タグ

2009年1月22日のブックマーク (6件)

  • 「絶望もじぴったん」【さよなら絶望先生】

    黄色い板に顔を描いただけの物体「もじくん」にストーキング被害を受ける高校教師の望。寝床まで入ってきて、体を密着。「ひとり…ふたり…ぴたり…」耳元で囁かれ貞操の危機を感じた望は窓から逃げ出し近所の学校に助けを求めた。しかしそこは○教組組織率100%かつテストの成績も悪くはない中学校。理科準備室で教師達の黒ミサに出くわした望は北方四島を日領と誤記した罪で音楽室のベートーベンの目に刺さった画鋲を抜き続ける刑を言い渡される。そりゃあんまりだ、有り金全部渡すから許してください、と鞄を差し出すがそこには気まぐれで買った「FREE TIBET」のカンバッジ。この絶体絶命のピンチにもじくん再登場「混沌とした学校に鋼の救世主が!」すみません、たぶん人違いです。過去の作品はこちら→mylist/4655709

    「絶望もじぴったん」【さよなら絶望先生】
    cho45
    cho45 2009/01/22
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    cho45
    cho45 2009/01/22
    わろたww
  • AutoPagerizeのスクリプト実行順序制約をなくせるようになりました « ku

    Tumblrが新しくなって、よく見ていた/show/quotes/by/everyoneがちゃんとページングされなくなって悲しいと思っていたらcxxさんがFix Tumblr Dashboard Pagination for Greasemonkeyというスクリプトを書いてくれていました。 しかし21世紀はじめの10年最後の2009年ももう終わろうとしているにも関わらず、未だにTumblr dashboard reblog 4点セットのAutoPagerizeとLDRizeとMiniBufferとreblogCommandの実行される順序をちゃんと覚えておかないといけないなんてローテクすぎる!という怒りにまかせて、順番に関係なく入れておけば動くように細工をしました。 AutoPagerize version 0.0.35~ LDRize version 2009.01.21~ Minibu

    cho45
    cho45 2009/01/22
  • 鉄琴で風の憧憬を自動演奏してみた。

    今回は風の憧憬を自動演奏してみました!ぜひ聞いて、見てくださいね!よろしければこちらもどうぞ⇒sm5780985

    鉄琴で風の憧憬を自動演奏してみた。
    cho45
    cho45 2009/01/22
  • 報告 - ニート=>ネトゲ屋=>ブラック=>電話屋

    まじめに書きます。上っ滑らせ無しで。 はてなで恨み言を言って、 レスポンスのメールをいただいて、 恐縮しながら日一社面接に行って参りました。 ブログに書いても良い、との事なので記載します。 一応自分の不利と思われるところも含めて全部言えた。 今の会社の所は「愚痴」になるので押さえたけどだいぶ口汚く言ってしまったかも知れない。 選んだのは自分なのにね! 今日の会社はとてもワクワクする会社でした。スゲーなと。 僕は技術はわかんないし、業界の事もわかんないけど。 会社の事を不利なところも含めて説明してくれたっていう姿勢に感激。 僕はドコの馬の骨か分からない元ニートなのに。ぽかーんとなった。 会社はベンチャーではあるけれども魅力的だった。 僕にとってはベンチャーというのはチャンスに見える。 心を全部持って行かれそうになった。 「ここにおいてください」って言いそうな自分を必至に押しとどめた。 とり

    報告 - ニート=>ネトゲ屋=>ブラック=>電話屋
    cho45
    cho45 2009/01/22
  • ActionScript3 ブロックスコープの ABC - てっく煮ブログ

    as3, tamarin※ AS3 にはブロックスコープがないよ、という内容です一時変数の効率化|_level0.KAYAC という記事に怪しいことが書いてあったので突っ込んでおきます。この記事によると、for の中で変数を宣言するよりも // 中バージョン function foo1():void{ for(var i:int = 0; i { var a:Object = new Object(); } } 外で宣言をしたほうが // 外バージョン function foo2():void{ var a:Object; for(var i:int = 0; i { a = new Object(); } } a が宣言される回数が少ないので効率的だとしています。けれども、これは間違いです。for の中で宣言しても、ブロックのあとでも生き残ります。もっと言ってしまえば、var 宣言する前

    cho45
    cho45 2009/01/22