セキュリティに関するchivi11aのブックマーク (6)

  • iPhoneでウィルスチェックするなら『VirusBarrier』 | ライフハッカー・ジャパン

    今のところ、iPhone/iPad/iPod TouchなどのiOSでは「基」ウィルスの心配はありません。「基」というのは、アプリの入手方法がApp Storeを通しているため、安全なアプリが私たちのiPhoneに届くためです(ということは、脱獄していると感染の危険性が高まるということなので、ご注意を)。 しかし、iPhoneとパソコンでデータのやり取りをすることが多い昨今、メールの添付ファイルやファイル共有アプリにあるファイルのやり取りが原因で、Mac/Windows用のウィルスを撒き散らす可能性があります。そこで、メールの添付ファイルやDropBoxなどのファイルをスキャンしてくれるiPhone用ウィルスチェックソフト『VirusBarrier』がオススメです。 インストールしたら、「ロケーションを追加...」から任意の項目を設定しましょう。 例えば、Dropboxをメインで使用し

    iPhoneでウィルスチェックするなら『VirusBarrier』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 【推奨しづらい】気軽にGoogleの2段階認証プロセスを有効にするとめんどくさいことになるよ - iPhone APPを探すならアップス!!!

    2011年11月29日 13:22 カテゴリiphoneの小技ニュース 【推奨しづらい】気軽にGoogle2段階認証プロセスを有効にするとめんどくさいことになるよ Posted by hireme No Comments No Trackbacks ツイート (ヽ'ω`):こんにちは。アップスのケスラブ(@gessori2)です。 今朝、Gmailを開くと上の写真⇑の ように2段階プロセスを有効にするといいよ−的なメッセージが表示されてることに気づいて、気軽な気持ちで有効化したんです。 そしたらですね...そこそこめんどくさいことになったのでご報告。 2段階プロセス認証って何? 2段階プロセス認証ってのは平たく言うと、通常のパスワード以外にももう一つ認証する所を用意しておけば安心だよね、ってことです。 こちらの動画が詳しいですよ⇓ 有効化するとどうなるの? 2段階認証プロセスをこちらで

  • [iPhone, iPad] i-フィルター for iOS: フィルタリングソフトの定番。有害サイトから子供を守ろう!無料。 | AppBank

    こんにちは、momozowです。 今回ご紹介するi-フィルター for iOSはPCでもお使いの方も多いかと思いますが、有害サイトを遮断してくれるフィルタリングソフト「i-フィルター」のiOS版でございます。 こういうフィルタリングソフトが「やっと出たか!」というのが正直な感想ですが、iPhoneがそれだけ世間に浸透してきたということでしょうか。 未成年の方がネットを使う機会があるというご家庭では、フィルタリングソフトは必須と言っても過言ではないと思います。 ただこのソフトはアプリ内のブラウザにフィルタリングをかけるという内容になっている為、iPhoneのSafariに機能制限をかける方法もご紹介させていただいております。 それではアプリを見ていきましょう。

    [iPhone, iPad] i-フィルター for iOS: フィルタリングソフトの定番。有害サイトから子供を守ろう!無料。 | AppBank
  • 家のWi-Fiに接続すると同時にロック画面をアンロックしてくれる『Unlock With Wi-Fi』 | ライフハッカー・ジャパン

    Android:携帯電話のPINやパスワード、アンロックパターンを毎回入力することに飽き飽きしている方は多いのではないでしょうか? そのような方にオススメなのが、『Unlock With Wi-Fi』です。家のWi-Fiネットワークに接続した瞬間にスマホのロックを自動的に解除してくれます。 米Lifehackerでは、過去にUnlock With Wi-Fiを一度紹介(英文記事)していますが、この度晴れて脱ベータとなり、ユーザの人生をよりラクにするための新機能も追加されています。 Unlock With Wi-Fiの目的は、家にいる時にロック画面を毎回アンロックする作業から解放することにあります。完全にアンロックしている状態や、スライドロック画面の状態なども任意に設定可能です。またボリュームボタンなどにより、画面がオンにならないように設定することもできます。 他にも便利な機能が数多く用意さ

    家のWi-Fiに接続すると同時にロック画面をアンロックしてくれる『Unlock With Wi-Fi』 | ライフハッカー・ジャパン
  • Facebook上の個人情報を管理してプライバシーを守るためのガイド | ライフハッカー・ジャパン

    最近、Facebookにアップされている個人情報をプライベートに保つのが難しくなっています。主な原因はFacebookが仕様を勝手に変えてしまい、知らないうちに個人情報が勝手に公開されてしまうからです。こういった事が起きないように、今回はFacebookのプライバシー設定の総合ガイドを作成しました。 Facebookが新たな機能を加え、プライバシー設定が変わったとしても、このガイドもアップデートし、新しい機能の紹介、設定方法を説明する予定です。 Facebookは未だに「オプトイン」という方法を使用せず、ユーザーの同意無しにFacebookの機能を勝手にアップデートしています。 もし、個人情報に関わる新しい機能が追加される場合、その機能の使用に対して一度同意を得てから追加してほしいという多数のユーザーの苦情があるにも関わらず、知らないうちにアップデートされます。Facebookでは、このよ

    chivi11a
    chivi11a 2011/07/20
    Facebook を利用してる人は気を付けましょう。
  • あなたはハックされなかった? LulzSecのハックチェッカーです。

    あなたはハックされなかった? LulzSecのハックチェッカーです。2011.07.01 18:00 福田ミホ 立つ鳥跡を濁さず、と言いますが...。 FBIやCIAといった政府機関やソニーやFoxなどの著名企業やサービスをハックしてきたLulz Securityが、活動停止を宣言しました。でも、宣言とともに、ハックしてきたいろんなデータを公開していってしまいました。 公開されてしまったということは、悪用される可能性があります。あなたはハックされてないでしょうか? ということで、LulzSecにハックされてないかチェックツールを作りました。 以下のボックスにemailアドレスまたはユーザーネームと入力して、CHECKをクリックしてください。(処理には少し時間がかかる場合があります。また、Safari、Chrome、Firefox 4以上に対応しています。入力されたアドレス等は保存されません

    あなたはハックされなかった? LulzSecのハックチェッカーです。
    chivi11a
    chivi11a 2011/07/03
    皆さん、確認してみましたか?
  • 1