タグ

音楽に関するchoki_panchaのブックマーク (119)

  • カオスちゃんねる : クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・

    2021年09月08日22:00 クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・ 過去のおすすめ記事の再掲です 4 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/21(日) 21:14:27.53 ID:X6O6MPxI0 同意、演奏者もほとんど見てないしな 7 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 21:15:14.09 ID:OW4IJilz0 指揮棒の先に糸がついてて全員を操ってるから 14 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/08/21(日) 21:16:14.85 ID:+O1q6KCR0 実はあんまり凄くない 75 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/08/21(日) 21:28:25.01 ID:+o9aEnjQ0 マ

  • 鼻にイヤホンを挿すと音が口から出るぞ

    はるたな @haruna_tan wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2011-03-29 11:36:52 はるたな @haruna_tan でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあwwwwわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 2011-03-29 11:37:04

    鼻にイヤホンを挿すと音が口から出るぞ
  • Togetter - 「ぽぽぽぽーんは変拍子か、はたまた譜割の妙か」

    taniguchifumikazu @taninen サビ(?)前のアクセントで1拍多く入るだけなので、変拍子というほどでもないかと……。そう感じる人は「おはよう」の入りのフェイントに惑わされているのではないかしらん。 RT @ohsamu: ぽぽぽぽ〜んの正しい拍のとりかたを知りたいのお。楽譜をみたい。 2011-03-22 00:26:53

    Togetter - 「ぽぽぽぽーんは変拍子か、はたまた譜割の妙か」
  • 部屋に眠る「カセットテープ」をMP3に変換できる安価なプレーヤーが登場

    ミニディスク(MD)やCD-R、フラッシュメモリなどの記録媒体に取って代わられ、今やすっかり見ることのなくなったカセットテープですが、MP3に変換できる安価なプレーヤーが発売されました。 デジタル化された音源が発売されていないような、ラジオ番組を録音したテープや、幼いころにテレビの音をマイクで録音したテープなどを持っている人は、これを機にMP3化してみるのもいいかもしれません。 詳細は以下から。 サンコーレアモノショップ【カセットテープをMP3に変換するプレーヤー】カセットテープから楽ちんデジタル化。お手持ちのmp3プレイヤーで懐かしのあの曲を聴きませんか? いつでも温かい飲み物を楽しめるUSBタイプの巻き付け型「ドリンクウォーマー」や、マイ歯ブラシを紫外線で殺菌してくれるケースなど、多くの珍しいアイテムを取り扱っているサンコーレアモノショップのページによると、新たにカセットテープをMP3

    部屋に眠る「カセットテープ」をMP3に変換できる安価なプレーヤーが登場
  • 音楽聴いてると幻覚が見える : マテマチカ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/17(月) 22:12:21.32 ID:hbNZJSqA0 トランスとか   2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/17(月) 22:12:40.70 ID:xfIZsCMi0 見たいお >>2 こんなの     これ見えるようになってからサイケデリックとかトランスが気持ちいい 続きを読む

  • 離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ

    離れた場所にいるメンバー同士がリアルタイムに音楽セッションできるヤマハの技術NETDUETTO β」が無料公開。今冬からニコ生でもセッションできるようになる。 ヤマハは1月6日、離れた場所にいるメンバー同士がリアルタイムに音楽セッションできる技術のβ版「NETDUETTO β」を公開した。現在はWindows版のみだが、アプリをインストールすれば無料ですぐに使うことができる。 離れた場所にいる4人までのメンバーが、同じ場所でセッションしているような感覚で演奏できる技術PCNETDUETTOアプリをインストール・起動し、同じセッション「ルーム」にログインすると、バンドメンバーとしてプレイできる。音質は、CD並みの44.1kHzから22.05kHz、11.025kHzと3つのサンプリング周波数から選べる。 従来の技術では遅延時間(レイテンシ)が大きすぎて使用に耐えなかったが、同社が楽器や

    離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ
  • http://www.erikacolon.com/mimino.htm

    choki_pancha
    choki_pancha 2010/07/07
    境界線―耳の聞こえない人々と音楽
  • 音楽作ってみたい奴はとりあえずコレで遊んでみるといい : 2のまとめR

    2010年03月25日 ➥ 音楽作ってみたい奴はとりあえずコレで遊んでみるといい 53 comments ツイート 713: ラジオメーター(愛知県) []:2010/03/24(水) 19:12:49.06 ID:AHVHBk6k とりあえずここで遊んでみるといい。作った曲の公開もできる http://www.inudge.net/ で、慣れたらこことか http://www.hobnox.com/index.1056.en.html 物足りない人はここで遊んでみて http://www.soundation.com/studio で、大体掴めたらDAWを買えw 727: 鏡(茨城県) []:2010/03/24(水) 19:49:04.44 ID:J8rzKlcH >>713 何これ楽しいw 732: バカ []:2010/03/24(水) 20:12:07.92 ID:oEFzW6+

    音楽作ってみたい奴はとりあえずコレで遊んでみるといい : 2のまとめR
  • もう体験した?ネット&音楽業界を揺るがす「DOMMUNE」とは - はてなニュース

    近頃、巷で話題を呼んでいる「DOMMUNE」をご存知でしょうか。今日はUstreamとTwitterを使い、斬新なトークショーやライブ、クオリティの高いDJタイムを中継する、類を見ないこのサービスの正体に迫ります。 ■ネットで楽しむ音楽 ▽DOMMUNE ▽ナタリー - 宇川直宏主宰ストリーミングスタジオ「DOMMUNE」開局 2010年3月1日、いきなり東京・渋谷に姿を現した、視聴者参加型のライブストリーミングスタジオ「DOMMUNE」。19時から21時までは、あらゆる分野の方が登場し、討論するトークショーやゲストによるライブ。21時から0時までは豪華DJがフロアを揺らすDJタイムとなっており、すべての番組が動画中継サービス「Ustream」と、連動している「Twitter」により全世界へ発信されています。放映があるのは日曜から木曜まで。金曜と土曜にオンエアされないのは、「リアルなクラブ

    もう体験した?ネット&音楽業界を揺るがす「DOMMUNE」とは - はてなニュース
  • ビクターが売られることをもっと重く考えようよ

    ビクターが売られることをもっと重く考えようよ

    ビクターが売られることをもっと重く考えようよ
  • フルカワミキ移籍第1弾シングルは初音ミクの名曲カバー

    フルカワミキがKi/oon Records移籍第1弾となるニューシングル「サイハテ」を12月2日にリリースすることが決定した。 この曲は動画サイト「ニコニコ動画」にて130万回の視聴数を誇る、初音ミクを使用した人気楽曲のカバー。作者の小林オニキス(元COOPER / ナフタリンズオオサカ)はスーパーカーからの影響を受けていることを以前より公言しており、また独自解釈が自由なVOCALOIDシーンの創作形態に対してフルカワ自身がシンパシーを抱いていたこともあって、今回の企画が実現した。 「サイハテ」は大切な人との永遠の別れの瞬間を描いたポップレクイエム。フルカワのカバーでは彼女の持ち味であるシルキーでキュートな歌声で、初音ミクとは異なる魅力を表現している。 またフルカワミキが最近のDJ活動で交流しているTOWA TEIも、リミキサーとしてこの作品に参加。初回限定盤には「サイハテ」のビデオクリッ

    フルカワミキ移籍第1弾シングルは初音ミクの名曲カバー
  • すくいぬ 簡単に音楽を作れるサイト 「inudge」

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/15(木) 07:32:37.64 ID:F5kLJ8fm0 音楽を簡単に作れるサイト「inudge」 http://www.inudge.net/inudge とりあえずこんなん http://inudge.net/inudge#/kunr 遊 び 方 ①とりあえずURLをクリックしてサイトに移動するとこんな画面が出ます ②画面をクリックしたりドラッグして四角いのを置いていくと音が出ます ③別の音を足したい場合は右端の四角いやつをクリックします ④楽器は上からこんな感じです 適当に四角を配置すればなんとなくいい感じの音楽が出来ます ⑤作ったものを発表したいとき

  • みんながエスカレーターばっかり使うから階段を鍵盤にして音が出るようにしたら利用者が急増|デジタルマガジン

    駅の上り下り、階段を使ってますか? それともやっぱりエスカレーター? ここはストックホルムのオーデンプラン駅。ごらんの通り階段は閑古鳥が鳴いています。 果たしてどうすればみんなに階段を使って貰えるようになるでしょうか? その答えは“楽しさ”にありました。駅の階段を、鍵盤にしちゃったんです。 そうと決まれば話は早い。駅が閉まったあと、夜を徹して作業。一夜にして階段は踏めば音が鳴るピアノの鍵盤に早変わりしました。するとどうでしょう。 みんなが鍵盤(階段)を使い始めたんです。つまらないからエスカレーターを使う、でも楽しかったら階段も苦にならない。鍵盤にしてから通常よりも66%多くの人が階段の方を使ってくれたそうですよ。 “楽しさ”って大事ですね。駅の様子は動画でお楽しみください。 [ via 雑学 Part2 ] あわせて読みたい 重力に逆らって階段を上る 近未来の住宅はこうなる?丘に作られ

  • 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の“ジョニー・B・グッド”演奏シーンに関するほぼ完璧な解説。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://burusoku-vip.com/archives/1113139.html 三部作の中でも屈指の名シーンとして挙げられることも多い、ダンス・パーティーでマーティが即興で“ジョニー・B・グッド”を演奏するこのシーン。 僕も大好きなシーンなんですが、これに関する“ベスト”と呼べる解説を見つけたのでご紹介。 バックトゥーザフューチャーで歌っていた曲は? - 海外アーティスト 解決済み| 【OKWAVE】 質問:「バックトゥーザフューチャー(1)」で主人公が学園祭の代役ボーカルとして歌った曲は誰の歌っている曲なのでしょうか?出来れば、英語のスペルでの歌手名・曲名を教えてください。カテゴリーが違うかもしれませんがよろしくお願いします。 皆さんがおっしゃっているように、チャック・ベリーの「ジョニー・B・グッド」ですが、この曲はプレスリーとは別にロックンロールの原点になっている曲です。で

    『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の“ジョニー・B・グッド”演奏シーンに関するほぼ完璧な解説。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 菌類にかもされた木材を使い、名器「ストラディバリウス」を超える音色を作りだす | スラド サイエンス

    ストーリー by hylom 2009年09月18日 11時35分 普通の木材で作ったバイオリンも入れて実験してほしいなぁ 部門より バイオリンの世界では、「ストラディバリウス」と呼ばれる楽器が名器として知られている。これは、イタリアのアントニオ・ストラディバリが製作したもので、その音色には使用されている木材が大きな役割を果たしているとされている。 ストラディバリウスで使用されている木材は、中央ヨーロッパで1645年から1715年の間厳しい気候が続いた際のものであり、この頃の樹木は成長が遅かったたため木目が均一であるという特徴をもつそうなのだが、スイスの研究者らが細菌を利用し、このような「木目が均質な木材」を作り出すことに成功したそうだ(ScienceDaily、家/.記事)。 この特殊な菌類は木材の細胞構造を変化させ密度を低下させ、均質性を向上させるという。この処理を施した木材を使いバ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは - PHILE WEB

    インターネットの普及、iPodなどデジタルミュージックプレーヤーの登場にともなって、「音楽配信」はますます大きな存在になってきている。これまでは“欲しいときにすぐ手に入れられる”というような利便性のみが注目され、クオリティは二の次という感が強かったが、「KRYPTON HQM Store」や「e-onkyo music store」など、CD以上のクオリティを持つデータを配信するサービスが登場し、そのイメージも覆された。 レコード、CD、そしてデータ……メディアの変化にともない、そのかたちだけではなく、「音楽の持つ価値」も変わってきているのではないか。 アルバムに“データ版”を用意したり、ライブを24時間以内にiTunesで配信するなど、意欲的な試みを行っている坂龍一氏。音楽コンテンツの作り手として、そしていちリスナーとしての坂氏の考えをうかがった。 ■今後の主流は音楽配信になっていく

  • ペンタトニックスケールの持つ力 - Radium Software

    World Science Festival 2009: Bobby McFerrin Demonstrates the Power of the Pentatonic Scale World Science Festival 2009 のセッション "Notes & Neurons: In Search of the Common Chorus" における一幕。ジャズ歌手ボビー・マクファーリンが何の前置きも無く聴衆をコーラスに変えていく。ペンタトニックスケールが人々の中に根付いていることを証明するパフォーマンスだと思う。それが文化的なものなのか,人の頭に「ハードワイヤ」されたものなのか,どちらなのかは分からないけれど。 (via Good Math, Bad Math)

    ペンタトニックスケールの持つ力 - Radium Software
  • 【都市伝説を追う】ビックカメラの“謎のピアノマン” その正体は… (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    周囲を気にせず、一心不乱に電子ピアノを弾き続ける“謎のピアノマン”=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店館 デパートや楽器店の電子ピアノ売り場で演奏している人といえば、音色を確かめているお客さんか、PRのために弾く販売員が思い浮かぶ。ところが、ビックカメラ有楽町店館の電子ピアノ売り場では、ホームレス風の男性が超絶技巧を披露し、リサイタル状態になっているという。“謎のピアノマン”のうわさを確かめるべく、ある平日の午後に同店を訪ねてみた。 真野和男、77歳 地下2階の電子ピアノ売り場にその男性はいた。野球帽にマスク、オレンジ色のベスト。ちょっと怪しげな格好だ。しかし、一歩ずつ近づき、ピアノの音色が聞こえてくるにつれ、不思議な空気に包まれた。 ビックカメラのCM曲や販売員の売り出しの声で騒々しい店内で、男性のいる場所だけ別世界のよう。鍵盤の上を踊るように動く指に合わせ、音があふれ出している。

  • ビックカメラの“謎のピアノマン” その正体は…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    周囲を気にせず、一心不乱に電子ピアノを弾き続ける“謎のピアノマン”=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店館(写真:産経新聞) デパートや楽器店の電子ピアノ売り場で演奏している人といえば、音色を確かめているお客さんか、PRのために弾く販売員が思い浮かぶ。ところが、ビックカメラ有楽町店館の電子ピアノ売り場では、ホームレス風の男性が超絶技巧を披露し、リサイタル状態になっているという。“謎のピアノマン”のうわさを確かめるべく、ある平日の午後に同店を訪ねてみた。 [クローズアップ]黙々とピアノを弾く“謎のピアノマン” ■真野和男、77歳 地下2階の電子ピアノ売り場にその男性はいた。野球帽にマスク、オレンジ色のベスト。ちょっと怪しげな格好だ。しかし、一歩ずつ近づき、ピアノの音色が聞こえてくるにつれ、不思議な空気に包まれた。 ビックカメラのCM曲や販売員の売り出しの声で騒々しい店内で、男性の