タグ

2015年9月10日のブックマーク (3件)

  • SVGでアウトラインをカスタマイズしてみよう

    2014年7月30日 SVG これまで、二回ほどSVGに関する記事を書きましたが、SVGの面白さは伝わっていますかね…!?今回はSVGのアウトライン(線)の装飾に注目!オブジェクトを徐々に描いていくラインエフェクトにも挑戦します!SVGの基的な情報や書き方は過去記事「アイコンフォントからSVGへ!より手軽にベクター画像を表示しよう」をご覧ください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! SVG線種プロパティの基礎 基的な書き方ですが、SVGのコード内に直接記述する方法と、CSSで指定する方法があります。例えば stroke プロパティを使う場合: <svg viewBox="0 0 200 200"> <line x1="10" y1="10" x2="190" y2="190" stroke="#000"/> </svg> のように、 stroke="#000" と直接記述しても

    SVGでアウトラインをカスタマイズしてみよう
  • SVGサンプルまとめ

    2020/12/02 2014/11/19 SVGサンプルまとめ ロゴをサイトに入れ込むときに初めて SVG 使ったので、せっかくだからそのソースとかをまとめました。サンプルページに色んな記述の仕方をババッ!と。参考リンクをズラズラッ!!と。(雑) はてブ Facebook Twitter LINE スマホで見る SVGサンプル – 内容一覧 imgタグで 「*.svg」 を読み込んで表示 Modernizr を使って css/background-image で背景画像 svg/png 切り替え指定 imgタグで 「*.svgz」 を読み込んで表示 Illustrator から書きだした svgファイル内の記述を貼り付け svg-g に aタグでリンク付け SVGのフォールバック画像 スプライト化したデータを svg-useタグで呼び出し SVGサンプル SVG の書き出しは Illus

    SVGサンプルまとめ
  • 【ガチ学習シリーズ】数学が苦手な人へのアドバイス~~数学とはこういうものです

    美星まどい/bp@THEXDER勝手に移植の人 @beautyplanets 【数学が苦手な人へのアドバイス①】  まず、整数と分数、小数の四則演算のやり方を確認すべし。特に小数の割り算、分数の加減算と割り算は、やり方を忘れている人が多いです。手順通りに進めていけば必ずできるものなので、怪しい人は小学校のドリルを入手し確実に解けるようにしておきましょう。 2015-08-04 11:32:23 美星まどい/bp@THEXDER勝手に移植の人 @beautyplanets 【数学が苦手な人へのアドバイス②】 計算は嫌だ、面倒くさいと思うかも知れませんが、近代化社会において計算は必須技能です。ある程度の計算ができないと、自分の収支計算すらできません。計算の技能は、動物にとっての「歩く技能」と同じです。 2015-08-03 20:15:32 美星まどい/bp@THEXDER勝手に移植の人 @b

    【ガチ学習シリーズ】数学が苦手な人へのアドバイス~~数学とはこういうものです