タグ

2017年9月12日のブックマーク (4件)

  • 「徳島県警 誤認逮捕」事件の詐欺の手口についての備忘録

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/west/news/170911/wst1709110056-n1.html ◯登場人物 ・犯人(女子中学生) ・Aさん(誤認逮捕された専門学校生) ・女子高校生2人 ・Bさん(転売サイトでチケットを買った人) ・転売サイト ◯時系列(数字は元記事の図の番号) 1.犯人はツイッターのやりとりでAのチケットを8万円で買う約束をし、Aの名前と口座番号を入手。 ↓ 2.犯人はツイッターに別アカウントをつくり「チケットを譲ります」と投稿。 連絡してきた2人の女子高生それぞれに4万円(計8万円)で売る約束。 ↓ 3,4.犯人は転売サイトにA名義(サイトへの登録口座は犯人人のもの)でチケット出品しBが6万円で落札。 Bは落札代金6万円を転売サイトに支払う。 犯人は転売サイトから代金※を受け取る。 ↓ 犯人はさきの女

    「徳島県警 誤認逮捕」事件の詐欺の手口についての備忘録
    chuunenh
    chuunenh 2017/09/12
    この手法だと転売サイトからは怪しまれないのがポイントか。とはいえ金を受け取っているところから足が着くので真似する人はいなそう。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • 【修正済み】はてなブログ開設のリンクがヘッダ・フッタの表示設定に関わらず表示される不具合がありました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは2017年9月6日(水)、はてなブログをご利用いただいていない(はてなにログインしていない)方が閲覧した際、PC版(レスポンシブデザインのスマートフォン表示を含む)の記事ページ(個別記事のパーマネントリンク表示)に「はてなブログをはじめよう!」という開設リンクを表示するようにしました。 このリンクは、はてなブログ(PC版)のヘッダやフッタにある既存の開設リンクと同様に、はてなブログPro向けに提供しているヘッダ・フッタを非表示にする機能と連動するものですが、2017年9月11日(月)15:50ごろまで、設定に関わらず表示される不具合がありました。現在は、詳細設定画面の「ブログにヘッダとフッタを表示しない」を設定しているブログでは表示しないよう修正済みです。 ご利用の皆さまにはご不便をおかけして申し訳ありません。再発防止に努めてまいります。お問い合わせ等でご報告いただいたユー

    【修正済み】はてなブログ開設のリンクがヘッダ・フッタの表示設定に関わらず表示される不具合がありました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ
  • 【徳島県警 誤認逮捕】中3女子、警察をも欺く手の込んだ偽装工作 被害女性はチケット配送記録で潔白証明(1/2ページ) - 産経WEST

    誤認逮捕された愛知県豊田市の専門学校生の女性(21)に成り済ましたとして詐欺容疑で書類送検された京都市の中学3年の女子生徒(15)はツイッターで、人気アイドルグループ「関ジャニ∞」のコンサートチケットの売買交渉をするなど女性と直接やりとりし、個人情報を入手、利用していたとみられることが11日、徳島県警三好署への取材で分かった。 三好署によると、女子中学生はツイッターで知り合った女性と8万円でチケットを購入する約束をし(図の1)、女性の名前や口座番号などを入手したとみられる。同時期に自身が開設したアカウントに「チケットを譲ります」と投稿。誤認逮捕された女性に成り済まし、連絡してきた徳島県内の女子高校生ら2人と売買契約をし、女性名義の口座に4万円ずつ計8万円を振り込むよう指示したという(図2)。女子中学生は、チケット販売サイトに女性名義でチケットを出品(図3)。落札した別の人物からサイトを通じ

    【徳島県警 誤認逮捕】中3女子、警察をも欺く手の込んだ偽装工作 被害女性はチケット配送記録で潔白証明(1/2ページ) - 産経WEST