2021年11月17日のブックマーク (2件)

  • 本当は途上国みたいな地球連邦政府と、その政治風土(を想像してニヤニヤする) - シロクマの屑籠

    「閃光のハサウェイ」という物語は、ハサウェイがタクシーで運転手と話しているところで既にオチがついている作品なんですよね ハサウェイが"打倒すべき"相手の象徴こそが、あのタクシー運転手だった訳で。その意味では、それ以降のマフティーの活動全てが虚無なんだよな…となる— 鉄機@ロボ専門イラストレーター (@robo_robotarou) 2021年10月30日 マフティー(ハサウェイ)を暇人なんだと言ってみせたあの運転手の言葉。一見すると善良な市民が核心を突いたシーンのように見えるんだけど、読者や視聴者はそこで、「ちょっと待てよ」と思わなきゃいけないシーンでもあるのが面白い— 鉄機@ロボ専門イラストレーター (@robo_robotarou) 2021年10月30日 ハサウェイはタクシー運転手と戦うべきだった→ハサウェイが戦うべきはシステムだった、に関して。 これに対する模範解答は、『Zガンダム

    本当は途上国みたいな地球連邦政府と、その政治風土(を想像してニヤニヤする) - シロクマの屑籠
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/11/17
    Zとは幕末で、幕末志士というのは安保闘争の学生がゲバ棒の代わりに刀を振り回すような物騒な存在で思想対立が即物理的暴力に直結してた。基本的に宇宙世紀とは刀がMSに変わっただけ…ぐらいが前提なんだろうか?(謎
  • 美化されたドラマ「アンという名の少女」は歴史修正ではないか|二極化・格差社会の真相

    1958年生まれ。早大卒。イギリス・バーミンガム大学で修士号(国際学MA)取得。日工業新聞、プレジデント、週刊文春の記者などを経てフリーに。「戦争経済大国」(河出書房新社)、「日が壊れていく」(ちくま新書)、「『明治礼賛』の正体」(岩波ブックレット)など著書多数。

    美化されたドラマ「アンという名の少女」は歴史修正ではないか|二極化・格差社会の真相
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/11/17
    NHKと言えばドクタークインは「西部の開拓町で活躍する女医が主人公で周囲も段々感化される」とかファンタジー一歩手前の設定なのに、仲良くしてたシャイアン族は騎兵隊に皆殺しにされる(史実)凄いバランスだったな…