タグ

2014年6月8日のブックマーク (9件)

  • 山ブームで登山用腕時計 各社が新製品 NHKニュース

    新しい祝日に「山の日」が設けられるなど、登山の人気が今後一段と高まるとみて、時計メーカー各社は初心者や女性を対象にした登山用の腕時計の販売に力を入れています。 このうち「セイコーウオッチ」は、価格を抑え初心者にも対応した登山用腕時計をことし3月から販売しています。 気圧の変化を基に1時間で移動した高度差を測って登山のペースを自動的に計算する機能が付き、これまでの売り上げは予想の2倍に上っているということです。 また、「カシオ計算機」は、増えている若い女性の登山者向けに、気圧や高度などの表示機能を簡単にして色の種類を増やした時計を先月発売しました。 さらに「シチズン時計」も、プロ向けの登山用高級腕時計を先月、およそ10年ぶりに投入しています。 メーカー各社は去年、富士山が世界文化遺産に登録されたり、新しい祝日に「山の日」が設けられることが決まったりしたことから、登山の人気が、今後一段と高まる

  • 小学校長がトイレで盗撮容疑逮捕 NHKニュース

    群馬県高崎市の小学校の校長が、勤務先の学校の女子トイレに侵入し、女性教諭をスマートフォンで盗撮したとして、県の迷惑防止条例違反などの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、高崎市立大類小学校の校長、會澤紳喜容疑者(56)です。 警察の調べによりますと、會澤校長は、今月5日の昼前、勤務先の学校の1階にある女子トイレに侵入し、女性教諭をスマートフォンで盗撮したとして、建造物侵入と県の迷惑防止条例違反の疑いが持たれています。 トイレにいた教諭が頭の上にカメラのようなものが差し出されたのに気付き、学校から通報を受けた警察が調べを進めていたところ、會澤校長が7日夜、高崎警察署に出頭してきたということです。 調べに対し「撮影したのは、間違いありません」と容疑を認めているということです。 高崎市教育委員会の速水裕行学校教育担当部長は「被害者をはじめ、児童や保護者の皆さんに大変申し訳なく深くおわびします。

    小学校長がトイレで盗撮容疑逮捕 NHKニュース
  • 氷を食べて痩せる、「熱量」ダイエット

  • 読書を習慣にする5つのメリット - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    読書を習慣にするには?3つの方法+2 - 読書から学ぶブログ こんな記事をこの前書きました。 読書を習慣にしたい。そういう人に、読書が習慣になっているとどんなメリットがあるかを書いてみようと思います。 私がメリットと感じていることなので、他の人は違うことを感じているかもしれませんが。 1.文章を読むことが苦にはならない 2.から情報を得られる 3.読書を楽しめるようになる 4.を読む人と話が合う 5.想像力が増す 1.文章を読むことが苦にはならない 読書が習慣になると、文章を読むことが苦にならなくなります。 読書が苦手な人は、文字を読むのがあまり好きではない、苦手というところがありますよね。たぶん。 それが、慣れてくると、苦にはならなくなります。楽しくなるかは、また別かと思いますが、少なくとも、苦しいということは減りますね。 2.から情報を得られる これは、当たり前ですが、読書

    読書を習慣にする5つのメリット - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • ネット集客|インターネットで売上を爆増させる25の方法

    ネット集客は、成功すれば売上や業績を劇的に伸ばし、圧倒的なコストパフォーマンスを得ることができる集客方法です。 それゆえ年々競争率が高まっており、しっかりお金や時間や労力を投下しなければ、成果を得ることが難しくもなっています。 そんなネットを使った集客方法ですが、それぞれの手法ごとに特徴があります。向き不向きに合わせて手法を選んでいくことが、成果を上げる為には必要になります。 今回は、ネット集客でどのような方法があるのか、それらの特徴はどのようなものなのかについて解説します。 はじめに:必ず取り組むべきネット集客方法【3選】 ネット集客の方法は多種多様ですが、その中でもパフォーマンスが高い方法は限られています。無料でできる方法の大半は、あまり効果がないか効果を実感するまでに多大な時間と労力を要してしまうのが実情です。 ここでは、これからネット集客を行なっていかれる方が、まず始めに取り組むべ

    ネット集客|インターネットで売上を爆増させる25の方法
  • 【実食】“チョコかき氷”「チョコレートスノーマウンテン」東京・赤坂チョコレート専門店 “MAMANO(ママノ)” [えん食べ]

    店頭に並んでいるのは、生チョコやスコーンなど、すべてアリバカカオを使ったもの。あらゆるカカオの原生種といわれているカカオで、南米・エクアドルでしか採れない“幻のカカオ”とも言われる高級品です。花のような香りとフルーティーさが特徴だとか。同店では、チャクラ農法という伝統的な自然農法で栽培されたものをフェアトレードで輸入・販売し、産地の支援を行なっているそうです。 もちろん、今回発売されるかき氷にも、このアリバカカオが使われているそう。さっそく作ってもらいましょう。 かき氷機にセットされたのは、チョコレート色の氷のかたまり。ごりごりと手でハンドルを回すと、ふわふわに削られたチョコレート色の氷が出てきます。ふんわり、こんもりと氷を重ね、フルーツとひとくちサイズの白玉をトッピング。極めつけに、チョコソースがたっぷりとかけられます。

    【実食】“チョコかき氷”「チョコレートスノーマウンテン」東京・赤坂チョコレート専門店 “MAMANO(ママノ)” [えん食べ]
    chokuchoko
    chokuchoko 2014/06/08
    もうちょっとうまそうに作れないもんかな…改良の余地ありまくりやろ。
  • 週のテーマを決めておくと1週間が充実する - ビジョンミッション成長ブログ

    週のテーマを決めておくと1週間が充実する テーマを決めておくと 例えば、読書も 1年は、52週あるから 以前、こんな記事を書きました。 金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く - ビジョンミッション成長ブログ その週の「振り返り」と「来週の予定」を金曜日にやると、1週間がスムーズに行きやすいですね。 そして、その週のテーマを決めておいて、動くと、1週間が充実するように思います。 週のテーマを決めておくと1週間が充実する テーマを決めておくと わたしの場合、今週はいくつかありますが、一つは「時間」の使い方、時短などについて考えたりしています。 テーマがあると、ちょっとした時間ができたときに、そのことを考えたり、実行したりできます。逆に、テーマがないと、その週は、いつもの1週間になってしまうこともあるかもしれません。 1ヶ月と、4つのテーマを考えて実行できるようになりますね。 例えば

    週のテーマを決めておくと1週間が充実する - ビジョンミッション成長ブログ
  • スター・ウォーズ内の英単語全部再生するやつ - ✘╹◡╹✘

    ARST ARSW: Star Wars sorted alphabetically - YouTube よく出る単語は出た数だけ再生してくれるし、動画見てたらどういうコンテキストで使うか思い出せるし、 ABC順で覚えやすいし、とにかく便利。

    スター・ウォーズ内の英単語全部再生するやつ - ✘╹◡╹✘
  • 白鵬を「日本人みたいだ」というのは失礼すぎると思う(永江一石) - 個人 - Yahoo!ニュース

    写真はwikiからお借りしました 今日、早朝、ソーシャルで回ってきた白鵬のブログを見て、思わず泣いてしまった みなさんへFacebookで思わずシェアしたら、今見たらいいねが800くらいついていた。当たり前だ。アメリカだったらすぐ映画化しましょうって来くらいの魂が震える実話。あまりに男らしく、あまりに優しい。いまこの文章を書くためにもう一度見たら、また泣けた。日中が感動したと思う。自分に拍手がないからボイコットしたとか、よくまあそんなこと言えたもんだ。言ったマスコミ関係者は謝罪して欲しい。というか男ならそうするべき。 しかしちょっと違和感があるコメントがいくつかあったので、それは違うよと突っ込んでおきたいと思いました。 「白鵬素晴らしい。まるで日人のようだ」 「日人そのものだ」 おいおいちょっと待て。 そんな日人なんていないだろ!白鵬は世界でもっとも多数のプロ格闘家が所属する団体で

    白鵬を「日本人みたいだ」というのは失礼すぎると思う(永江一石) - 個人 - Yahoo!ニュース
    chokuchoko
    chokuchoko 2014/06/08
    そうですかー(棒)