タグ

ブックマーク / blog.1dz.jp (1)

  • Compassのキャッシュ「.sass-cache」の書き出しをコントロールする方法 | Webデザインのタネ

    Compassを使っていると、必ずできてしまう.sass-cacheフォルダ。中身を確認すると、なんだか訳の分からない文字列で埋め尽くされていますね。サイトのHTMLごとまるっとファイル転送をすると、このフォルダだけ異様に時間がかかったりしてなんとかしたくなってきます。 今日はこのCompassのキャッシュの扱い方を紹介します。 キャッシュって何だ? Sassのキャッシュとは、コンパイルの時間を短くするために作られるファイルです。compass createコマンドで作られるconfig.rbでコンパイルをすると、config.rbのファイルと同じ階層に.sass-cacheという隠しフォルダを作り、その中にキャッシュを格納しています。 普段コンパイルの時間が短いから不要じゃと思いがちですが、コードの量が多くなると体感としてコンパイル時間が遅くなってしまいます。 対策その1:キャッシュファ

    Compassのキャッシュ「.sass-cache」の書き出しをコントロールする方法 | Webデザインのタネ
  • 1