「自分はダメだ」「あいつは許せん」をやめる 「心の広い人」とは、「自分も他人も許せる人」 過去に過ちがあっても、悪いことを引き寄せなくて済む方法 うまくいかない時は、ダメな考えを打ち消すことから始める どんないいことを思っても、嫌なことが起こるのはなぜ? 「心の広い人」とは、「自分も他人も許せる人」 私が「心の中に畑があるんだよ」と言うと、中には自分の家の近所の小さい畑を想像する人もいるし、北海道の大きな畑を想像する人もいるんです。 「こじんまりした、小さい畑に幸せの種をまこう」というのもいいし、「東京ドーム10個ぶんぐらいの大きな畑に種をまくぞ」というのもありなんです。 でも実際、心がどれくらい広いかというと、地球がすっぽり入るくらい広いんだよ。 だからあなたがたねをまこうと思えば、無尽蔵に蒔けるんです。 「自分の畑はこれぐらいだから」といって、自分で制限をかけてしまうのはもったいないよ