2021年10月19日のブックマーク (7件)

  • 今年の胃カメラも苦しすぎた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 今年も来ました。 胃カメラ検査。 1年の中で1番嫌な日。 この日が近づくと、心がどんより。 あまりに辛いので鎮静剤使っているのですが。 私って効きにくいのか。 終わり付近でやっと意識無くなる感じ。 中盤まで意識朦朧としつつも、しっかり覚えてるのよね…。 それと、小さい頃から液体の薬が苦手なので。 検査前の胃の動きを止める白い液体と。 喉の麻酔のドロッとした緑色の苦い液体。 このふたつ飲むのも気を重くさせている。 でもさ。まだ生きたいから。 検査をしなければいけません。 鎮静剤使うためには点滴のルートを取らなければいけません。 看護師さんが 「点滴のルート取らせてね〜」 と、ニコニコ顔で私の血管を探り出す。 途端に顔がくもる。 「…血管細いね」 「そうなんですよ…(ごめん)」 別に申し訳なく思う

    今年の胃カメラも苦しすぎた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
  • 🌸ハニーズ物語 s6 静岡編part3 - しなやかに〜☆

    🌸今日のハニーズのひとこと 🌸たらっこ、ぶんぶん丸 なんだか、はてなアプリの不調なのか、コメントや星がつけられない時があるみたいで、ご不便をお掛けしてすいません( ;∀;) こちらからも、つけられなかったり💦バグる感じになったりしてまして😅 静岡編も今回で最終となりまして、この辺でちょっと休憩しようかと思いました☺️ ちょっと2週間ぐらいブログお休みしようかと思います☺️ 次回は24日に山梨県アップしますのでよろしくお願いします🤲☺️ 富士山宮浅間大社その近辺 ✨富士山宮浅間大社 ✨山廃仕込純米吟醸 ✨地ビール ✨ジェラート ✨鱒(マス)バーガー ✨08jr. 「僕はジェラートなり♫」 ✨だるころ 「純米吟醸は昔ながらの仕込なりな🤤🍶」 ✨konma08父さん 「飲むよべるよ〜♫」 ✨ねずみリーダー 「鱒(マス)バーガー人気なんだって、べたいなり♫」 🌸河津七滝(か

    🌸ハニーズ物語 s6 静岡編part3 - しなやかに〜☆
    chocotocoffee25
    chocotocoffee25 2021/10/19
    深海シリーズの食べ物がかなり気になりました!本当に絵がお上手ですね(^^)素敵です!
  • 斉藤一人さん 正しいことという名の暴力に負けない - コンクラーベ

    「こうしなくてはいけない」という考え方をやめよう 「正しいこと」という名の暴力に負けない 医者よりも病人の方が偉い!?世の中の仕事に正解はない 新しいことに直面したら、「自分の心」に素直に従う 我慢も苦労もしないで人生がうまくいく方法 「正しいこと」という名の暴力に負けない 先日、高校2年生の女の子から、次のような相談を受けました。 「私は一人娘なので、親が苦労しないようにといい大学に入り、安定した職業につけるようにと、小学校から私立の学校に通い、勉強も頑張ってきました。 でも私には、声優になりたいという夢があります。 特に大学に行きたいわけじゃない。 できたら、声優の専門学校に行きたいです。 そのことを親に話したら、猛反対され、『大学を出て教員資格を取ったら、専門学校へ行くお金を出してあげるから、とにかく大学だけは行きなさい』と言われました。 まだ高校生だから、自分で専門学校に行くお金

    斉藤一人さん 正しいことという名の暴力に負けない - コンクラーベ
    chocotocoffee25
    chocotocoffee25 2021/10/19
    自分の意思を大切にしていきたいと思いました(^^)
  • 猫動画 ~「ちゅんちゅんさん!もどかしいのだ!」2020.07.10~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「ちゅんちゅんさん!もどかしいのだ!」2020.07.10~ 前回の動画 「ちゅんちゅんさん!もどかしいのだ!」2020.07.10 破壊にも意味がある スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「ちゅんちゅんさん!もどかしいのだ!」2020.07.10~ この動画は2020年7月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は暴れん坊てんと飼い主のかくれんぼをご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「ちゅんちゅんさん!もどかしいのだ!」2020.07.10 今回はいつも静かな様むくの珍しく荒れ狂う様子をご覧頂こうと思います。 お外に沢山の雀の姿を見つけたむくです。 狩りたくても狩れないうっぷんをねずみのおもちゃにぶつけています。 途中聴こえてくるガサガサ音は、てんが個別に荒れ狂う音です。 途中自分の可愛いあんよすらも攻撃するむくの様子にもご注目下さい。

    猫動画 ~「ちゅんちゅんさん!もどかしいのだ!」2020.07.10~ - 猫と雀と熱帯魚
    chocotocoffee25
    chocotocoffee25 2021/10/19
    もどかしさ、とっても伝わってきました!しかしお顔が!!かわいいです(^^)
  • この10年で私はパソコンとスマホを買い、ブログをちょっぴり収益化 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    前を向いて生きて行こう 2024年1月10日更新しました。 はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 この10年で50代後半の私にとっても、ネットがなくてはならないものと変化しました。 パソコンに初めてふれたのは40代半ば。 我流で操作を覚え、50代から始めたブログについてお伝えします。 スポンサーリンク この10年で変わったこと 10年で変わらなかったこと ブログの収益 まとめ この10年で変わったこと 家の片づけをするようになった 『貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント』を書き始めたのは、2017年1月。 新しい年の記念に、生まれ変わった気持ちで運営を始めたのです。 はてなの解析によると、今日まで合計アクセス数が4,378,658。 弱小個人ブログですが、読者の皆様に支えられて、続けることができ、誠にありがとうございます。 テーマは汚部屋の解消と、家計

    この10年で私はパソコンとスマホを買い、ブログをちょっぴり収益化 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    chocotocoffee25
    chocotocoffee25 2021/10/19
    10年でいろいろな変化がありつつ、変わらない大切なこともありますね(^^)
  • 土木小ネタ:チェック作業。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 地味な土木小ネタシリーズ。 今回は設計段階におけるチェック作業の話です。 まあどんな業界でもチェックはしているとは思いますが、私の業界(土木設計)の私のチェックのやり方を紹介しようという、マイナーで、かつ、露出趣味満載の内容となっています。 橋梁設計の流れ。 チェック作業。 実際のチェック作業。 私の机の引き出しにある色鉛筆。 編集後記 橋梁設計の流れ。 上記にも書きましたが、私は土木設計(橋梁設計)で生業を立てています。 橋梁設計の手順は(簡単にいくと)、 条件確認→構造計算→設計図→数量計算といった流れになります。 ●条件確認: 全ての構造物には条件があります。橋ならば川の上に道路を通すわけなので、川の条件(川の断面や流量など)や道路の条件(高速道路と国道で

    土木小ネタ:チェック作業。 - おっさんのblogというブログ。
    chocotocoffee25
    chocotocoffee25 2021/10/19
    黄色をたくさん使われるのですね!3回さんのがんばりが詰まった引き出しですね(^^)
  • 最大のしくじり?! 機嫌の直し方。 - すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

    オンラインサロンを Facebookで運営中✨ 次回 10/15(金)20:00~の ライブ配信では 「褒め方のコツ」を 皆さんとお話しながら 伝えていけたなと思ってます✨ 近日、 不登校・登校渋りで お悩みのママたちが集って 座談会を行う予定です(*´ω`) イベントも続々と計画中で ワクワクが止まらんっ✨ お陰様で現在、 オンラインサロンには 30名の親御さんに参加していただいています! 実は問題行動だけでなく、 発達障害+不登校のお子さんが多いので、 不登校で悩んでいる方は共感できること多いと思います✨ 少なくとも30パターンの症例を聞ける貴重な場ですし、 安心して音を話し合える場なので、 一人で悩んでる方 周りに頼る人がいない方 ぜひお気軽にお声掛けください♪ ↓こちらをクリック↓ さて、題へ。 夕飯もべない、 薬も飲まない日 チンパンは絶不調。 とは言っても 学校も朝から頑

    最大のしくじり?! 機嫌の直し方。 - すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ
    chocotocoffee25
    chocotocoffee25 2021/10/19
    自分が大事で必要だと思ってくれるお母さんがいてくれるから、チンパンくんは乗り越える力をどんどんつけられるのですね!安心感、本当に大事ですね(^^)