2009年8月21日のブックマーク (2件)

  • 「バイオ批判」 まとめ 生物系の学部・学科を目指している人へ

    この文章は、現在、生物系の学部・学科を目指して受験勉強に励む高校生浪人生、また、生物分野に興味があり、生物系をやがて目指そうと考えている全ての若年者を対象に、彼らの目標としての生物系進学を考え直させ、生物系の凄惨な現実を知らしめ、果ては生物への進学を止めさせて未来ある他の分野への転向を勧めそしてそれを実現させるという目的で書かれています。 私は大学時代、生物学を学ぶ学部で4年間勉学と研究に励みましたが、完全にムダな4年間だったと確信しています。 それが私だけの感想ならわざわざブログでこんなことは書かないんですが、同じ思いで苦しむ優秀な大学生大学院生は生物系の学科、専攻に超多数いらっしゃいます。 あとあとで実際にどんな声が上がっているのか詳しく紹介しますが、生物系を目指すならこの記事は目を通しておいて損はない。せいぜい1時間もあればリンク先も含めて読み通せるでしょう、読まずに後悔するよりはい

    chinvattera
    chinvattera 2009/08/21
    悲しいね。視野が狭すぎだ。就職活動のときに見えない生物系のニーズは十分有る事に気づいた。/あと、重要なのはサイエンスする思考法であり、そこが企業では重要だ。
  • 出身学科は就職機会に関係するけど就職後には関係しない - 発声練習

    生物系の人間でない一市民からすると、生物系の素養をもった人が世に毎年輩出されるのはとてもよいことなので、生物系学部・学科へ進学する学生が減るのは、ちょっと残念な気がするので一言。 はてな匿名ダイアリー:「バイオ批判」 まとめ 生物系の学部・学科を目指している人へ はてな匿名ダイアリー:続き 「バイオ批判2」 まとめ 生物系の学部・学科を目指している人へ この文章は、現在、生物系の学部・学科を目指して受験勉強に励む高校生浪人生、また、生物分野に興味があり、生物系をやがて目指そうと考えている全ての若年者を対象に、彼らの目標としての生物系進学を考え直させ、生物系の凄惨な現実を知らしめ、果ては生物への進学を止めさせて未来ある他の分野への転向を勧めそしてそれを実現させるという目的で書かれています。 学部卒業や修士修了時点での就職ならば、問題は就職先分野の絞込み過ぎがほとんどだと思う。まことに残念なこ

    出身学科は就職機会に関係するけど就職後には関係しない - 発声練習
    chinvattera
    chinvattera 2009/08/21
    バイオはきっかけにすぎず、生物系研究職として採用された企業でも工学とか文系的な才能とかも必要だと気づきましたよぼくわ。