2012年11月12日のブックマーク (2件)

  • 放射線リスクに対処するには、総合的な情報提供と共有、意見交換が必要(下) | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 前回、「府省庁有志による放射線講演会事務局」が9月26日に開いた連続講演会「放射線について『知って・測って・伝える』ために」の第3回講演会で、私が話した前半部分を紹介した。 話したことは4項目。(1)今年春からの品の新基準値の問題点
(2)今、農業現場でなにが起きているのか
(3)品におけるリスクの比較と優先順位付け、費用便益分析の重要性
(4)情報を伝えるということ、なにが問題だったのかーである。 今回紹介するのは、(3)(4)だ。 品中に含まれる原発事故由来の放射性物質を極力低く、と志向する人は今でも当然多い。検出限

    放射線リスクに対処するには、総合的な情報提供と共有、意見交換が必要(下) | FOOCOM.NET
  • なろう作家、読者の皆さま方へ - なろう作家、読者の皆さま方へ

    初めまして。私は今まで執筆はせずに暇潰しとして読む専門だったのですが、最近のなろうの現状があまりにも目に余るためにこうして書かせていただきました。 なろうについて思うところはいろいろあるのですが・・・気になるのはなろう全体の質がかなり落ちている、ということです。 最近“ファンタジー”ジャンルのタイトルによく散見される『~オンライン』やタイトルが無駄に長いもの、タグに散見される“VRMMO”“ダンジョン”等々・・・皆さんもこれらを非常に良く目にしていると思います。 “確かに”、これらの作品は面白い、これは確かに言えることです。では何故読んでいて面白いのかを考えたことはありますか? 答えは簡単です。これ等の作品は全て過去に人気が出た作品の模造品だからです。 これは考えれば当たり前でしょう。面白かった作品を八割方コピーしているのですから面白くない訳がありません。 私は他人の作品を模倣する事は特別

    なろう作家、読者の皆さま方へ - なろう作家、読者の皆さま方へ
    cider_kondo
    cider_kondo 2012/11/12
    記事内容は、粘土板が残ってないだけでシュメール時代から常に言われ続けていることで新味はない。なのに注目が集まっているということはみんな車輪の再発見が大好きだというだけの話だろう。