タグ

2015年9月1日のブックマーク (6件)

  • この夏休みの間にあったこと

    大学2年です。彼女はこれまでいませんでした。趣味読書、特にSFが好きです。生まれついてのインドア派で、高校のスクールカーストではアウトカーストだったと思います。大学でもぼっち気味です。学科同級生のノート要員だと思います。気の利いた会話もできないし、誰でも僕といてもつまんないのでしょうね。ただノート要員の一人として、同級生達には気軽に声をかけてもってます。身のない会話しかできないです。相手はいろいろ話してくれるのだけど、会話が続かない。僕は明らかにコミュ障です。僕よりきついコミュ障のクラスメイトと1日に一度くらいかみ合わない会話をします。彼は一方的に喋ります。そして僕の話もたぶん彼の心に届いてないけど、聞いた風に振る舞ってます。たぶん彼は、物のアスペだと思います。こんな僕ですが、一度くらい彼女が欲しいです(たぶん結婚なんてとても無理そうだし、その前に就職すら怪しいです。いやそもそも研究室

    chuunenh
    chuunenh 2015/09/01
    就職してからヤリチンになるか、風俗通いとかしそう。
  • 五輪エンブレム騒動について業界末端の人間が思うこと

    20代デザイナーです。普段は業界の末端にてWEB以外の商業デザインなどしています。 今回の件、誰もちゃんと内容が分からないまま話が進んでいるのがモヤモヤするので、簡単にまとめようと思います。 個人的に今回のエンブレムの感想を書いておくと、震災があった中で、それでも前に進もうとする強い意志、円を基調とした設計に前回の東京五輪への深い尊敬が見える、力強くいいエンブレムだと思いました。まあ、原案は円関係ないんかい!とも思いましたが。 一応僕もデザイナーなので少し偏った見方があるかもしれませんが、どうか生暖かい目で読んでいただけたらと思います…。 ◼︎そもそもアートディレクターとは まず、アーティストとアートディレクターについて誰も区別がつかないまま話が進んでいるのが怖かったので簡単に説明しておきます。アートとデザインの違い、となるとそれは永遠に答えが出ないと思いますが、「アートディレクター」はあ

    五輪エンブレム騒動について業界末端の人間が思うこと
    chuunenh
    chuunenh 2015/09/01
    ブラック労働をしている人が誰かを引きずり込もうとするのはなぜだろう。マゾヒスト向け快楽物質でも出るのかな。
  • 小学校の頃、A子ちゃんという子にいじめられていた。 4年生の終わりに転..

    小学校の頃、A子ちゃんという子にいじめられていた。 4年生の終わりに転校してきた私に、唯一、話しかけてくれる子だった。 転校して間もない頃に一度だけ、A子ちゃんの家に遊びに行ったことがあった。 狭い団地だった。ふすまに水色の丸い紙がたくさん貼ってあった。A子ちゃんのお母さんによれば、座卓でA子ちゃんに勉強をさせて、できないとお母さんが座卓ごとA子ちゃんを蹴るのでふすまに穴があくのだという。しょっちゅう蹴るから穴だらけ、とお母さんは笑っていた。お母さんはA子ちゃんに中学受験をさせて『いい学校』に入れたいそうだ。 私は親に叱られることはあっても蹴られたことなんかなかったからかなりビビった。 私も同じ中学受験の塾に通っていた。私は勉強だけはできた。 5年生になるころから、や傘がなくなったり、体育の授業中に机に置いておいたメガネが壊されたりするようになった。 もろもろの状況から犯人はA子ちゃんだ

    小学校の頃、A子ちゃんという子にいじめられていた。 4年生の終わりに転..
  • 東京五輪の開会式が心配でしょうがない

    エンブレムとかメインスタジアムとか、いろいろゴタゴタしているけれど、 それはそれとして、開会式がどんな感じになるのか、勝手に心配している。 個人的に、ああいうパフォーマンスを見るのが嫌いなほうじゃないのだが、 ここ最近の、北京とかロンドンとかソチとかの開会式は、それぞれの国柄が出ていたと思う。 まあ、好みはあるだろうし、長すぎじゃね、とか意見はあるだろうが。 ソチなんか、ああ、ロシアって作曲家とか文豪とか、バレエとかサーカスとか、ああ、自国の文化がいろいろあるんだなあってのを ここぞとばかりに見せつけた感じである。 で、どうしても思い出さざるを得ないのは、長野オリンピックだよ。 いま思い出しても、恥ずかしい。 善光寺の鐘と、土俵入りと、御柱で始まって、なぜか森山良子が歌うたったりして。 全般的に「役所の人たちが考えた、外国人の喜びそうな日的演出」が随所にあふれてた。 で、恥ずかしさのハイ

    東京五輪の開会式が心配でしょうがない
    chuunenh
    chuunenh 2015/09/01
    AKBのマスゲームみたいなのになりそう。
  • 劇的! 武雄市図書館 ビフォー・アフター by TSUTAYA図書館の匠

    ナレーションは加藤みどりさん、BGMは例の曲でお楽しみください。 Inscrutable Battle アーティスト: 松谷 卓出版社/メーカー: Sony Music Labels Inc.発売日: 2015/01/21メディア: MP3 ダウンロードこの商品を含むブログを見る今日のビフォー・アフターは、テレビの「カンブリア宮殿」で見た代官山蔦屋書店を、ふるさと武雄市に作りたい。 そんな依頼者、前武雄市長と「TSUTAYA図書館の匠」がタッグを組んで作り上げた、TSUTAYA図書館をご覧いただきましょう。 大きく変わっていない建物外観 意外と知られていませんが、武雄市図書館は、2000年10月にオープンした新しい建物です。 2013年にTSUTAYA図書館へ改装する際にも、建物の基構造は変わっていません。 新しくなった武雄市図書館へ訪れる人が増え、その感想として「建物の高いデザイン性」

    劇的! 武雄市図書館 ビフォー・アフター by TSUTAYA図書館の匠
    chuunenh
    chuunenh 2015/09/01
    本を読んだ気分になるための空間であって本を読む人は来ないでください的な。
  • 【最新話と第1話、第2話を公開中!】弟がネトゲ廃人(自宅警備員)な上に働かないから私が養ってる件 第8話「もう自宅は警備せんでいい」 | ダ・ヴィンチニュース

    トップ読みもの連載弟がネトゲ廃人(自宅警備員)な上に働かないから私が養ってる件【最新話と第1話、第2話を公開中!】弟がネトゲ廃人(自宅警備員)な上に働かないから私が養ってる件 第8話「もう自宅は警備せんでいい」

    【最新話と第1話、第2話を公開中!】弟がネトゲ廃人(自宅警備員)な上に働かないから私が養ってる件 第8話「もう自宅は警備せんでいい」 | ダ・ヴィンチニュース
    chuunenh
    chuunenh 2015/09/01
    続きが気になる。