『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
WEBマーケティングにおいてランディングページの質は、売上に直結する最終ポイントだ。 従って、ランディングページの質が悪いと、それまでの苦労が全て水の泡となってしまう。 そこで本日は、ランディングページのコンバージョン率アップのために参考にしたい素晴らしいランディングページを5つご紹介する。 そして、僭越ながら、より多くの気づきを得て頂きたいという思いから、それぞれのランディングページの改善ポイントを、私個人の観点からお話させて頂く。 それでは、早速一つずつ見て行こう。 また、私たちバズ部は12年で400社以上のメディア支援を行い、 立ち上げから10ヶ月で14.6億円の売上を産んだ不動産メディア8ヶ月で月間140万PVを実現したアプリメディアなど大きな成果を挙げ続けている。 各サイトの成功要因をインタビューしているので、 あなたのサイトに役立てて欲しい⇒25サイトの成功事例インタビューはこ
今までスマホサイトを制作したことが無いので、サイト設計から基礎知識、デザインの知識など一から全て勉強していきますので、その点についてまとめて行きます。 用語整理 まず初めてに新しい用語などについて整理していきます。用語については自信ある方はこの項目は飛ばして下さい。 「スマホ」と「スマフォ」どっちが一般的なのか 今まで「スマホ」だと思っていたのですが、最近「スマフォ」と呼称する人を見かけるようになりました。確かに「スマートフォン」を略すなら「スマフォ」の方が正しそうな気がしますが、Google で調べた所検索ボリュームの数が「スマホ」の方が圧倒的に多いので、私は略す場合は「スマホ」で通していくことにします。 フィーチャーフォン (ガラパゴスケータイ) 日本独自の進化を遂げた携帯をガラパゴス携帯、略してガラケーと呼びます。個人的にはガラケーという言葉を使っていたのですが、ガラケーではなく「フ
スライドを単に次々と見せるだけでなく、切り替わる時に3Dのダイナミックでかっこいいエフェクトを与えたスライドショーを実装するチュートリアルを紹介します。 Slideshow with jmpress.js [ad#ad-2] デモ 実装 デモ まずは、そのダイナミックな3Dのアニメーションをご覧ください。 スライドは5枚あり、それぞれアニメーションが異なります。 デモページ:別レイアウト 実装 実装に使用しているスクリプトは先日当サイトで紹介した「jmpress.js」です。 紹介記事はこちら。 広大なカンバスを使って次々にコンテンツをスライドさせるスクリプト -jmpress.js HTML jmpress.jsのイメージは一枚の広大なカンバスにパネルを設置し、それをアニメーションでスライドする感じです。 実装は一枚の広大なカンバスとなるルート(section要素)に、各パネル(div要
ウェブサイト作成時に役立つ7つのテクニック、第5回のテーマは「リンクの装飾と配置」です。ユーザにとって使いやすいリンクの装飾や配置のサイトを作成するためのポイントをお伝えします。 ファーストビュー 関連性 具体性 ウェブライティング リンクの装飾と配置 ←今回のテーマ 目線の操作 他サイトでの慣習 ウェブサイトでは、ユーザがリンクを見つけることができなければどんなにユーザの関心を引くページやコンテンツを用意しても、まったく見られないまま終わってしまう危険性があります。 そこで、今回は「リンクの装飾と配置」をテーマに、ユーザがスムーズにページ間を遷移することが可能な、回遊性の高いサイトを設計するためのポイントをお伝えします。 まずはリンクの装飾について、テキストリンクとボタンリンク、それぞれのポイントを順に解説していきます。 1. テキストリンクの装飾 テキストリンクは青字下線で表すことによ
サイトやブログをJavaScriptを使って動きのあるページに、スタイルシートで見栄え良く装飾してみませんか? コピーしてご自由にご利用ください。 サンプルソース <HTML> <HEAD> <TITLE>スクロールしても決めた位置にメニューを固定して表示します。</TITLE> <style type="text/css"> <!-- #Layer1{ left : 50px; top : 100px; position : absolute; line-height : 25px; font-size : 17px; border-width : 1px;border-style : solid;border-color : maroon; padding-top : 5px; padding-left : 5px; padding-right : 5px; padding-botto
今日の話題・ニュース iPhone4Sがとどめ、国内携帯端末メーカーの最終章(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン 通信費は意見が色々あると思いますが、端末代だけで考えるとiPhoneは安いですもんね。 箱庭ゲーム 『Minecraft – Pocket Edition』iOS版 配信開始 — Engadget Japanese 連日ゲーマーぶってますけど実はやったことないんですよね。これを機にやってみようかな。 なぜ今、ブログなのか – jkondo's blog jkondo氏が先日サービスがスタートしたはてなブログについて語る。 今日のWebデザイン 40+ Awesome Fullscreen WordPress Theme Collection – tripwire magazine フルスクリーンのWordpressテーマコレクション。 50 Cr
とりあえず画像・動画・プログラム関連とかは表示する必要なし。 *.jpg;*.jpeg;*.gif;*.png;*.bmp;*.psd;*.ai;*.swf;*.fla;*.wmv;*.mpg;*.m4v;*.flv;*.mp4;*.pdf;*.xls;*.doc;*.ppt;*.zip;*.lzh;*.log;*.json;*.dat;jcode.pl;*.pm;*.ico;*.db;*.mno;*.ds_store;*.mo;*.mif; 以下の分類はあくまで主観です。 WEBページ系 *.html;*.htm;*.shtml;*.shtm;*.dwt; 画像系 *.jpg;*.jpeg;*.gif;*.png;*.bmp;*.psd;*.ai; 動画系 *.swf;*.fla;*.wmv;*.mpg;*.m4v;*.flv;*.mp4; 文書系 *.pdf;*.xls;*.doc;*
14 Comments These are awesome! You can also get some inspiration in many of these designs if you’re working on UI elements of your own. Thanks for sharing! Amazing collection! This is a great post…more ideas and choice to create a good jobs! Thanks so much! I had need that in the past! Also adding to the pile. Renegade a free blog PSD https://theodin.co.uk/blog/photoshop/renegade-free-publication-
2011年11月8日 Webサイト制作, Webデザイン こんにちは、ブログを書きつつちゃんとフリーランスのWebデザイナーとしてお仕事しています、Manaです。先月あたり「焼肉 三十八」様のWebサイトリニューアルのお手伝いをさせて頂いたのでそのレビューなんぞを紹介します。デザインや構成など、サイトリニューアルする上で参考になる部分があれば幸いです。 受注 福岡県でホームページ制作、広告運用等を手がけているCDP様より「焼肉 三十八」様のWebサイトリニューアルの依頼を頂きました。 簡単なリニューアル時のご要望をまとめると下記6点でした。 お知らせ欄は更新可能 WordPressで構築 写真やテキストは流用 携帯版作成(コンテンツは一緒) ブログ・口コミ掲示板は削除 IE6は非対応でOK(ありがとうございます!!!) 制作にかかわるお打ち合わせはCDP社デザイン担当の松野氏とSkypeや
※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載し、収益を得て運営しています。 80対20の法則を意識した学習をしようのページで、重要な20の部分に重点を置いて学習をした方がいいとお話ししました。しかし、その20が分からなければどうしようもありませんよね。 でも大丈夫、どなたでも、何も考えなくてもその20に近い部分を鍛える方法があります。それは、とても簡単。実際にWebサイトを作ればいいのです。 Webサイトを作るとなぜ重要な20を鍛えられるのか Webデザイナーが実務で使う知識や技術には、大きな偏りがあるということはすでにお話ししました。なぜWebサイトを作ることがよいのかと言えば、この点に関連してきます。 Webサイトを作るということは、Webデザイナーの実務に比較的近い行動です。もちろん、プライベートで作るWebサイトは、実務と全く同じとはいきません。しかし、企画をして、デザインをして、コーデ
ひょうたん 二巾 (綿) ちりめんで人気のひょうたん柄、使いやすい綿の風呂敷です。 価格 : 2,000円(税抜) うろこ 二四巾 (綿) 「楽しい事ばっかり集まってもらおう」とデザインしてみました。 価格 : 3,000円(税抜) たからづくし 二巾 (綿) どんなお祝いの場面でも華やかにしてくれます。 価格 : 2,000円(税抜) 丸取小紋 二巾 (綿) 江戸好みの幾何学的な文様を集めてデザインしました。 価格 : 2,000円(税抜) 匹田菊 二四巾 (綿) 「ずっと健康でいられますように」という願いを込めてデザインしました。 価格 : 3,000円(税抜) 花喰鳥 二四巾 (綿) 「花喰鳥」の花枝と鳥の姿を大胆に配置しデザインしました。 価格 : 3,000円(税抜) しっぽう 二巾 (綿) 「七宝」をモチーフにデザインしたmashuの「しっぽう」柄です。 価格 : 2,000円
2011年11月06日 ShadowDraw: コンピュータによるイラスト手ほどき Tweet 図1:ShadowDrawを利用する前(上段)と利用した(下段)のユーザスケッチの比較。それぞれのユーザの味を残しつつ、空間の使い方やプロポーションに著しい改善が見られる。 前回、前々回に続き、今回もSIGGRAPH2011から論文をひとつ紹介したい。本エントリで取り上げるのは、マイクロソフトによる"ShadowDraw: real-time user guidance for freehand drawing"で*1、イラスト制作をリアルタイムに支援するツールである。 まず動画を見てもらうのが早いが、ShadowDrawを使ってキャンパスに絵を描いていくと、高速画像検索によりユーザがまさに描こうとされている対象を推測して、その形状を描線の下側に影のように表示する。ユーザは影を頼りに絵を描いてい
お昼過ぎくらいから鼻水が止まらないんですよね。風邪でもひいたかな。なんか毎日何処が痛いとか言ってる気がします。以上今日のおっさん速報でした。 ということ今日のまとめ! 今日のピックアップ 20 Excellent Examples of using Typography in Web Design | DJDESIGNERLAB Webデザインにタイポグラフィを使った素晴らしい例。今日のアイキャッチは上よりEnglish Workshop – Language Learning。 今日の話題・ニュース アップル、2012年に製品ライン一新か–DigiTimes報道 – CNET Japan 来年が楽しみ “炎上騒動”で謹慎中のまんべくん、11/16から活動再開 Twitterの利用は見合わせ – はてなブックマークニュース おかえりなさいまんべくん 今すぐGoogleでバレルロールせよ!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く