タグ

育児に関するchiroのブックマーク (24)

  • 2歳児と文化的性差 - カリントボンボン

    子供の頃、お母さんに「なんで家で料理をしているのはどこの家でも女の人が多いのに、お店で料理をしているのは男の人が多いの?」と質問したことがあるわたしは、男らしさとか、女らしさとか、女の子は○○が好き、みたいなやつは、文化的な性差といって、生来備わっているものではなく、そのように育てたからそうなっているのじゃ、これの文化的性差をジェンダーと言うのじゃ、という話を高校の家庭科の授業で初めて聞いたとき「なるほどねー!!!」とすごい合点をして、それ以来ジェンダーフリー派のフェミニストとして生きているので、当然、子供が生まれた時も、できるだけジェンダーフリーにやろう、と思って、女の子だけどあんまりピンクの服とかも着せず、ユニセックスなネイビーとかグレーの服を着せていたりして、まあ赤ん坊というのは意外とピンクが似合わず、ピンクの服を着せるとベンジーもびっくりのピンクの若いブタ、という感じだったから、

    2歳児と文化的性差 - カリントボンボン
  • 【地図】子育て世代の女性が働いている県・そうでない県

    待機児童に象徴されるように、日における育児世代にとって「子育てしながら働けるかどうか」は重要な問題だ。育児をしている女性が、働いている地域と、そうでない地域は、何が違うのか――

    【地図】子育て世代の女性が働いている県・そうでない県
  • 「今日、幼稚園で何があった?」という質問が息子に嫌がられていた理由: 不倒城

    長男(幼稚園年中)と話していた際、ふと気付いたこと。よく考えてみればごく当然のことだったのだが、今まではっきりと認識出来ていなかったので、ちょっと書きとめておきたくなった。 子供たちや奥様と一緒に、風呂に入った時の話である。 我が家の風呂は、比較的早風呂である。とはいえ、風呂に入りながらも色々と話す。 息子さんとばしゃばしゃお湯をいじりながら、私はなんとはなしに、「今日、幼稚園で何があったー?」と聞いた。この時、彼は「もう、そんなにいろいろ聞かないでよー」という嫌がり方をしたのである。 ん、色々? 私が聞いたのは、「幼稚園でどんなことが起きたか」という一点だけであり、別に「色々な質問」をした訳ではない。そして、この質問をする前にしていた話は、お風呂で遊ぶおもちゃについての話であり、特段何か質問をした訳でもない。 実は、この質問に対して息子さんが難色を示すのは、初めてのことではない。いつもは

  • 「おやつ廃止」はもうちょっと複雑な話 - 泣きやむまで 泣くといい

    子どもの放課後支援施策の混沌もわかる内容なのだけど、この記事ではわかってもらえないだろうなあ、と思う。これを読んで「ひどい!」と言う人にも、「大した問題じゃない!」という人にも、情報の補足が必要だろう。 「子供が水しか飲めなくなる」 学童のおやつ廃止で保護者反発(産経新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130227-00000551-san-soci 東京都江戸川区が、児童の放課後対象事業「すくすくスクール」で出していた補を平成25年度から廃止することを決め、保護者の間に反発が広がっている。区は廃止によって25年度で約5500万円の財政削減が見込めるとしているが、保護者側は「他にも無駄遣いはある。子供を狙い撃ちにしている」などと訴え、廃止の撤回を区に求めている。 ここまでは意味がわかりやすい。問題は次の段落からである。 すくすくスクール事業は平

    「おやつ廃止」はもうちょっと複雑な話 - 泣きやむまで 泣くといい
  • 育休中にやっておくこと(2) - はるのあした

    おかげさまで前回の「育休中にやっておくこと」がはてなで三桁のぶくまを集めました。ありがとうございます。Google先生で「育休中」と伺うと、わりと上位に出てくる快挙。あれから少し時間も経ってますので、第二弾、というか差分を。>このエントリは、twitterでのやりとりが一部元になっております。参考にさせていただいたり、アドバイスをくださった皆様、ありがとうございます。 ファミリーサポート(通称ファミサポ)に登録する ファミサポは、自分自身子どもを産むまで存在すら知らなかったので、ここで少し説明をしておきます。ファミリーサポートというのは、平たく言うと自治体が、子育てのちょっとしたお手伝いを1時間あたり1000円*1ぐらいでしてもいいですよ、というご近所のファミリーサポート会員さんを紹介してくれる登録制のサービスです。登録方法は自治体によるので、自治体が出してる公報で調べるとか、保健センター

    育休中にやっておくこと(2) - はるのあした
  • 夫婦を壊す?! “産後クライシス” |NHK あさイチ

    専門家ゲスト:渥美由喜さん(東レ経営研究所 ダイバーシティ&ワークライフバランス研究部長)、荒木次也さん(NPO法人 ファミリーカウンセリングサービス 主任カウンセラー) ゲスト:室井佑月さん(作家)、くわばたりえさん(タレント) リポーター:松田利仁亜アナウンサー、内田明香記者(生活情報部) 家族にとって幸せなイベントである出産。しかし、昨年、ある民間の調査機関がおよそ300人に行った調査で、「出産直後からの夫への愛情が急速に下がる」という実態が明らかになりました。また、別の研究ではこの期間に生じた不仲はその後の夫婦関係に長く影響するなんてデータも。中には、長年連れ添ったにも関わらず、出産後わずか1年半で離婚に至ってしまう夫婦もいます。実は産後とは夫婦に大きな危機が訪れるタイミングなのです。 こうした問題はこれまで『育児ノイローゼ』『産後ブルー』といった言葉で主に母親たちの問題で

  • 私のママ友たちに母乳かミルクかとか聞き出しだした無神経トメ - 子育てちゃんねる

    196 :名無しさん@HOME : 2011/05/12(木) 11:26:42.11 義実家と同居中。 近所に住むAさん(トメ友)が遊びに来たときの話です。 私も近所のママ友とお茶をしていると聞くと、赤ちゃんが大好きだから ちょっとだけでいいから見せて~とこちらのリビングにやってきました。 (こちらは当時全員乳児あり) 最初は和やかだったけど、少しすると唐突に私のママ友たちに 母乳かミルクかとか聞き出しだした無神経トメ。 (普通に話題にするだけなら普通だけど、トメの場合は聞き方が 「当然母乳よね?」的ニュアンス・・) ママ友1「私はミルクで・・」 Aさん「まあ!あなたマメねえ、えらいわねえ。 毎日哺乳瓶をこまかーく洗ったり消毒したり、あれってたいへんよねえ。 夜中でも起きなきゃだし、ほんとえらいわ~。」 ママ友2「私は母乳で・・」 Aさん「まあ!大変でしょうに、あなたえらいわねえ。 お酒

  • シッ!カーチャンは下がってろ!! : 育児板拾い読み

    2011年07月27日 カテゴリ一レス:育児一レス:癒 シッ!カーチャンは下がってろ!! 男の子ってかわいいね!part2toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305199329/930 930 名無しの心子知らず sage 2011/07/25(月) 16:54:10.34 ID:THMEKPes四才、息子が急に静かに立ち上がって100均で買ったお気に入りの剣をスっと取り、構えて壁を睨み付けていたので、 「ど、どうした?」 と聞いたら 「シッ!カーチャンは下がってろ!!」 とかいうので、壁を見たらスンゲー小さいクモがいたw クモがお化けよりも怖いのに守ってくれてありがとう…。でもトーチャンと違って、カーチャン、虫は平気なんだ。 コメント( 0 ) < 2人目生まれても可愛がれる自信ないとか思っていた汁が湧いてくる > 「一レス:育児」カテゴリの最新記事 「一

  • 育児板拾い読み@2ch あとち なかよくなたら、もう、ぐわーとこない

    -可愛くて可愛くて-21 toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278450466/ 906 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 11:03:06 ID:eFJEVH+K 2歳息子、ルンバが怖い 動かすと泣きながら逃げ惑うし、充電中で止まっててもおおきく避けて通る でもこの間横目で見てたら、充電中のルンバにそーっと近寄って ちょいちょいっとこわごわ撫でて「よしよし」 何してるのか聞いたら「なかよくなたら、もう、ぐわーとこないの」 一生懸命懐柔策を考えたんだなーと思ったらおもしろかわいかった 学園ルンバ 関連記事 頷きながら ジェスチャーゲーム 隣をポンポン ラブラブな視線 踊り狂ってくれ 至福の時間 しみじみ思う やめてほしい 呪文攻撃 人生って楽しいなあと思ってもらえれば幸い

  • 育児板拾い読み@2ch あとち 泣けば抱っこしてもらえると思ってるんでしょ!

    ★★今日の嫁 part2★★ yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1240345862/ 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 19:15:05 今日の嫁 赤が産まれて約一ヶ月、赤が泣いて嫁がイライラしたように 「あーもう!泣けば抱っこしてもらえると思ってるんでしょ!!」 と赤を抱いて別室に行った。 産後うつとかもあるし、もしも虐待とかあったらどうしようと追いかけていったら 部屋の中で「そのとおりでちゅよー、大正解よー、いっぱい抱っこしてあげるからねー」 と。俺にだけでなく赤にまでツンデレだったww 関連記事 かわいいと思えるようになった シーン ありがとうこちょこちょマジック わたしもこんなお姉ちゃんが欲しい ちょっとだけでも 七夕のお願い 何のおばちゃん? おっぱい星人だった頃を思い出して懐かしく

    chiro
    chiro 2011/01/09
  • 子どもを産むと“懲罰”が待っている日本:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 最近結婚をした若い友人の話。途上国支援にかかわる仕事を長年続けてきた彼女は、「このままずっと独身かも」と思っていたのですが、たまたま縁あってトントン拍子に話が進みました。 いよいよ結婚も間近という頃、お相手の男性が「結婚してからも仕事を続けたいのなら続けてもいいよ」と言われて目が点に――。彼女にとって仕事をしない自分というのは想像もできないことでしたから。そこで「あなたもね」と言い返すと、今度は彼の目が点に。おそらく彼は、自分は心が広く、物分かりの良い人間だとアピールするつもりだったのかもしれませんが、どうも男女性別役割分担意識が骨がらみのようです。 憲法14条では「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地によ

    子どもを産むと“懲罰”が待っている日本:日経ビジネスオンライン
  • 真夏のひまわり 「母親は朝寝坊するな」の一喝に思うこと

    2019/08 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>

    chiro
    chiro 2010/08/23
  • 子供を叱る若い母親に言いたい、「お母さん、それは無理です」 | JBpress (ジェイビープレス)

    私は家庭内では、主夫として家事全般を引き受けている。さらに、結婚に際しての姓に変わっているわけで、日人男性の中では珍しい生き方をしているのだと思う。 もっとも、当人としてはさほど珍しいことをしているつもりはなくて、生活が珍しいものになってしまっては大変である。 上の子供が生まれてからもうすぐ15年になる。それだけの年月、来る日も来る日も洗濯や買い物や料理をしてきたおかげで、いずれの腕前もの追随を許さない高処に到達しているのだけれど、それを素直に喜べないのはなぜなのか? また、私自身は普通だと思っていても、主夫という存在が少数派であることにかわりはない。 すっかり顔馴染みになったスーパーの店員さんたちからは、「当にエラいですよね」と折に触れて感心されて、そんなエピソードを旧知の女性編集者に話すと、「あたしたちだと、やって当たり前ですからね」と皮肉を返される中で、私は日々の暮らしを送っ

    子供を叱る若い母親に言いたい、「お母さん、それは無理です」 | JBpress (ジェイビープレス)
    chiro
    chiro 2010/08/13
  • 友達の誕生会以来、どこのお宅にも入れてもらえません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    友人宅で、お手伝いをした娘が、今どこの家にも上がらせてもらえません。 その日は、娘の友人Aちゃんのお誕生日会でした。親も参加でした。 Aちゃん宅は、台所とリビングが分断されていました。 Aちゃんのお母さんは、台所でパーティーのお料理を作っていたそうで、娘は自ら率先してその手伝いに行きました。 我が家では、自分の近くで働いている人がいたら、知らん顔して遊んでいないで、自分にできることを手伝いなさい と躾しています。また、将来お嫁に行ったとき困らないように、幼稚園の頃からすでに、配膳や、簡単な料理の手伝いを 日常の中でさせてきました。 日頃、家で手伝いをしているので、なにをどうしたらいいのか、勘が働くようです。 いちいち、Aちゃんのお母さんに聞いたりして煩わせなくても、ちゃんとひとりで考えて動いていました。 なにやら器が1種類見当たらなくて、探していたようですが、それもAちゃんのお母さんに聞

    友達の誕生会以来、どこのお宅にも入れてもらえません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • 「子供はつくらない」と約束して籍を入れたはずなのに、迷いが生じてきた。

    「子供はつくらない」と約束して籍を入れたはずなのに、迷いが生じてきた。 ちょっと書き出して整理する。 主に、出産・子育てにマイナスな意識を持っている理由は、 【意識面】 ・まず根的なところで、「子供が欲しい」という気持ちがない。旦那も同様 【仕事面】 ・仕事面で不利になる ・職場に、出産してなお普通に(一般的な社員として)働いている女性がいない。そもそも結婚していない女性も多く、上司もやや男尊女卑であり、理解がないことが伺える。 ・裁量労働制の職場で「残業」「土日出勤」は当たり前という意識の会社であるため、このままでは子育ては難航するだろう。 【金銭面】 ・出産・子育てにより、最低1年間は私の収入がゼロ、つまり家計収入がおよそ半分になるため家計が厳しくなる。その後職場に復帰しても、復帰前と同じ働き方は不可能であるため、家計収入は最終的に出産前の7割程度まで目減りすることが予想される。 ・

    「子供はつくらない」と約束して籍を入れたはずなのに、迷いが生じてきた。
  • 4歳の娘の記憶が不思議すぎる - 〓 ねこメモ 〓

    chiro
    chiro 2010/07/22
  • ひとり親世帯の貧困というが、実質的には「独りで子供を育てる家庭」の貧困だよね。 - 情報の海の漂流者

    某所でちょっと話題になったのでグラフを上げておこう。 『貧困研究vol3』「ひとり親家族からみた貧困」よりグラフ作成。 単位は%。 父子家庭における貧困について、祖父母が擬似母親役をつとめている場合とそうでない場合で明確に差が出ている。 日の社会制度は「サラリーマン+母親+子供」という家族に最適化され過ぎていて、そこからはみ出た場合死亡フラグ的になる。 父子家庭の場合は、子供の面倒を見る人がいないため、フルタイムの仕事を続けられなくなるとかそういう感じ。 あと、仕事が終わった後に保育園にお迎えに行くとなると、子供の夕ごはんを作る時間が無いため、外に依存しやすくなる。 その点も経済的ダメージがある。 誰も助けてくれず、独りで子供を育てるとなると、非常に厳しいという話だ。

    ひとり親世帯の貧困というが、実質的には「独りで子供を育てる家庭」の貧困だよね。 - 情報の海の漂流者
    chiro
    chiro 2010/01/14
  • 母乳を与えないのは虐待? - NATROMのブログ

    母乳栄養にさまざまな利点があるのは事実であるが、あまりにも母乳栄養への信仰が強すぎるせいか、極端な主張がなされることがある。「適切に対処すればほとんどの母親は母乳が出る」「母乳をあげていればフォローアップミルクは全く不要」というものや、「麻疹の予防接種は不要で自然感染したほうが良い。母乳栄養であれば乗り切ることが出来るだろう」というワクチン否定、果ては「粉ミルクでは母乳に入っている母親の大事な人間としての遺伝子が子どもに伝わらず、ウシの遺伝子が赤ん坊に注ぎこまれる」というトンデモなものまで。マクロビオティック礼賛、ワクチン否定、産科医による出産への介入否定、陣痛促進剤否定などの、「自然なお産」と結びつくことが多いようだ。 母乳育児に関連した日語論文をいくつか読んでみたのだが、さすがに露骨なトンデモな主張はないものの、言葉にするのが難しい違和感を感じるのだ。一例として、大島清、哺乳動物の特

    母乳を与えないのは虐待? - NATROMのブログ
    chiro
    chiro 2009/10/27
  • 早期教育を受けた子はAD/HDや発達障害になる? - 井出草平の研究ノート

    「パパ、ママたちへの警鐘 早期教育で病んだ子どもたちが増えている」 『週刊朝日』2009年09月18日号 (記者:中釜由起子) http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20090909-02/1.htm 『週刊朝日』に元北海道大学教授の澤口俊之氏の発言として以下のようなことが載っていた。 元北海道大学教授で、現在、人間性脳科学研究所所長の澤口俊之氏は言う。 「いちばん重要なのは、脳の発達パターンに合わせるということです。われわれの研究所で、0歳児から追跡調査を続けたところ、早期教育を受けた子は、1歳児でもキレやすく、6歳くらいになると、多動性傾向が非常に強く、注意力散漫であることがわかりました。 今、幼児教室や幼稚園などでなされているIQテスト教育などは、科学的根拠がないものが多い。子どもの脳は未分化で、乳幼児のころに教えたことが脳の

    早期教育を受けた子はAD/HDや発達障害になる? - 井出草平の研究ノート
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう