タグ

Networkとinternetに関するchronyoのブックマーク (3)

  • フレッツ回線が遅すぎる問題を IPv6/IPoE と DS-Lite で解決した - CUBE SUGAR CONTAINER

    最近というほど最近でもないんだけど、近頃はとにかくフレッツ回線のスループットが出ない。 下手をすると、モバイルネットワークの方が速いので時間帯によってはテザリングをし始めるような始末だった。 今回は、そんなスループットの出ないフレッツ回線を何とか使い物になるようにするまでの流れを書いてみる。 先に断っておくと、今回はいつものような特定の技術に関する解説という側面は強くない。 思考の過程なども含んでいるので、いつもより読み物的な感じになっていると思う。 調べ物をして、それらについて理解した内容のまとめになっている。 結論から書いてしまうと、今回のケースでは IPv6/IPoE 接続と DS-Lite を使って何とかなった。 DS-Lite というのはゲーム端末ではなくて IPv4/IPv6 共存技術の一つである RFC6333 (Dual-Stack Lite Broadband Deplo

    フレッツ回線が遅すぎる問題を IPv6/IPoE と DS-Lite で解決した - CUBE SUGAR CONTAINER
    chronyo
    chronyo 2017/04/10
    NTTさん設備増強はよ。というか、IPv6完全移行はよ。
  • Windows 2000 TIPS - TIPS:FTPをファイアウォール・フレンドリ・モードに変更する方法

    WindowsエクスプローラやInternet ExplorerからFTPサーバに接続する際の転送モードを「PASVモード(パッシブモード)」に変更して、ファイアウォールを超えてFTPサーバに接続できるようにする方法を紹介。 解説 Windows 2000では、FTPプロトコルを使ったファイル転送用のプログラムとして、Internet ExplorerやエクスプローラのFTPフォルダ機能が用意されている。現在でもFTPは、ファイル転送のための主要なプロトコルとして活用されている。しかしネットワークやファイアウォールの環境によっては、FTPのデフォルトのままの動作モードではインターネット上のFTPサーバへアクセスすることができない場合がある。ここではFTPプロトコルの仕組みや、その動作モードの設定方法について解説する。 FTPサービスには、ファイルの転送方法に関して2つの動作モードがあり、そ

    Windows 2000 TIPS - TIPS:FTPをファイアウォール・フレンドリ・モードに変更する方法
    chronyo
    chronyo 2012/03/07
    いまさら知った、FTPのアクティブ・モードとパッシブ・モードの違い。前者では、サーバ側からクライアント側へコネクションが張られる。なんとなんとなんと。知らなかった。
  • メールサーバの OP25B対策

    インターネットに蔓延する迷惑メール(スパムメールや、ウイルス感染したパソコンからのウイルスメール等)の対策として、大手 ISPはほぼ全てが OP25B(Outbound Port 25 Blocking)を実施するようになった。OP25Bの普及に向けて、2006年5月末までに MSA(メール投稿用の認証付587番ポート)を利用者に提供するというマイルストーンが設定されており、大手以外の ISPも多くが 2006年6月1日から OP25Bを開始したようである。 OP25Bとは、ISPが自社網内のユーザが撒き散らす迷惑メールを封じ込めることを目的として、自社網の動的IPアドレスホストが網外の SMTPサーバに向けて25番ポートからメールを直送する処理を規制する技術である。 その結果、迷惑メールが他の ISPに送信されることは防止できるが、迷惑メール以外の普通のメールまでも送信されなく

    chronyo
    chronyo 2012/02/10
    古いけど、ほほぉ。
  • 1