タグ

ブックマーク / www6.plala.or.jp (2)

  • バジルの水差し

    掲示板でもおなじみのバジルは、とっても利用価値のあるハーブですね。じつは、バジルは、簡単に挿し木で増やせます。 というか、水差しが出来ると思って、やってみたら大成功だったので、皆さんにご紹介します。 バジルは種からまくのも良いですが、苗を買ってきて、葉っぱ2段くらいつけて、鋭い刃物で切り、コップに水を入れてその中に入れておきましょう。この方法を水差しと言います。 すると、2週間くらいで根っこがでてきます。それを、土に植えればよいでしょう。ただし、最初は曇りがちの日とか、水分が吸えないことを、考えてお天気や水やりを考えてね。 僕の信じポイント。1 水が腐らないように、毎日水を換えた方が良いと思う。 2 水の量を1~2CMに減らした方が良いと思う。根っこが空気を吸いたいはずだから。それに、葉っぱが水に浸ってしまわない方がよいようだから。2001/5/27 A バジルは葉をりようします。 葉っぱ

    chirol
    chirol 2009/10/28
    "僕の信じポイント。"
  • 18節 群集心理とは何か

    ここまでは、個人についての意識面について追求してきました。しかし、意識は常に個人だけしかあり得ないのでしょうか。この点について、今回は考えてみたいと思います。 私たちは、街にでたり、コンサートのために大きなホールに行ったりと、人間が多くあつまる場所に、しばしば行きます。その人たち、一人一人は、決して友達でも、顔見知りでもありません。たまたま、その場所で目的を同じくした人たちです。 ある歌手のコンサートならば、その歌手の歌を聴くという同一の目的のために、そこにおおぜいの人たちが集います。また繁華街の中心では、、膨大な人たちが、道を渡ろうという目的のために、信号機が青になるのを待っています。 しかし、こうした集まりは、継続的に集うのではありません。確かに信号機などは、赤になるたびに、道をわたるという目的のために、信号が青になるのを待つ人々が継続的に現れますが、しかし、そのメンバーは常にそっくり

  • 1