2014年3月26日のブックマーク (16件)

  • アキバのメイドを声優に 運営会社 採用加速へアピール - 日本経済新聞

    メイド喫茶を運営するネオディライトインターナショナル(東京・千代田)は4月、声優学校を秋葉原で始める。メイド役となって接客しているアルバイト社員を入所金10万円の免除などで優先的に入学させる。声優を目指す若い女性に働きながらデビューを目指せる職場としてアピールし、店舗拡大に向け採用を加速する。「めいどりーみん声優スクール」を開校する。秋葉原の収録スタジオを会

    アキバのメイドを声優に 運営会社 採用加速へアピール - 日本経済新聞
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    id:Zephyrosianus<以前大捜索した時の結論は「何らかの養成機関に入る声優志望者は年に6~8千人」「授業料は安くて初年度30万」ですね。業界全体の規模が150億前後とされるので、過半ではないですが相当な額なのは事実かと
  • セガ、「ニコニコ超会議3」で「ファンタジーゾーン」オリジナルTシャツを発売! 「スタンパロン」から「IDA-2」、そして「?」は全種購入でプレゼント!

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    マーク3版の堀ちえみ(誤)とトット(略称)がないのが残念。それとも実は少数作って隠してあるとかそういう展開なんだろうか。
  • ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに

    ロサンゼルス・タイムズ紙が、地震速報をロボット・ジャーナリストを使って報じたことが話題になっている。 さる3月17日早朝、揺れで目を覚ましたケン・シュウェンキ記者は、ベッドから飛び起きるやいなやコンピュータに向かった。そこにはすでに地震速報の記事が生成されており、シュウェンキ記者は「パブリッシュ」のボタンをクリックしただけ。 記事には、アメリカ地質調査所による震度、マグニチュード、震源地などが記されているだけではなく、「揺れは南カリフォルニアの幅広い地域で感じられた」とか、「過去10日間で、同じ地域を震源地とするマグニチュード3.0以上の地震は起こっていない」などと書き足されていて、まったく機械的とばかりは言えない、気をまわした表現も使われている。 このロボット・ジャーナリストのニュースは、われわれのような「書く」ことを職業する人間に考えさせるものがある。ポイントはふたつあるだろう。 ひと

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    プログラム売買の登場でディーラーは用済みに、とか無限に応用が利きそうだな、このタイトル。つまりその程度の内容の記事
  • 尖閣国有化は間違い=維新・石原氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    維新の会の石原慎太郎共同代表は26日、東京都内の日外国特派員協会で講演し、2012年の尖閣諸島(沖縄県)の国有化について「民主党政権が人気稼ぎで買ったのは間違いだった。国のマター(問題)にして、相手(中国)を刺激してしまった」と述べ、当時の野田政権の対応を批判した。 石原氏は、都が購入を計画していたことに触れ、「都に任せておけば、灯台をつくるなど人道的なことで実質的な施政権を示すことができた」と指摘。国有化後、中国公船による領海侵入が急増していることなどに関し「シナ(中国)の属国になることをどう防ぐか、日人は真剣に考えなければならない」と述べた。

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    間違いとは言えない。抑止力とは相手がエスカレーションを企ててきたら、対抗してステージアップできる能力のこと。自治体所有よりは国所有の方が上のステージなので、先に国有カードを切ったのはポーカー的には失策
  • 「ダメな人間」に自分がなってしまったことが悔しいです

    「ダメな人間」といっても、明確な定義が自分の中にあるわけではありません。 ただ、なんとなく世間一般的にこの状態は「ダメな人間」なんだろうな、と 感じているわけです。 去年の春、大学を卒業しました。 大学自体はいわゆるFランではありますが、その中で優秀と評されるゼミのゼミ長をやり遂げたり、 大学時代の就活で内定を数多く獲得したりと、 自分の中では確固たる自信につながることをいくつか経験することができました。 そして社会人1年目。 「会社は生き物だ」という口癖が特徴的な社長より、 業務時間の大幅な変更や、休日出勤を私にだけ命じられました。 (初のただ1人の新卒入社だったため、同期がいなくて社長が常に身近にいる、という環境でした) そのことに耐えても、 「これから先ずっとこんな生活が続くのか…」 と絶望してしまい、 半年と経たずに退職してしまいました。 それから長らく転職活動を続け、今年頭に再就

    「ダメな人間」に自分がなってしまったことが悔しいです
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    ここに描かれている人物像はダメ人間じゃないけど、こんな内容の釣りエントリを書き込んでいる増田は駄目人間、というひねったメタ構造エントリではないかと思った
  • 会社訪問!はてな村オンラインの秘密を、開発者に訊く

    「こうやって、ブロガー同士を戦わせるんです。」 ろくろを回すようなポーズを取りながら、彼は爽やかに笑った。 ミスター・イットー。 『はてな村オンライン』の基礎的なシステムを開発したといわれ、かつては『株式会社・グレー』に所属していたこともあるという。(株)はてな村オンラインを訪問し、このような大物にインタビューできたのは幸運だった。 淀みなくミスターは語る。 はてな村オンラインには、ブロガー同士を険悪にするようなフィーチャーは組み込まれていない。肝心なのは、ブロガー同士がソーシャルに繋がること、お互いのidを個体認識しあいながら、ブログ-ハイク-ブックマーク-スターという一連の階層構造のなかで反復的なコミュニケーションが可能であること。ただそれだけでブロガー達は戦うのだという。 「はてな村オンラインは素晴らしい。新時代のネットワークゲームです。」 ブロガーのなかには孤独に日記を書き綴るタイ

    会社訪問!はてな村オンラインの秘密を、開発者に訊く
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    サイバーフロント解散追悼エントリなのかなあ。内容はだいたいあってる。でも、本当は戦争の次数は1バイト文字じゃないとバグって落ちそう、とか思ってしまうパラド脳
  • 「ロードス島戦記」マニアの中学生を描いたギャグアニメ! 「召しませロードス島戦記~それっておいしいの?~」、4月6日スタート - アキバ総研

    これは、アニメ化もされた名作ライトノベル「ロードス島戦記」(原案:安田均/著:水野良」のスピンアウト作品。ダックスプロダクションとキャラアニの共同企画で、「ロードス島戦記」が大好きな中学生の男女を中心としたギャグ作品となっている。 監督は「夢色パティシエール」「ヴァイス・サヴァイヴ」「らんま1/2」の鈴木行さん、脚は「ノラガミ」「アスタロッテのおもちゃ!」の赤尾でこさんと「ドキドキ!プリキュア」「みツわの」の高橋ナツコさん、制作はスタジオディーンとスタジオ雲雀。「サクラ大戦」「MAZE☆爆熱時空」のあかほりさとるさんが協力として参加している。キャストは、バンくんが森嶋秀太さん、ドリちゃんが木戸衣吹さん、エトちゃんが山崎エリイさん。 放送は、TOKYO MXとサンテレビで4月6日より毎週日曜22:27~22:30。 <ストーリー> とある中学校に通う少年・バン君と少女・ドリちゃん。(共に中

    「ロードス島戦記」マニアの中学生を描いたギャグアニメ! 「召しませロードス島戦記~それっておいしいの?~」、4月6日スタート - アキバ総研
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    お、あかほりさとると森永…じゃなくて赤尾でこの師弟?作品か。何も関係ないけど(強調)三重野瞳はクリスタニアの劇場版主題歌を歌っていたりとか、微妙な距離感が面白い。
  • ハンドパペット付きiPad miniケースが上海問屋から! - アキバ総研

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    用途が分からない…
  • http://www.autoway.jp/cp/ban/

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    ポリスノーツを思い出した(作者とメーカーしか合ってないだろ
  • 日常雑感系ブロガーは早く絶滅しろ

    日常雑感系ブログというジャンル自体が糞なんだよ。トップにいたコンビニ店長がそもそもつまらなかったし、まつたけ、コウモリ、ズイショあたりは、いわばコンビニのことを語らないコンビニ店長であり、もう目も当てられないつまらなさだ。 つまらない人だから日常雑感系ブログしかやれない。馬鹿だから深いことなんて全然言えない。読み手はその真理に早く気付けよ。何が文章力だバーカ。コンビニ店長のコンビニ話がそうだったように、趣味仕事の裏話というのは、すごく手堅くて駄作になりづらいネタなんだよ。書き手にとっても、実体験だからリアリティの圧力を持った文を自然に書ける。馬鹿な読み手は、その裏話の力を作者の文章力にすり替えてしまう。 日常雑感系ブログが最大公約数的に読み手の心に響いてホットエントリ化する現象を見るたびにうんざりする。そんなものを持て囃しているお前らは、いい加減自分の目が節穴だという自覚を持てよ。 こん

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    自分は店長のコンビニ話はそんなに面白いと思ってなかった。雑感や感想の方が面白かった。要するに『実体験だからリアリティの圧力を持った文』というのは増田の想像上の存在に過ぎず、実際は単なる文章力の産物。
  • TOHOシネマズ日本橋、実は「ドルビーアトモス」上映じゃなかった被害者まとめ

    TOHOシネマズ橋の目玉施設であるドルビーアトモス上映が、開業日から2日間、実はドルビーアトモス上映じゃなかったというメールが届き・・・ これからは迫力が無いドルビーアトモス上映の度に7.1ch上映と間違えていませんかと映画館に確認しないといけないですね。

    TOHOシネマズ日本橋、実は「ドルビーアトモス」上映じゃなかった被害者まとめ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    アトモスどころか7.1chも未体験の身としては都会の人は羨ましいですなあとしか言えない
  • 焼け野原の404 - Hagex-day info

    ※フィクションです オレは三度の飯よりネットウォッチが好きな男だった。 ネットウォッチには有名な掟がある。 ウォッチ先 さわらず荒らさず まったりと 踊り子さんには触れず、語らず、沈黙を守るのがネットウォッチャーにとっての血のルールだ。 しかしオレはこの掟を破ってしまった。 道徳的に許されないネットウォッチ対象がいたので、関連先に問い合わせをして、自分のブログで詳細を発表。その結果、対象は多大なダメージを受け、ネットから姿を消した。オレの知名度は上がり、人気が出てきた。 しかし、オメルタ(沈黙の掟)を破ったオレは、抜け忍よろしく、ネットウォッチ界からどんどん刺客がやってくるようになった。 息の根を止められる前に、やってきた刺客達の弱点を探し、ガソリンをまいて、ライターで火をつけていく。サーチ能力、タイミング、着火点を探すセンスなど、そして人よりちょっとだけブログのアクセスが多かったのが幸い

    焼け野原の404 - Hagex-day info
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    こういう記事が増えるんだったら2chの転載禁止にもいい面はあるなあと思った
  • 20ヵ月連続で貿易赤字。もはや「円安で製造業復活」は幻想だ(磯山 友幸) @moneygendai

    円安で輸出は復活傾向だが、輸入額増が貿易収支を悪化させている         photo gettyimages 日の貿易赤字が続いている。財務省が3月19日に発表した2月の貿易統計によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は、8003億円の赤字となり、20カ月連続の貿易赤字となった。 菅義偉官房長官は先行きについて、「輸出を中心に改善されていくだろうと考えている」と述べていたが、円安によって輸出が増えると期待してきた経済産業省の内部からも、いわゆる「Jカーブ効果」は出ないのではないか、という声が強まっている。 円安で輸入額が増えすぎた 「Jカーブ効果」は円安になってしばらくの間は貿易収支が悪化するものの、その後しばらくすると大幅に収支が改善するという見方。グラフにするとJのようになることから、そう呼ばれる。 経済産業省は日の製造業が不振を極めたのは円高による輸出減が主因とし、アベ

    20ヵ月連続で貿易赤字。もはや「円安で製造業復活」は幻想だ(磯山 友幸) @moneygendai
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    流石はゲンダイ。『もはや「円高で製造業復活」は幻想だ』と謎の煽りを出したのに、本文では『「円安で製造業復活」は幻想だった』と見事な自己そげぶっぷりを発揮している。あと燃料費を2012年と比較してるのも謎だ
  • 入社式で新入社員をずぶ濡れにする企業と、それをほのぼのエピソードとして放送するNHKについて。(中嶋 よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    最近、経済ニュースでは就職活動に関する話題も多いが、無事入社が決まった先輩は来月4月1日に入社式を迎える。一部企業では3月中に入社式を行う企業もあるが、その様子が先日NHKのニュースで報じられていた。 ■水族館の入社式。ニュースでは鴨川シーワールドの入社式が報じられていた。通常の入社式の様子が流れた後、新入社員がシャチのパフォーマンスで水槽からの水しぶきを受けてずぶ濡れになっている。一体何をやっているのかと思っていたら、なんとこれは社員研修の一環だという。 水しぶきが少し飛んで濡れてしまった、という状況ではなく、映像ではシャチのしっぽを使って新入社員に水をわざとかけているのがわかる。社員は皆リクルートスーツの上にレインコートを着ているが、その程度で防げる水量ではない。これを他の一般客がいる前で行っている。 これだけブラック企業批判がなされている今の時期に、新入社員をずぶ濡れにして、しかもそ

    入社式で新入社員をずぶ濡れにする企業と、それをほのぼのエピソードとして放送するNHKについて。(中嶋 よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    『筆者の肩書きが「ファイナンシャルプランナー」の記事がトップに出ているときは大抵炎上芸』というオレ法則の実例がまた一つ手に入った
  • 女性カメラマンは自制してください、お願いします

    自分は若いころに全身火傷をして、顔も爛れているので珍しいと思う、全国的にも数十数百だとは思うでも、だからって無許可で撮影していいわけじゃないよね、普通は許可とるよねこういう権利関係というか、下手したら犯罪になるんじゃないかって意識は男性カメラマンはそれなりに持ってると思う、今は。でも、女性カメラマンのデリカシーの無さはどうだろう、当にひどい。カメラを構える人は女性だからというエクスキューズなしで、自分の加害性を顧みてほしい。自分は何度も化け物としてネットに晒されました、全部女性アカウントです。これでも女性を憎んではいけないのでしょうか、自分が男性だから許さなくてはいけないのでしょうか。もうそっとしておいて下さい。珍しいからって撮影しないでください、ネットにアップしないでください。お願いします、少しでも良心が残っているなら。ツイートする

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    自分はTwitter上でそういう写真がアップされているのを見たことないし、yahooリアルタイム検索とついっぷるフォトで調べても発見できなかった。それ以上何かの思考を巡らす意味があるとは思えない
  • 今すぐ買い換えたくなる!白熱電球をLEDに変える5つのメリット

    4月からいよいよ増税。 増税にともなって電気代もアップ。 うららかな気温とは裏腹に財布は凍える一方…。 この機に気で節電に取り組む方も多いのではないでしょうか。 さて、今回は節電の第一歩として、今まで購入をためらっていたLED電球を購入しようとされている方に「今すぐ買い換えたくなる!白熱電球をLEDに変える5つのメリット」について簡単に紹介しようと思います。 1. 圧倒的!「長寿命」 LED電球と白熱電球の違いはなんといっても寿命の長さが断然違います。 上のデータは全光束(放出する光の量)が同じくらいの40Wの白熱電球とパナソニック製LED電球DLA7LGK40Wの比較です。 一般的な白熱電球の場合、寿命が約1000時間なので、1日10時間使用すると約3.4ヶ月で切れます。しかし、LED電球ならば寿命が40000時間なので、1日10時間使用しても約10年間使えます。単純に計算すると、LE

    今すぐ買い換えたくなる!白熱電球をLEDに変える5つのメリット
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/03/26
    よくある煽り記事。1.長時間点灯する場所なら電球型蛍光灯で充分 2.長時間点灯しない場所なら、もとを取る前に引越か建替が来るはず(現在の価格差では、トイレ灯をLED化した場合、償還期間は10年を超える