ですか…? Welcome to Evalpark! 続きを読む dankogai コメント( 0 )トラックバック( 0 ) 2015年12月03日19:30 カテゴリMath 「「0÷0=」を実行すると「エラー」になる理由」を見

    404 Blog Not Found
  • TOEICに関して覚えておくべきいくつかのこと

    http://anond.hatelabo.jp/20081019115056 あたりでまたTOEICネタがブックマークを集めているので、便乗してTOEICについて私が思っていることを書くよ。ソースは主に私の脳内。 TOEICの受験者の90%超はノンネイティブ、具体的には日人と韓国人だよ。TOEICのスコアは受験者間の相対的な優劣を表しているよ。 だから、TOEICのスコアが上位N% (N<50) に収まっている(=おおむね600点以上)なら、日人(および韓国人)という枠の中で見れば、英語ができるほうだということだよ。 だけど、「日人および韓国人の中で英語ができるほう」であるからといって、ネイティブと円滑なコミュニケーションができるとは限らないよ。ドングリの背比べ。 一方、ネイティブあるいはネイティブ並に英語を使用できる人間は、TOEICで高いスコア(例えば950点以上)を取ることが

    TOEICに関して覚えておくべきいくつかのこと
  • 世界を相手に研究するにはー博士号の価値 - 晴耕雨読ときどき昼寝の日々

    ポスドク, 雑感 | 21:07 | アカデミアの研究の一線を退いた上に、海外のバイオテクカンパニーで働いている身分で、いまだに日のポスドクネタでひっぱって申し訳ないのだけど、どんなに「博士」の価値が(日国内で)低下しようとも、最前線の研究者として世界と渡り合うためには博士号の取得はミニマムリクワイアメントですよ、ということをここで記しておこうと思った。その逆に、世界を相手にしない研究なのであれば、別に博士号は必要ないし、ましてや借金までして取得するほどのものでもない(むしろ取得しない方がプラスに働く)。どちらが良くてどちらが悪いというのではない。自分が日国内の市場を相手にすることに人生の意義を見いだせるのであれば、それはそれで良いと思うし、そうではなく、視線が国外を見ているのであれば、世界が「博士」をミニマムリクワイアメントとしている以上、その規則に従うしかない。特にアカデミアの研

    chinvattera
    chinvattera 2008/10/27
    国内就職のこと考えると、博士より修士だよなあ。でも、修士卒が海外へ出向して相手にされなかったら悲しい。