タグ

2018年3月27日のブックマーク (2件)

  • SF小説みたいで面白いな。 ARとか言って、現実にはないものを見せるメガネが..

    SF小説みたいで面白いな。 ARとか言って、現実にはないものを見せるメガネがあるけど、 ЯAは現実にあるものを隠してくれるメガネ。 この技術のおかげで人類は快適に過ごすことができるようになった。 ある時増田のЯAが故障してしまった。仕方がないのでそのまま出かけたが… 肉眼でみる社会はおぞましくも醜いこの世の地獄であった! 横行する痴漢!夫を憎む結婚を糾弾する童貞!キャラクターデザインの変更!主人に怯える飼い!天皇制反対!キモくて金のないおじさん!ガチャ爆死必至のFGO! 救いようのない人間の業を目の当たりにした増田が漏らしたのは…!? 「ベア・アイ」好評発売中。

    SF小説みたいで面白いな。 ARとか言って、現実にはないものを見せるメガネが..
    chuunenh
    chuunenh 2018/03/27
    他人がすべてアバターに見えるメガネがあれば、就活中の京都の大学生も生きやすくなりそう。
  • この2年にピリオドを打ちたくて書きました : 「物語」の置き所とF岡式消失点

    October 11, 201601:01 by tikaram この2年にピリオドを打ちたくて書きました カテゴリ tikaram Comment(0)Trackback(0) 今日のブログはとてもネガティブな内容なので、暗い気持ちにさせてしまうかもしれません。ご了承ください。 1週間前の日曜日のお昼前、岡山の実家でゆっくりと風呂に入っていた。朝からやっていた荷物の整理をほぼ終え、かいた汗と浴びた埃を流し落とす。それは、実家での最後の風呂だった。湯船に浸かり、湯をすくって顔を洗うと、ふと涙がこぼれた。その瞬間、感情をコントロールしていたものが決壊した。堰を切ったように次々と涙が流れ、気がつくと声を上げて泣いていた。 6年前、実家は主人が不在の状態となった。2006年に父が亡くなって以降、母がひとりで住んでいたが、認知症の進行によって介護施設で暮らさざるを得なくなったのだ。自宅に戻りたいと

    この2年にピリオドを打ちたくて書きました : 「物語」の置き所とF岡式消失点