This domain may be for sale!
jQueryを使えば単体でもフェードやスライドなどのアニメーションを誰でも簡単に使えますが、animateメソッドを使うとより便利に凝ったアニメーションを実行することができます。animateメソッドを使って何かを作るときに役立ちそうなチュートリアルと、すぐ使いたい人向けのプラグインを集めました。 TIPS/チュートリアル プラグイン/animateメソッドの拡張など プラグイン/単体で使えるものなど プラグイン/スクロール系 TIPS/チュートリアル animate(params, options) http://semooh.jp/jquery/api/effects/animate/params,+options/ まずはjQuery animateの基本を押さえましょう。 Using jQuery Stop http://css-tricks.com/examples/jQuery
割とアップルの製品は好きだし、好きだっただけにこんなにがっかりしたことは初めて。 発端 ことの発端は仕事で使っているMacBook Airが液晶割れしてしまったことで 液晶割れっていくらになるんだろうとか思いながら、アップルストア渋谷店に持っていったところ 40000円弱ですね、とのこと。 お金かかるだろうなっていうのは分かってたしそれはまー仕方ないからおいとくとして、スリープから復帰しないっていう別の致命的な不具合もあったのでそれ見てもらった。 で、こっちは無償で修理しますんでっていうことでお願いして、1週間後くらいに連絡もらって取りに行きました。 最初のミス その場で簡単に検証して ロジックボード変えたので大丈夫だと思いますみたいなこと聞いて まーまた不具合あったら持ってきますわーって言って持って帰ったんですけど なんかこのMacBook Air処理が遅い気がする・・・ で、この時は検
AJAXコンテンツが増えるにつれて問題になるのは、SEOというか、検索エンジンにどうクローリング、インデックスさせるのか、という点ですよね。 この前JavaScriptの実装を担当した松本クリニックは、AJAXでほぼ全てのページを切り替えるっていうのが最大のポイントなんですけど、これの良いところはWordPressで全てのページを生成してて、JSオンでもオフでも見られるんですね。つまり、クローラはオフのコンテンツを見るような作りにしてあります。 で、こういうのって小規模~中規模なサイトならまだいいと思いますけど、大規模なサイトになってきたりするとページは存在しないでデータだけが存在したりする(ハンドラにリクエストをかけてJSONだけを返してもらって内容を入れ替える、など・・・)わけで、実現が難しくなるんですね。 この問題に対してGoogleが現在公表している方法は、HTML snapsho
はじめに、この記事は役に立つリンク集ではないです。 ブログを初めて2年ちょっとが過ぎ、半年くらいやるやる言ってやらなかったexValidationもようやく公開できたのもあって、自分の中で一段落したので、今まで公開したプラグインの振り返り等も兼ねて書きました。 そもそもは誰かの役に立てばいいなと思って始めたブログなので(ほとんど役に立たないものだと思いますけど)もしかするともしかしてどこかで誰かの役に立てるものもあるかもしれません。 ところで最初のプラグインを公開したときは、(JavaScript的な意味で)それはもう何も知りませんでした。そんな感じで今でも恥ずかしいコードなんですけど、最初の頃はもっと恥ずかしいコードなんですね。だから見ないで… いままで公開したjQueryぷるぎんたち プルダウンで日付を入力(選択)するイライラを解消するDateSupport.js サンプル この頃は些
jquery.validation.jsというフォームバリデーションプラグインを公開していますが、使える場面が割と限定されてしまうような作りだったので、より幅広く使えるようにexValidationという名前で新しいjQueryプラグインとして作り直しました。伴って仕様や使い方が異なる部分も多いので、ドキュメントとして書いておきます。ただし前半のバリデーションルール周りは同じエンジンを使ってるので、ほぼ同じです。ちなみにすごい長いです。。 ルールを割り当てる際のclass名がhogeからchkhogeに代わりました。アップデートして使う場合は注意してください。 サンプル1: エラーを右上に表示 サンプル2: エラーを下に表示 トピックス ダウンロード 使い方 1. JSファイルを読み込む 2. 基本バリデーションルール 3. select, checkbox、radio、複数項目の場合 4
jQueryプラグインなにそれおいしいの?役に立つプラグインばっかりで面白くない!ぼくらはもっと面白くて役に立たないものを求めてるんだ!あまのじゃくな人たちのために(面白いかどうかは別として)何の役にも立たないプラグインを集めました。全力で行きます。全力で。 Windowを広げると逆にカラムを縮めるプラグイン jDTreverseLiquid リキッドレイアウトはテキストメインのサイトで見やすさを発揮しますね。でもそんなの当たり前です。Window幅に反比例してカラムサイズが変わるのがこれからの主流ですね! 右クリックどころかクリックすらも禁止するjQueryプラグイン jDTNeverClick 右クリック禁止のサイトあるじゃないですか。あれ本当に最低のユーザビリティだと思ってたんですけど、違いますね。クリックまで禁止して始めて最悪のユーザビリティが生まれるんです。これからはクリックも禁
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く