2018年5月1日のブックマーク (13件)

  • たばこを吸っている人がそんなに嫌か?

    自分はたばこを吸わないけど別に他の人が吸ってても気にならない においとかも別にって感じ,それなら強烈な体臭とか香水とかも同じだし,密着しているわけじゃなければ別にどうでもいい 副流煙に害があるっていっても,そんな吸ってすぐ死ぬわけじゃないんだし,寿命に対する影響度なんて微々たるものでしょ 喫煙者がたばこ休みとるのずるいって,別にそんなに気にするほどでもないでしょ,休みたいなら自分も休めば良いし まぁ世の中には他人が自分の主義主張に反することをやっているのが絶対に認められない人がいるっぽいので,過剰に攻められがちな喫煙者もかわいそうだなぁと思う

    たばこを吸っている人がそんなに嫌か?
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    仕事の寄り合い(自分以外ほぼ全員が喫煙者)に行ったら、飛躍的に電子タバコ率が上がってて去年までとは比較的にならないぐらい快適だった。まあでも帰宅して服脱いだらやっぱり臭かったのでクリーニング出したけど
  • 【小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」】「日本の電子書籍は遅れている」は本当か

    【小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」】「日本の電子書籍は遅れている」は本当か
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    どうだろ。日本の市場構造はTVアニメ(大コスト必要だが最強の販促媒体)の存在感の大きさが軸になってるような。つまりはアニメ化予備選挙としての紙媒体発行。まあ結局はアプリ等との可処分時間の奪い合いだ(省略形
  • 誰か俺一人のために完璧なエロ漫画を描いてくれ

    分量は同人誌1冊分、絵はそれなりの上手さ 俺の好みを辛抱強くヒアリングし、その結果に完璧に沿っているものが出来上がれば リアルな感覚として5万くらいなら出せる

    誰か俺一人のために完璧なエロ漫画を描いてくれ
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    5万なら界隈に山ほどいるエロ漫画ソムリエの召喚コストに使うべきでは。つまり『俺の好みを辛抱強くヒアリングし、その結果に完璧に』把握、までが限度(実作業以外のコストを軽視・無視する人って多いよなー
  • Alexa開発の中心人物がAmazon.comを退社「忙しすぎた」

    Amazon.comの音声AIアシスタント「Alexa」の立ち上げに参加し、関連事業を推進してきたチャーリー・キンデル氏が4月27日(現地時間)に退社した。同氏が自分のブログで発表した。 キンデル氏は2013年、21年務めたMicrosoftを退社した後Amazon入りした。その際、自身のLinkedInで、「Amazonで秘密のあるものを担当するディレクターになった」と書いた。Amazon Wawlletなどを手掛けた後、2015年に立ち上げられたばかりのAlexaチームに参加し、製品管理責任者に就任。AlexaおよびEchoシリーズの開発に従事した。 同氏はAmazonを退社する理由を「この5年間のペースについにやられた。一息つく必要がある」と説明した。車の修理スケジュールが2年遅れているし、(Amazonでスマートホームを手掛けているのに)自宅のスマートホームが2001年のままの状

    Alexa開発の中心人物がAmazon.comを退社「忙しすぎた」
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    本題ではないが、うちだと出ている広告が日産なのが気になった。そこはマツダじゃねーの?(それはAlexaじゃなくてアクセラ(最後の画像を車庫だと認識して車の広告差し込んだのか偶然なのかは本当に気になる
  • Yahoo! JAPAN

    Yahoo! JAPANトップページの機能を正しくご利用いただくには、下記の環境が必要です。パソコンでご利用のお客様 Windows:Edge 最新版 / Chrome 最新版 / Firefox 最新版 macOS:Safari 15.0以上タブレットでご利用のお客様 iOS 15.0以降、または、Android5.0以降のOSに標準搭載されたブラウザー ※日国内版として発売されている端末でご利用ください。

    Yahoo! JAPAN
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    id:vamostokyo<私も最初そこが引っかかったんですが、私利(自分のキャリアを守りたい)と公益(日本のサッカー界の今後)の両面で、「個人的な納得」よりも「経緯の公表」を優先すべきと考えたのかな、と思いました。
  • アイドルを辞めた推しを観に函館へ行く〜ラブライブサンシャイン 函館ユニットカーニバル〜 - 二度漬け禁止

    四年前アイドルを辞めたあの子を、もう一度ステージの上でアイドルとして観ることができるとは思わなかった。 以前こんなブログを書いて、さくら学院父兄の私は佐藤日向ちゃんを観に、絶対函館ユニットカーニバルに行くぞと宣言していた。 めでたく両日参加できることになったので函館まで遠征してきました。絶対に忘れたくないライブだったので、書き残します。 今回のライブはアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」に出てくるスクールアイドルAqoursのライバルユニット、Saint Snowの主催ライブ。彼女らの故郷である函館にAqoursを招待し、ユニット対抗でパフォーマンスを披露するライブ構成となっている。Saint Snowのメンバーである佐藤日向ちゃんは元さくら学院のメンバーで特別な思い入れがある。絶対に現地でライブを観たいなと思っていた。 函館初日。函館空港に着くとSaint Snow、Guilty Ki

    アイドルを辞めた推しを観に函館へ行く〜ラブライブサンシャイン 函館ユニットカーニバル〜 - 二度漬け禁止
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    タイトルにワタモテ味ある(そうか?/ラブライブはμ'sもアイドル文化と声優文化が混在する部分が垣間見えて、大してアイドルに興味がない自分が見てもちょっと面白い
  • 第三回 南北首脳会談(2018/04/27-板門店)に於いて出された共同声明『板門店宣言』について国際関係学者の解説

    2018年4月27日に板門店で行われた大韓民国(韓国)大統領・文在寅と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)国家主席・金正恩の南北首脳会談に於いて行われた共同声明『板門店宣言』。 この『板門店宣言』について、国際学者の方が解説していたのでツイートをまとめました。

    第三回 南北首脳会談(2018/04/27-板門店)に於いて出された共同声明『板門店宣言』について国際関係学者の解説
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    ほぼ全部同意。ほんま韓国の一方的譲歩&暴走で、北は何一つ譲ってない。『誠意が伝わってこない』そのもの。あの内容で平和が近づいたとか歴史的転換とか騒げる人は単なるお花畑としか言いようがない。
  • 4千万円の宮内庁オープンカー、走行困難に 使用は2回:朝日新聞デジタル

    28年前、即位後のパレード用に約4千万円で購入したロールスロイス社製のオープンカーが古くなり、走行困難になっていることがわかった。2回しか使われていないが、整備用の部品が手に入らず、宮内庁の車庫に眠ったままという。今回のパレードで新天皇、新皇后を乗せる車をどうするか。経費節減が求められる中、政府関係者は頭を悩ませている。 1990(平成2)年11月12日午後、燕尾(えんび)服とローブデコルテに身を包んだ天皇、皇后両陛下はピカピカの黒いオープンカーに乗り、沿道の人たちに手を振った。昭和天皇の即位の時は馬車だったが、馬は不測の事態で制御困難になるリスクもある。警備上、より安全な車を使うことになり、当時の総理府が購入した。 車はその後、宮内庁の管理下に入り、93年の皇太子ご夫のご成婚パレードでも使われた。だがその後、行事などで用いられたことはない。来年の代替わりで久々の「晴れ舞台」かと思いきや

    4千万円の宮内庁オープンカー、走行困難に 使用は2回:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    2回と言われると惜しい気もするけど、宮廷費内訳をhttp://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/yosan.html で見ると車馬管理費が年間1億7800万円。この予算規模なら、4000万を毎年133万円ずつ積立して30年毎に更新、でいい気もする。
  • 格ゲーが復活するたった一つの冴えたやり方

    他ジャンルのゲームを作っているクリエイターを暗殺して、格ゲー以外のゲームをこの地上から消し去る。 これより現実的な方法ある?

    格ゲーが復活するたった一つの冴えたやり方
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    原田『結局、「いまやライバルや敵はゲームメーカーじゃないよね」ということなんです。それこそ、あらゆるデジタルプラットフォームや総合的なエンターテインメントでシェアを広げているところは、すべてライバル』
  • 27歳OLです。場違いかもしれませんが親切な人も居るようなので法律的な相談..

    27歳OLです。場違いかもしれませんが親切な人も居るようなので法律的な相談です。某所では罵倒の嵐で木津付きました。 で 内容はというと今事情があり経済的に裕福ではありません。実は病院にも時々通っています。 でで 契約書を書き写真を取ってもらうお仕事を見つけてきました。 ででで 当日ですが当方の意図とは異なり創造以上の展開となってしまいました。ヌードモデルです。 でででで その場の雰囲気に飲まれてしまい相手方の意向通りの展開となってしまいました。 ででででで その写真を取り返したい、おまけに精神的損害を請求したいとか思ってます。当方に勝つ見込みあるでしょうか。 でででででで こんな感じ。よく分から買ったけど、アップロードしてみました。2時間後消します。 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/db/Chest.jpg/73

    27歳OLです。場違いかもしれませんが親切な人も居るようなので法律的な相談..
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    『病院でヌードの写真を撮らせてしまいました。 女です。全裸でした。 もう、... kur********さん 2017/3/2719:00:11』 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172251576
  • 金正恩のコミュ力って地味に凄いと思った

    金正恩の「今行ってみましょうか」で文大統領と北に行ったやつ、 あれサプライズらしいけど、当にサプライズでその場のアドリブなら 人や事の良し悪しは別にして、正直相当な器とリーダーシップのある人間だと思った。 文さんの手を取って有無を言わせる間もなくという感じだったし。 支配者層の人間というのはああいうことが容易くできるものなのだろうか。 確かに血筋の人間というものに対して、誰しも弱くなるところがあるような無いような。 表面上融和ムードにして騙すつもりとかもあるんだろうけど、仮にそうなら尚凄いというか。 トランプ大統領みたいなのなら同じように出来るかな? でも他の善良で真面目な首脳ではなかなか出来ないのではと思ってしまった。 「すぐに実現しますよ。そのためにお互い協力しましょう」程度で終わりそう。多分それが模範だとも思う。 すごいコミュ力とリーダー性を見たと思う。なんか感動すらしてる。 陰

    金正恩のコミュ力って地味に凄いと思った
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    「本当にサプライズでその場のアドリブなら」って文章は変では? 世の中のサプライズと称される物って、大は米ソ軍縮交渉から小は誕生日のお祝いまで、9割以上はすべて事前準備の産物。今回のも1割側とする根拠はない
  • 劇場版SHIROBAKOにありがちな事

    ・突然客席にいるオタクの姿が映される ・ペンライトが配られる ・鑑賞上の注意事項で矢野さんが太郎を叱る ・万策が尽きる ・最初しばらくの間は編の総集編映画であると視聴者に錯覚させまいとするシーンを流す ・4DX対応 ・3Dにも対応 ・新キャラの声優が棒 ・みーちゃんはどこぞのネズミに関する会社に引き抜かれてる ・みたいな誰でも思いつくネタは一切出てこない

    劇場版SHIROBAKOにありがちな事
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    id:whkr<「特典入れる封筒がカット袋」はワンチャンあるかなと思ってます(ハケンアニメ!のサイン会行ったときにカバー裏の話しようと思って忘れてたなー(関係ない
  • 中野 昌宏【次回裁判10月26日火10:00〜 東京地裁610号法廷】 on Twitter: "先日、池上彰氏が「鳩山は海兵隊の移転先として何の宛もなかった」と言い放ったのには耳を疑った。グァム、テニアン、徳之島など、彼は全く知らなかったというのか。日米ロードマップのことも。 https://t.co/b2a3U3I6NS"

    先日、池上彰氏が「鳩山は海兵隊の移転先として何の宛もなかった」と言い放ったのには耳を疑った。グァム、テニアン、徳之島など、彼は全く知らなかったというのか。日米ロードマップのことも。 https://t.co/b2a3U3I6NS

    中野 昌宏【次回裁判10月26日火10:00〜 東京地裁610号法廷】 on Twitter: "先日、池上彰氏が「鳩山は海兵隊の移転先として何の宛もなかった」と言い放ったのには耳を疑った。グァム、テニアン、徳之島など、彼は全く知らなかったというのか。日米ロードマップのことも。 https://t.co/b2a3U3I6NS"
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/05/01
    池上発言は事実では。「妄想」はあれど「宛」などなかった(グアム移転の内容曲げたリプが飛んでるな。名護移設とセットだったのにhttp://www.asahi.com/topics/word/%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%A0%E7%A7%BB%E8%BB%A2.html