タグ

2014年12月18日のブックマーク (5件)

  • 勝手にはてな村流行語大賞2014 - 太陽がまぶしかったから

    勝手にはてな村流行語大賞2014 2014年の流行語大賞は「ダメよ~ダメダメ」と「集団的自衛権」だったそうだけど、はてな村だとなんだろうという事を振り返ってみる。 既に『はてな流行語大賞 2014』に追記されて色々書かれていたので、あくまで僕の独断と偏見ということで、自分に甘くノミネートしてみた。そんなわけで「ブログで2014年を振り返る」ひとりアドベントカレンダー17日目は流行語について語りたい。 まだ東京で消耗しているの? 「まだ○○で消耗しているの?」の使い勝手が良すぎるので、「まだはてな村で消耗しているの?」などを頻繁に言っていた気がする。今年はブログタイトルの変更をしたブログが例年よりも多かった。 会社は学校じゃねぇんだよ! 一時期は「○○は××じゃねぇんだよ」というパロディタイトルが乱立していた。若者の意識高い系仕事論かつバイラルメディア関係ということで、「はてな村民が嫌いなや

    勝手にはてな村流行語大賞2014 - 太陽がまぶしかったから
    chuunenh
    chuunenh 2014/12/18
    はてな村奇譚とオフパコがない…。蛍光忍者はこれ https://archive.today/jRYq9
  • もう少ししたら復旧します - miraihack’s diary

    2014-12-18 もう少ししたら復旧します 鼻血が止まらなくて困っているけど、もう少ししたら復旧します。 soRaさんには仕事の指示に関するメールを送っておきました。 参謀部で現状動いている仕事があるので、その確認と、お支払いの確認。 メンタルが弱い社長でごめんね。でも、仕事をしたくない人でもまっとうに生きられる世の中を作るという理念は変わっていないから、もう少ししたら完全復旧します。齊藤ハウスもオープンに戻します。 「1人になりたい」とコウモリさんにLINEを送って3日。もう少しだけ時間をください。相馬の実家や元が入り口に来ていたのも、声だけは聞いていました。もう少しだけ待っていてほしい。 理念は変わらないから、参謀部再スタートさせます。 すみません。 miraihack 2014-12-18 17:17 もう少ししたら復旧します Tweet コメントを書く ■ »

    chuunenh
    chuunenh 2014/12/18
    「相馬の実家や元妻が入り口に来ていた」迷惑かけすぎワロタ。今なら元妻の「さいとうくんは生きてさえいてくれたら、それで良いから」の意味がよくわかる。
  • なんだよ、グローバルエリートって躁状態なのか? - シロクマの屑籠

    グローバルエリートはみんな実践! 来年から絶対に身につけたい早起きの習慣と朝の時間の活用法 - この世の果てブログ 「デマこいてんじゃねぇ!」 リンク先の文書を読んで思わず叫んでしまった。 リンク先の書き手はグローバルエリートを自称し、“早朝ライフハック”を「グローバルエリートはみんな実践!」と書きたてている。 内容がとんでもない。起床してからのストレッチや体重測定ぐらいならともかく、 ライフログをつけろ、 熱いシャワーを浴びろ、 早朝ランニングをやれ、 瞑想しろ、 新聞を読め、 twitterやfacebookをやれ…… あげくの果てには、“ブログを書け”“書籍を執筆しろ”と来たもんだ。 ひとつひとつとってみれば、エリートがやっていても不思議ではないものが並んでいる。だが全部繋げれば「おまえのようなグローバルエリートがいるか」と言わざるを得ない。朝も早くからこんなに動き回っていれば、働く

    なんだよ、グローバルエリートって躁状態なのか? - シロクマの屑籠
    chuunenh
    chuunenh 2014/12/18
    もうしばらく躁状態になってない…と思ったら年取っただけだった。
  • はてな村奇譚68 - orangestarの雑記

    はてなから回答が来て、大丈夫だったので更新再開します。 はてなはてな村奇譚など気にしない! はてなは何も禁止なんかしてない! 愛してる! 愛してる! 愛してる! firefoxのはてなブックマークアドオンが更新されてとても使いやすくなりました。アドオンバーを入れなくてもマウスオンでコメント一覧を観れるボタンを表示できるようになった! 素敵!はてなは素敵な会社! みんなで入れようはてなアドオン! 同じようなアプリがグーグルにもあるよ! お風呂上りなのに三つ編みで髪を拭いているのは気にするな! 描きたいのを詰め込んだらそうなったんだよ! もっと気にするところがあるだろう? 次回から深淵編! 冬コミ出ます!来てね! 2日目!29日!月曜日! 東地区!シ!69b! 今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉 コミックマーケット 87 カタログ 出版社/メーカー: コミケ

    はてな村奇譚68 - orangestarの雑記
    chuunenh
    chuunenh 2014/12/18
    「はてなから回答が来て、大丈夫だったので更新再開します。」やっぱり通報によるものだったのかな?
  • 元フジテレビアナウンサーが主張する「専業主婦が増えれば少子化は解決する」という意見がいまさら過ぎて頭痛が痛い。 : シェアーズカフェのブログ 

    先日、元フジテレビアナウンサーとして有名な長谷川豊氏が「保育環境を整えれば子供を産む、という大ウソ」という記事を公表し、話題になっている。「専業主婦が増えれば少子化は解決する」という内容だ。 ●女性は働きやすい環境が整っても子供は産まない。 ●少子化は専業主婦・主夫がいれば解消する。 ●若い女性は専業主婦家庭を望んでいる。 ●会社で男女差別は無い。 専業主婦・主夫とあるが、実際には専業主夫がほとんどいない事を考えれば女性が仕事をしない方が子供は増える、という事になるだろう。 これらの内容はハッキリ言って酷過ぎるの一言だ。 ■若い女性の専業主婦願望は強く無い。 長谷川氏は以下のように書く。 有識者会議に出てるおばちゃんとか、ものすごい勢いで口が達者だからどんどんごまかすんですけど、この際だからはっきり言いますが…女性の社会進出と少子化対策はリンクしませんから。 みんなわかってるでしょ?もし、

    元フジテレビアナウンサーが主張する「専業主婦が増えれば少子化は解決する」という意見がいまさら過ぎて頭痛が痛い。 : シェアーズカフェのブログ