2017年8月14日のブックマーク (2件)

  • 夏は恐い系の番組が増えてうれしい。 - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    以前も述べたけれど自分には まったく霊感はありません。 けれど、この手の話は大好物なのですよ。 yoshimarufp.hatenablog.com はこの手の話は苦手なので、テレビで番組がある時は大体録画して、が寝た後に観る。起こすわけにもいかないので部屋は真っ暗にして観るので、期せずして最高のシチュエーションになってしまうのだ。今回は、土曜日にフジ系でやっていた 映っちゃった映像GP真夏の超恐〜い心霊SP を観ました。何個か自分が借りたことがあるDVDの映像が出て来たんだけれど、何でだろう❓個人的にはいつもDVDよりテレビの方が ドキッとすることが多い。 色々考えると、多分、出演者の声に反応している自分がいるんだね。DVDの時は一人で観ているから、どうしても冷静になっちゃっっている自分がいるんだろうなぁ。そう言えば、「呪いのビデオ」も昔、友達みんなで観ていた時の方が恐く感じてたわ。

    chobivic
    chobivic 2017/08/14
    わたしも好きでよく見てます。逆にしょこたんのが怖かったかなw
  • あっさりと焼きオクラの生姜マリネ - きょうはなにしようかな。

    今日の暑さは少しマシかな?と思ってたら昼からぐんぐん暑さがきてたような気がします。 デパートへ行ってたので夕飯はデパ地下ごはんですw お弁当買ってきました。 和風ハンバーグのロコモコみたいな感じかな。 直接のってるとおもったら、まさかの別添w ごはんにのっけちゃっていいの? 深いし、べにくい。 箱つぶしちゃいました! 結構量があってやばかったです。 オクラの生姜マリネは仕込んであったので、工程を、、、 スーパーで買った農家さん直売のオクラ。 立派でキレイです。 買ってから少し日がたってしまってますが、まだまだキレイ。 塩で板ずりしてガク?上のところの処理をしておきます。 マリネ液をつくります。 おろし生姜に砂糖、醤油、酢、オイルを混ぜます。 生姜がきいててなかなかおいしい。 フライパンでオクラを焼きます。 焼いたオクラを液につけます。 たまにひっくり返して漬け込んだらできあがり。 オクラ

    あっさりと焼きオクラの生姜マリネ - きょうはなにしようかな。
    chobivic
    chobivic 2017/08/14
    ほぼ木ですかw見てみたいw半分に切ったらネバネバになっちゃうかな💦