タグ

2020年8月26日のブックマーク (4件)

  • 自己肯定感を高める子育てをした途中経過

    お盆の時期、自分や自分の6歳の娘を含めた親戚数名で何でもバスケットをした。 ※何でもバスケットとは、人数分より1つ少ない椅子を円に並べ、中央に鬼が立ち、それ以外の人が椅子に座る。鬼が例えば「眼鏡をかけてる人ー!」と言うと眼鏡をかけてる人は席を移動する、座り損ねた人が次の鬼、というゲームだ。 鬼が「可愛い人ー!」と言った。みんながシラーっとしてる中、私の娘が1人だけ当たり前のようにすっと立った。1人しか立たなかったのであっさり鬼になってしまった。みんなで「まぁかわいいからしょうがないねー」と言った。 そのあと何回かして鬼が「賢い人ー!」と言う。が誰も立たない。次に「バカな人!」と言うがやはり誰も立たない。大人は移動を少なくすることが勝つコツだと心得ている。その後鬼はニヤッと笑って「可愛くて賢い人!」というとまた娘が1人だけスッと立った。完璧だ!と私は内心満足していた。 その後また鬼になってし

    自己肯定感を高める子育てをした途中経過
  • 万博のロゴマークが爆速でネットを席巻 グッズ製作、応援イラスト、擬人化など創作クラスタが大盛りあがり

    大阪・関西万博のロゴマークが話題を呼ぶ中、Twitterでは早くもグッズや関連イラストの投稿が盛んになっています。 問題のロゴ 2025年開催予定の大阪・関西万博のロゴマークが日8月25日に発表。その不気味にも見えるデザインや「踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている」とのデザインコンセプトが注目を集めていました。 Twitterでは、ロゴマーク関連ワードがトレンドを席巻。「コロシテくん」「いのちの輝きくん」などの愛称(?)の他、ロゴマークに似ている、もしくは似たキャラクターが存在するといった理由から「キャラメルコーン」「SCP-066」「ポンデリング」「沙耶の唄」などもトレンド入りしています。 また、早くもバルーンやキーホルダーなどの関連グッズ製作やイラスト投稿がブームとなっており、Twitter界で大きなムーブメントに。不気味さが注目を集めた今回のロゴマークですが、これほ

    万博のロゴマークが爆速でネットを席巻 グッズ製作、応援イラスト、擬人化など創作クラスタが大盛りあがり
    chocolaterock
    chocolaterock 2020/08/26
    うちはデザイン自体は好きだけど、ロゴでお遊びするのがなんか苦手、罪に問われんでもギリギリセウトだと思ってる。/コロシテくん 、コロシテ、生命の輝き、いのちの輝き、万博 をミュートワードにした。
  • 崖の上のヤギ「ポニョ」公開へ|NHK 首都圏のニュース

    飼い主のもとから逃げ出して千葉県佐倉市の鉄道の線路沿いにある斜面に住み着き、「崖の上のヤギ」として「ポニョ」の愛称で話題となった子ヤギについて、佐倉市は、捕獲後も見学したいという客が訪れるなど関心が高いことから、飼い主から無償で譲り受け、市内の施設で一般公開することを決めました。 この子ヤギは飼い主のもとから逃げ出したあと、佐倉市の京成電鉄の線路沿いにあるコンクリートの斜面におよそ2か月半にわたって住みつき、「崖の上のヤギ」として話題となりましたが8月11日に無事捕獲されました。 ヤギは崖の上にいた姿からスタジオジブリのアニメーション映画にちなんで「ポニョ」と呼ばれていましたが、捕獲されたあとは体調管理のために睦沢町の牧場で保護されていました。 しかし、見学したいという客が訪れるなど引き続き関心が高いことから、飼い主からの無償で譲渡したいという申し出を受けて佐倉市が子ヤギを引き取り、ヤギ牧

    崖の上のヤギ「ポニョ」公開へ|NHK 首都圏のニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2020/08/26
    許可ちゃんと取ってえらい!!!!!
  • 大阪万博ロゴ決定 制作者「70年万博のDNA表現」 - 日本経済新聞

    2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体「日国際博覧会協会」は25日、アートディレクターのシマダタモツ氏(55)ら「TEAM INARI」の6人の作品を公式ロゴマークに選んだと発表した。「いのちの輝き」をテーマに「セル(細胞)」を意識した赤い球体をつなげたデザイン。シマダ氏は「1970年万博のDNAを表現した」と説明した。シマダ氏は大阪市内で開かれた記者会見で「選ばれて当にびっくり

    大阪万博ロゴ決定 制作者「70年万博のDNA表現」 - 日本経済新聞
    chocolaterock
    chocolaterock 2020/08/26
    Twitterでいろんな人が色々書いたり愛称を書いたりしてるけどロゴ関連はマジで色々怖くて素直に流行りに乗れなかった感。でもどのロゴよりも分かりやすくてすき