というわけでNintendo Switchを発売日に(会社をサボって)入手した。 全体的に素晴しいデキで、ゲームコンソールのあるべき姿を提示したのではないかと思う。細かい変な仕様も散見されるが、実装面ではマルチユーザ型コンテンツプレイヤの模範と言って良いのではないか。 曖昧な"やめる": プレイ中であることが明示できないなら"キャンセル"など対にならない語にすべき まとめ ゲームは必要数のコントローラと形態(スティック2本必要等)をシステムに宣言するデザインになっていると考えられる ゲームは接続形態の変更に動的に対応する必要がある コントローラの組み合せによって操作不能になるシーンは許容されている(ユーザは何らかの方法でHOMEに戻って対処する必要がある) ライブラリ/抽象化層の提供側としては、これらの宣言を行えるAPIを提供した方がスムースに統合できるように見える。 据え置き機のような外