タグ

2007年4月14日のブックマーク (3件)

  • userchrome.js.xpiの話題 - alice0775のファイル置き場

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    choro23
    choro23 2007/04/14
    userchrome.jsで日本語ラベルを使えるようにする
  • 本音ベーション(本音+イノベーション) - アンカテ

    (公開できる5W1Hの量が会社の価値を決めるの続き) 株式市場とは、投資家と企業の化かしあいである。 企業は、儲かってない会社を儲かっているように見せて、投資家の金を集めようとする。投資家は、公開された資料に含まれる、そういう嘘やゴマカシを見抜き、当に儲かっている企業を探し出す。 この化かしあいが、全く制限無しに行なわれたら騙す方に分がありすぎるので、市場がその化かしあいに一定の枠をはめる。何をどこまでごまかしていいかを「上場基準」というルールで定める。上場基準が厳しすぎれば企業に敬遠され、緩すぎれば投資家に逃げられるから、中間のちょうどいい所をさぐり、世の中の動きに合わせて細かく調整しながら運用していく。 ルールはあるけど質的に化かしあいであるから、企業は抜け道を探し、形式的にはルールに違反してない範囲で、儲かっているように見せかける手段を探し続ける。抜け道を作る方が複雑なことをする

    本音ベーション(本音+イノベーション) - アンカテ
    choro23
    choro23 2007/04/14
    会計や議事録がオープンソース化された会社は、投資家に投資しやすい。大きなイノベーションの可能性
  • 雨の降ってる日曜日: ぞぶろぐ

    雨の降ってる日曜日。 十勝の休日。 今日は何もしないでのんびりしようと決めている。 あとで温泉へでも行こうかな。 東京 根津界隈 十勝の人は東京の人とは全く異なる生活をしている。 まるで別の国と思うくらいの違いだ。 格差社会と言われる時代に、勝ち組と言われる人は、ここ十勝にはほとんどいない。 ところで、世の中に負け組とか下流社会とか言う言葉があるけれど、あまりにも卑屈な精神だよね。 かつて象が、土復帰してまもない沖縄で仕事をしていた頃。 象の仲間の地井昭夫氏が「逆格差論」というものを唱えた。 当時、沖縄は開発が遅れているため東京と比べて収入が低く貧しい。これを解消するためには開発を進め、沖縄の人の生活スタイルを変えなくてはならない、と考えることが主流であった。しかし地井氏は、自然環境、住居の状態、事の内容、労働時間、余暇の時間と質、コミュニティーのあり方などの生活の実態を調査して比較し

    choro23
    choro23 2007/04/14
    しかしそれは、職が少ない北海道で仕事に就くことのできた「道内の勝ち組」の話かもしれない。