タグ

2010年1月10日のブックマーク (7件)

  • iPhoneカメラアプリに目覚めてトイカメラへの興味が全くなくなった :Heartlogic

    iPhoneカメラアプリに目覚めてトイカメラへの興味が全くなくなった ここのところ、各種アプリと組み合わせて遊べるiPhoneのカメラに入れ込んでいます。 おかげで、いわゆるトイカメラ(トイデジカメ)への興味がなくなりました。以前にいろんな意味ではまったトイカメラには「ローライフレックス ミニデジ」がありますが、こういう写りはiPhoneで余裕で再現できてしまいます。おまけに3Gで通信できるし、物としてのローライフレックス ミニデジに、それほど魅力があるわけでもないし......。 「iPhone以上の写りをするいいデジカメ」と「iPhone以上に暗所に強いメモ機能を補完するコンパクトデジカメ」とiPhoneさえあればもういいよなー、ってまだ3台も必要なのかよという感はありつつも、そういった感じです。 最近購入したものの中から、良かったiPhoneのカメラアプリをいくつかメモしておきます。

    chirol
    chirol 2010/01/10
    スメ8つかわないんで叔父に返した…。
  • 地震が起こる前に、これだけはしておけ!

    阪神大震災・・・。 あの日、震度7の真上にいた人間として、ちょっとだけサジェスチョンをしようと思います。 それは「地震が起こる前にどういう準備をしておけばいいのか」ということ。 経験者しか語れないことってあると思います。悔恨をこめてお伝えします。状況によっていろいろあるのですが、ボクが実際に体験した例からいくつかピックアップして「備え」について書いてみようと思います。 なるべく少なめに、箇条書きにしていきます。最低限これだけは、というレベルのことです。参考にしてください。 家具の固定、してますか? 「あぁ、わかってはいるんだけど、壁に穴あけたくないし、それにあれってインテリアとしてもちょっとねぇ…」って? ええ、気持ちはよ~くわかります。でもそんなの震災を一度でも経験しちゃえば口が裂けても言わなくなりますよ。だって、家具に押しつぶされて亡くなった方、山ほどいるんですから。 最低限、押しつぶ

  • 『アバター』は3Dの方式を知ってから観ないともったいない

    全世界の興行収益が2週間で10億ドル突破と、リピーターがガンガンメーター上げている『アバター』ですが……って、自分も3回観てました、すいません。 ただ、観るには観たけど言うほどじゃないゾ、という話をチラホラ耳にするので、よくよく聞いてみるとちょっと惜しいことが判明しました。今一度、3D映画の上映方式を書いておきます。これから観ようという方は参考にしてくださいね。 ひと口に3Dと言っても、複数の上映方法があります。偏光タイプの『RealD』、左右の映像を高速で切り換える『XpanD』、これと似たタイプですが左右の映像をRGBの位相をずらすのが『Dolby 3D』。これらは見比べると、えっ、と思うくらいの違いがあります。 『RealD』は『キャプテンEO』の方式、というとピンと来るかもしれませんね。『XpanD』は液晶シャッターで、分厚い3Dグラスを使用しますが、家庭用にヘッドセットタイプが何

    『アバター』は3Dの方式を知ってから観ないともったいない
    chirol
    chirol 2010/01/10
  • 404error Page Not Found|無料ホームページ・ブログ作成【SiteMix(サイトミックス)】

  •   麻薬中毒者だったけど質問ある?  - はれぞう

    麻薬中毒者だったけど質問ある?  1 名前:ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/12/26(土) 12:48:48.03 ID:DX+uiYkW0 勢いでたててしまった 何もかも後悔している 2 名前:ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/12/26(土) 12:49:43.92 ID:jZnwwats0 虫が見えるってわかってるのなら虫は怖くないのでは? 7 名前:ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/12/26(土) 12:55:20.74 ID:DX+uiYkW0 >>2 虫というかグロイものが身体にでるんじゃないかな?俺はそういうのはなかった  3 名前:ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/12/26(土) 12:50:03.24 ID:HSo/Oac60 他人が言っていることが分かりますか(認識)? 7 名前:ローカルルール変更議論中@VIP

  • 弊社インターネットサービス等の提供終了について

    弊社は、1985年5月の創業以来、パソコン通信サービスを皮切りに、1999年には国内初の商用ADSLサービスを開始し、近年ではFTTHを利用した接続サービスを展開するなど、様々なインターネットサービス等を提供して参りました。これもひとえに皆さまのご愛顧によるものと深く感謝しております。 しかしながら、設備の老朽化により、サービスを維持することが困難となったため、この度インターネットサービス等の提供を終了することにいたしました。 今までご愛顧いただきましたお客さまには深く御礼申し上げますとともに、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

    弊社インターネットサービス等の提供終了について
    chirol
    chirol 2010/01/10
    自作するかーーー
  • 別世界のような冬景色をパラグライダーで上空から撮影した美麗な写真

    新種の菌の顕微鏡写真やコケの接写のようにも、抽象画のようにも見えるこれらの写真は、真冬のポーランドの景色を上空から撮影したもの。写真家のKacper Kowalski氏が厳寒の空をパラグライディングしながら撮影したものとのことで、飛行機やヘリから撮影された航空写真とはまた違った表情を見せています。 詳細は以下から。Otherworldly Winter Photos Captured Dangerously - While Paragliding Paraglider's rare winter photographs go on display in London - Telegraph パラグライディング歴15年で、国際競技会にも多数出場経験のあるKacper Kowalski氏は、10年前からパラグライディング中に写真を撮影するようになったそうです。 冬のパラグライディングはテクニッ

    別世界のような冬景色をパラグライダーで上空から撮影した美麗な写真