ブックマーク / anond.hatelabo.jp (12,741)

  • コピペで引用なのここまで明確に示してるのになんで内容の不満が俺に向け..

    コピペで引用なのここまで明確に示してるのになんで内容の不満が俺に向けられてんだよ 俺だって抜けが多いなっておもったのによ NHK朝ドラ 実在する人物を描いた作品一覧 1964年「うず潮」作家・林芙美子がモデル。 原作「放浪記」「うず潮」など。 1966年「おはなはん」原作者・林謙一の母、林ハナ(旧姓:深尾)がモデル。 林謙一「おはなはん」 1977年「いちばん星」昭和の流行歌手第1号で日初のレコード歌手、 佐藤千代子がモデル。「あゝ東京行進曲」が原作。 1978年「おていちゃん」女優 沢村貞子の半世紀。 沢村人の「私の浅草」「貝のうた」が原作。 1979年「マー姉ちゃん」漫画家長谷川町子の姉、長谷川鞠子がモデル。 長谷川町子の役は、田中裕子が演じた。 「サザエさんうちあけ話」が原作。 1981年「日も晴天なり」元NHKアナウンサーで作家、近藤富枝がモデル。 1984年「心はいつもラム

    コピペで引用なのここまで明確に示してるのになんで内容の不満が俺に向け..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/10
    全徳島県民の怒りが有頂天 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56952940Y0A310C2LA0000/ /そもそも「モデル」と書いてる以上、「実在する人物を描いた作品」とすべきではない(増田の脳内で丸山静江はどういう扱いなんだろうか?
  • クマかわいそう勢が理解できない視点

    「クマの住む山にわざわざ侵入して被害に逢っている」みたいなこと言う人いるけど逆というか クマを含むあらゆる動物が「平地をテリトリーにしたいけど山に追いやられている」状態なのをわかってないよね。 平地のほうが圧倒的に住みやすいけど開発されてエサがなくてなにより人間が住んでるから仕方なく山に住んでる。 だからあらゆる動物は山→平地へ移動したがるし平地には常に「動物圧」がかかっていると言える。 人と動物のテリトリーの境目はその動物圧が掛かった上での緊張関係の中間線において常に引かれてきた歴史があるわけ。 今までそれが顕在化してこなかったのは「山に住む人」「猟師」が一定数以上いて動物圧を緩和していたことで中間線を山の奥側に追い込めていたにすぎない。 猟師が減って人口が過疎になるにつれてクマを含むあらゆる動物が「動物圧」を掛けられるところに出張ってきた結果平地で散見されるようになった。 人間が山へ分

    クマかわいそう勢が理解できない視点
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/10
    山自体が割と住みにくいのな。人工林率の高い四国だとクマは剣山植物群落保護林を中核とする剣山系にしか残ってないし、狩猟禁止から30年になるが増える気配もない(激増中のシカに餌の奪い合いで負けてるっぽい…
  • シリアのアサド政権崩壊に対する日本人の無関心ぶりが不思議でならない

    特に左派はパレスチナ応援アピールのパレスチナ国旗マークやスイカアイコンを掲げながらどうして無関心でいられるのだろうか アサド政権はこの10年でサリンなどの化学兵器を用いた大量虐殺や、多くの対立者を刑務所に送り片っ端から死刑にするなど、数十万人のシリア人を死に至らしめており、冷戦後で見ても最悪の指導者だったが日では岩波がアサド政権のプロパガンダを垂れ流したりしていた影響なのか、状況がよく理解できていないようだ 今回のシャーム解放機構による宗教や民族や外国に依存しない政権打倒はそれこそ韓国のデモなんかよりもよっぽどすごいことで、ロシアとイランとヒズボラの弱体化が生んだ奇跡とも言うべき出来事なのだが… [追記] そもそもシリアの事を知らない人が多いようなので、端的にわかりやすく識者のアカウントをいくつか紹介しておきます。信頼できる人、留保がいる人、プロパガンダな人と色々いるので見比べるといいと

    シリアのアサド政権崩壊に対する日本人の無関心ぶりが不思議でならない
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/10
    凄い、増田に反論してるつもりで知識不足(つまり無関心)をさらけ出し、自ら体を張って増田の正しさを証明するブコメが並んでて本当に凄い(特権階級による知識独占の打破を願った岩波茂雄も草葉の陰で泣いてるよな…
  • クルド人ジャーナリストが語る在日クルド人

    イルファン・アクタン, 長沢栄治, 稲葉奈々子, 村上薫, 岡真理「調査報告 KARIHŌMEN 日で《クルド》として生きるということ」、 プロジェクト・ワタン事務局、2024年6月、2024年9月3日閲覧。 http://www.projectwatan.jp/wp-content/uploads/2024/06/20220717_FN-2.pdf なぜ解体業につくのか*日では、川口メフメトがこの地で家屋解体業を営んでいたため、後から来た人たちはそのままこの部門で働くことになりました。 しかし、クルド人が家屋解体業に従事する理由はそれだけではありません。一つは、家屋の解体作業では日語を話す必要がないことです。また、仮放免の者たちがほとんどですので、他の業種に就けないことも理由の一つです。入国管理局による厳しいルールの一つとして、仮放免の者は就労が禁止されています。そのため、ほとんど

    クルド人ジャーナリストが語る在日クルド人
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/09
    ブコメ見ても現状がある種の均衡解なの分かる。追い出しも、受け入れ枠組み構築も、どちらも目先のコスト増は必至。違法解体工事を全面禁止(して生業を奪う)、が正道だが、それが労働力不足社会での真の正解かは不明
  • 昼なのに ヨルダン

    昼なのに ヨルダン

    昼なのに ヨルダン
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/09
    id:king-zessan<革命防衛隊が各国に出張ってイラン事ばかりしてる(手下になる過激派の養成・支援が主だがシリアだとアサド政権の弾圧実行手段として大暴れしてた)から名は体を表してると思います!(本当
  • 瞬間移動って英語でテレポートだけど、瞬間に移動するのはテレにポートし..

    瞬間移動って英語でテレポートだけど、瞬間に移動するのはテレにポートしてるで通じる? っていうのも日語として瞬間移動は瞬間移動の概念を知らなくても字でわかる 英語で「俺テレポートした」っていっても「え?テレ?ポ……?なに?」って知らない言葉として認識されちゃうんじゃないか というか瞬間移動という空想に新しい言葉を付けるとかアメリカ人やるなあ ミノフスキー粒子みたいなもんだろ

    瞬間移動って英語でテレポートだけど、瞬間に移動するのはテレにポートし..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/09
    多少ズレるが、日本でも初期はちゃんとteleportationと言ってた気がする(テレポーテーション~恋の未確認(橋本潮)等)のだが、いつの間にかテレポートが主流になってるな。何か原因かきっかけがあるんだろうか?
  • 創作で使いたいと思っている双子の名前のリスト

    「レス」と「ラン」 「カー」と「リッジ」 「ユー」と「ピア」 「ハー」と「フル」 「エク」と「プラズム」 「オー」と「バイ」 「ビー」と「ルズ」 「コンス」と「ラクタ」 「プリン」と「アウト」 「トリー」と「メント」 「エレク」と「ロニクス」 「セン」と「ラル」 「パー」と「ナー」 「エン」と「ロピー」 「アル」と「バイエルン」 「アウ」と「ドア」 「カン」と「リー」 「コン」と「ロール」 「ミ」と「コンドリア」 「ス」と「レート」 「プロ」と「コル」 「ショー」と「ケーキ」 「リ」と「マス」 でも双子キャラなんて何組もは出てこないからみんなで使っていいよ。

    創作で使いたいと思っている双子の名前のリスト
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/09
    id:REVさんが言ってるのがたのしい算数(今調べたら2年しか放送してなかったのか…(というか世代じゃないのになんでみんな主題歌歌えたんだ…?))なのか岡田麿里なのか分からなくて困る(困らない
  • 今のアニメがつまらなくなったのか、俺がつまらなくなったのか

    20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは当につまらない。 テーマが何なのか意味が分からない軸のない作品。 テーマがあっても世界観の大きさに比べてしょうもないスケールの作品。 既に過去のアニメ作品がやった通過点を劣化版の焼き直しした作品。 ライブ感で視聴者を繋ぎとめることやバズれば勝ちだと叫んでるかのような作品。 限られた予算の中で限られた頑張りで作った予定調和な作品。 スポンサーの意向を聞きすぎて空中分解していく作品。 そんなのばかりで、もういい加減ウンザリしてきた。 日という国自体が活気があったころは、アニメも実験的な作品や文学寄りの作品に溢れていたと思う。 今、新しくアニメを作ろう、となると何をするにしてもとにかく売れることが目的。 世間を驚かせよう、作品を作ろう、という情熱が働き甲斐搾取で消費尽くされて、 人手不足になった現代では、自爆覚悟のような異形な作品も出て

    今のアニメがつまらなくなったのか、俺がつまらなくなったのか
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/07
    増田本文は一切読んでないが、自分は今期視聴が転生貴族鑑定と2.5次元はともかく、SK∞GGOBLEACHFate凍牌とか再放送と原作が古い作品で、なんか守りに入ってる気はしてる(電書で新作漫画狂った勢いで買ってる反動かもだが
  • 韓国大統領は何がしたかったのか当てようぜ

    これこの後訴えられて刑務所送りになるの確定コースじゃん 意味不明の戒厳令で兵士の士気も高くないから、普通に国会の警備もザル状態で非武装の市民に簡単に突破されてる さすがに韓国の軍隊が真剣に警備してこんなお粗末なことにはならん 韓国大統領はぶっちゃけ刑務所に特攻したようなもんなんよな 何かしらの理由がないなら普通に頭おかしいって つまりところ韓国大統領が何をしたかったのか分かるやつおる? 説明してみ? 今のうちに当てたら凄いよ

    韓国大統領は何がしたかったのか当てようぜ
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/05
    ハンロンの剃刀案件であって特に意味はなかった気はする。とりあえず今後に備えて青瓦台…じゃなくて竜山の大統領執務室の壁に「つい、カッとなった。人生、ガラッと変わった。」のポスターを掲出すべき(割と本気
  • 2024年はてな匿名ダイアリーで個人的に印象に残った増田

    職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しいhttps://anond.hatelabo.jp/20240728101244 これぞ増田って感じの、賛否が分かれる荒れる内容だった。 子育て終わった!やったーー!!【問い合わせに関する追記】https://anond.hatelabo.jp/20240705220626 偉い、偉すぎる。感動した。朝日新聞が増田に取材に来てた 関東地方で桜を騙っている簀巻き野郎についてhttps://anond.hatelabo.jp/20240305073032 ウケる。名作。 全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉https://anond.hatelabo.jp/20240801082705 よく発見したなぁと感心した (筆者男です)(追記しました)男だけど異常に胸がデカいキャラが苦手https://anond.hatelabo.jp/20240208

    2024年はてな匿名ダイアリーで個人的に印象に残った増田
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/03
    https://anond.hatelabo.jp/20240117225129 1984年からもう40年か…
  • マンガの主人公が続編で結婚して子どもを作っていると萎える

    ああこいつらも俺を差し置いてセックスしたんだって暗い気持ちになる 作者はせめて「その後」を描かない心意気を持ってほしい

    マンガの主人公が続編で結婚して子どもを作っていると萎える
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/03
    その点、衛宮士郎は養子なので安心である(漫画じゃないし続編でもないしそもそも実子いたやろ
  • 最初に全部切ってから食べる食べ物

    ●ピザ 8つに放射線状に切ってべる ●お好み焼き 全て一口大に切ってからべる ●ホットケーキ ピザみたいに8つに切ってからべる ●ハンバーグ 全て一口大に切ってからべる ●チヂミ 格子状に切ってからべる 他にある?

    最初に全部切ってから食べる食べ物
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/12/01
    ホールケーキというブコメがあるが、じゃあケーキ食うときにフォーク(箸でもいいが妹に白い目で見られる)で行っている工程をなんと呼ぶかは割と難しい…(1カット丸々フォークに突き刺して直接食ってる人かもしれんが
  • 兵庫県民がクーデター起こすとしたら姫路城を拠点にするよね

    神戸は斎藤の勢力圏だろうから。 姫路で旗揚げして姫路城を奪取。 その後、まずは北へ勢力圏を広げて竹田城を抜く。 さらに北上を続けて城崎温泉を制圧。 ゆっくりと温泉で戦いの疲れを癒やす。

    兵庫県民がクーデター起こすとしたら姫路城を拠点にするよね
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/11/30
    id:c_shiika<七つの県境、六つの方言、五つの国、四つの新幹線駅、三つの空港、二つの海、一人の「俺は知事だぞ!」(元ネタに寄せてみた)
  • 三大天皇が言ったことないセリフベスト3

    「もう、こんなになってるじゃねえか…」 「これのXLあります?」 「え、ポイント使って買ったときもポイント溜まるんですか?」

    三大天皇が言ったことないセリフベスト3
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/11/29
    「アバロンのダニが、 一ぴき減ったな」「朕が間違っちょった 撫で切りぞ 根切りぞ 賊軍どもは皆殺しじゃ」 https://b.hatena.ne.jp/entry/369824572/comment/cider_kondo
  • 近藤誠理論はそれだけではないかと思います。 がんもどき理論、がん放置療..

    近藤誠理論はそれだけではないかと思います。 がんもどき理論、がん放置療法、抗がん剤は効かないなどがメインだったように思います。 といっても話を広げても仕方ないので、がん治療におけるQOLの低下に話を絞りましょう。 そもそも癌自体が正常な臓器を壊してしまう事が多々あります。この場合治療して癌が治っても壊れてしまった臓器は元には戻りません。 また治療内容によっては抗癌剤を使うことで完治の可能性が上がりますが、抗癌剤による後遺症が一定の頻度で起こる事もあります。 また手術で切った場合もそれに伴う障害の可能性もありますし、放射線治療も晩期障害のリスクは一定の頻度で起こります。 どのような後遺症が残るかについては、癌の種類、状態、治療方針によってあまりにも異なります。 ただ近藤先生が大学病院で診療されていた時代と違い、現在はインフォームドコンセントが形式だけでなく内容も充実しています。 必要な治療内

    近藤誠理論はそれだけではないかと思います。 がんもどき理論、がん放置療..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/11/29
    確かにインフォームドコンセントって最初は「またカタカナ語か」と思ったが、結果的には変な紛れが起きないように日本語化せず押し切って正解だったとも思う( https://togetter.com/li/2470537 みたいなのは難しいとも思うが
  • 三大、パソコンで目からうろこだったこと

    ・Fn + Escを押すとファンクションキーが固定できる ・Win + Pで画面切り替え ・Win + XU(連打)で瞬時にシャットダウン あとひとつは?

    三大、パソコンで目からうろこだったこと
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/11/28
    CTRLで連打で辞書引きできるATOKイミクルが便利すぎて、他人環境だと大分不安になる…/Win+Xが便利すぎるせいで、winキーのない場所で設定変更するとき、何がどこにあるか即座には思い出せなくてまごつくようになった。
  • 三大卒業が最終回だった作品

    ・正反対な君と僕 ・ ・ 全く思いつかない 意外と少ない?

    三大卒業が最終回だった作品
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/11/28
    三大と言うほどではないと思うがスプリガンはわりと好き。(掲載誌が少年誌でなければ)そもそも学校行くかどうかすら怪しいレベルで世界の存亡に関わってる主人公が、普通に学校卒業で連載も終わるの、とても良い。
  • 日露、第一次イタリアエチオピア以外のジャイアントキリングがあれば教え..

    日露、第一次イタリアエチオピア以外のジャイアントキリングがあれば教えてください

    日露、第一次イタリアエチオピア以外のジャイアントキリングがあれば教え..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/11/28
    防衛戦争でよければ各種アフガニスタンや各種ベトナムなどいくらでも、とまでは言わんが相当多い。侵略戦争だと大分減る。アレクサンドロスはそう呼んでよかろう。イブン・サウードもかなりおかしい。
  • JTCで働いてるけど軍人のように働きたい

    言われるまま、そのままの仕事が出来ればしんどい思いはしないんだろうなって思う 上官の命令は絶対で、命令のまま人に向けて引き金を引くくらいの仕事ができればと思う。 めんどくさい事が多すぎる

    JTCで働いてるけど軍人のように働きたい
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/11/28
    いや、軍人はJTCの比じゃ無いぐらい色々考えないと無理や。「命令されるだけ」に一番近い「ウクライナ軍の前線に突っ込むだけの簡単なお仕事」ですら考えるのやめたら(やめなくても)マッハで死ぬだけや。…そういう事?
  • 三大型番で通じるもの

    ・RX-78 ・86 あと一つは?

    三大型番で通じるもの
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/11/27
    id:kamezo<RS232CはEIA 232-CでRSはReferenced(Recommended) Standardの略なので型番というよりは規格番号ですね(かつシリアル(D-sub 9p)は232じゃなくEIA/TIA-574(電気規格もRS-562) https://www.ti.com/jp/lit/an/jaja267/jaja267.pdf なので「単なる通称」かと…