タグ

2011年3月3日のブックマーク (4件)

  • この子を助けてやってくれ - 痛い信者(ノ∀`)

    この子を助けてやってくれ 2011年03月02日21:20    | カテゴリ:ネタ   |    Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 16:14:43.84 ID:JVD9nkAG0 向こう側に渡りたいみたいなんだ どうしよう >>4 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 16:15:41.41 ID:aL3pTqGZ0 タケコプター 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 16:16:25.35 ID:5r3b2uIKO 解決したな 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 16:17:50.68 ID:JoICKhXX0 「たゆん たゆん むに ふにふにふに」の人? 15:以下、名無しにか

    choro23
    choro23 2011/03/03
    才能だなぁ
  • 水道水をろ過して持ち歩けるスタイリッシュなボトル「bobble」

    ペットボトル入りのミネラルウォーターを買わなくても、水道水を注ぐだけで水をろ過しておいしい水にしてくれるボトル「bobble」が、日での実店舗販売を前にFOODEX JAPAN 2011の会場に登場していました。 出先で水道水を注ぐだけで水を補充できるのがなかなか魅力的。1つのフィルターで500mlのペットボトル300分の水をろ過することができるので、環境負荷を下げることはもちろんのこと、懐への負荷も下げることができるかもしれません。 「bobble」の詳細は以下から。Water Bobble JAPAN 専用陳列棚にずらっと並べられているのが、水道水を注ぐだけで水道水をおいしくしてくれるボトル「bobble」(フィルター付税込1780円)。 キャップ部分に軽い陽性電荷をもつカーボン製フィルターが内蔵されていて、水の化学物質や不純物を取り除くことが出来ます。インダストリアルデザイナーの

    水道水をろ過して持ち歩けるスタイリッシュなボトル「bobble」
  • NHKの実態 - 解 約

    choro23
    choro23 2011/03/03
    NHK解約の方法
  • 漂流生活的看護記録 : 危機介入

    しぶしぶたたかうかんごふさん。新人の頃働いていたリハビリテーション病院に交通事故で脊髄を損傷し、下肢機能全廃の二十歳そこそこの男の子が入院してきた。 事故から間がないにもかかわらず、妙にさばさばとした明るい男の子で、入院時の機能測定をしたPTが「まだ機能回復が望めると思っているのかもしれませんね」と言っていたが、人は「もうこれ以上よくなることはないと知っている」と、やはり元気にわたし達のアナムネに答えていた。わたし達はその明るさになんだか違和感を感じていたのだが、彼はまったく泣き言も言わずリハビリにも熱心で、自室でのトレーニングも欠かさず、他の患者とも仲良くやっていける、当に「いい患者」だった。まだ若いし、これからの自立した生活に必要な準備を万端整えてから退院かと思っていたら 「必要最小限のことでいいんです」 と言って、自己導尿(脊髄損傷の度合いが高いと自力での排尿コントロールが難しく

    choro23
    choro23 2011/03/03
    危機介入の中味はしらなくても、そういう理論だったケアがあるのだということは頭に入れとくべきだな。ちょっとしたことでマスコミが持つフレームを変えられそうな気がするのだが…うーんもうちょい考える。