ブックマーク / anond.hatelabo.jp (12,595)

  • 目指したのは議院内閣制で2大政党だったイギリス型で 2大政党とはいえ党議..

    目指したのは議院内閣制で2大政党だったイギリス型で 2大政党とはいえ党議拘束はないし上院下院がねじれるのは恒例行事やし大統領選挙があるアメリカとは大違いやで

    目指したのは議院内閣制で2大政党だったイギリス型で 2大政党とはいえ党議..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/25
    それな。「一億総中流」とは正反対の階層社会(=階級政党が成立しやすい)で、議員が(一国一城の主でなく)政党の一員で、延々戸別訪問してるイギリスをなんで真似できると思ったのか、冷静になると謎だらけだよな…
  • 『スオミの話をしよう』は何故つまらないのか(ネタバレあり)

    映画『スオミの話をしよう』を観た。稀代の脚家、三谷幸喜氏がメガホンを取ったとは思えないほど、つまらない作品だった。何故、これほどつまらないのだろうか。端的にいえば、寒川しずお以外の人物像に説得力がないからである。 もっとも説得力がない人物像は、主人公のスオミである。何故スオミは結婚を繰り返すのか。何故、多重人格のように出会う男に合わせて性格だけでなく、話す言語さえも完全に変えることができるのか。なぜ、身代金要求の狂言誘拐を起こしてまで生まれ故郷のヘルシンキに行くための資金を捻出しようとしたのか。 来、これらの問いに対して観客を説得するようなエピソードを描くべきだった。しかし脚は「そういう設定」といって長澤まさみ氏の演技力で観客を説得しようとし、失敗した。寒川しずお以外の他の登場人物も同様である。 なぜ、設定と演技力による人物像の説得に失敗したのか。その理由は、スオミの人物像を連想させ

    『スオミの話をしよう』は何故つまらないのか(ネタバレあり)
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/25
    作品見てないので憶測になってしまうが、「映像作品だと説得力不足で成り立たないけど、舞台演劇だと生身の役者そのものが発する説得力で成り立ってしまう」タイプの作品(脚本)というのはあり、それ系統かもと思った
  • 立憲代表へ野田選出は戦後左派が反戦の為の経済論確立に失敗したから

    安保・防衛法制に関する知見を持つ野田佳彦は中間浮動票層を取りに行くために必要な選出だったという悔しさを滲ませる評価を左派の多くが行っているみたいだ それ以前の視点として、左派として解決しておかなければいけなかった問題を放置したせいで安保・防衛法制に関する知見を持つ野田佳彦を選出せざる得なかったことを無視し過ぎでは? 誰だってわかっているはずだ。戦後左派は糧やエネルギー、鉱物など様々な分野の自給率が乏しい島国日で、これらを解決する経済政策をほぼ提案できてこなかった 自民党が自然を破壊する火力発電所や水力発電所、原子力発電所を作ろうとした際に、自然保護をお題目し反対活動を現在でも繰り広げるが、自然と共生できる経済発展とはどのようなものか?を答えられる左派はほとんど存在しないだろう 土地再開発のときも、成田空港のときも、新幹線のときも、オリンピックのときも、万博のときも、原発のときも、リニア

    立憲代表へ野田選出は戦後左派が反戦の為の経済論確立に失敗したから
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/25
    まあ分かる。(完全な後知恵だが)例えば小泉構造改革に対抗して「地方を切り捨てるな。治山治水が日本の根本。防災投資で安全安心な国土作り!」ぐらいはブチ挙げて土建票根こそぎ奪いに行く、とかやっとくべきだった
  • 梶井基次郎の檸檬って高校の現文で読んで、いまいち意味が分からんかった..

    梶井基次郎の檸檬って高校の現文で読んで、いまいち意味が分からんかった。ニュアンスは分からんでもないような気がしないでもないけど、輪郭が掴みきれない。 不吉な塊みたいなフレーズだけ覚えてる。 最近になって、ブルーハーツみたいなもんかと思うとしっくりきた。 そのブルーハーツの方も明瞭に分かっているかと言ったらそうでもないけど。 落ち着かなさや焦燥とか。心のモヤつきとか。衝動や強がりとか。荒唐無稽さとか。 そんな感じの、いわゆる青春という言葉に包括されるような。 置き換えるものが増えるとなんとなく肌感覚で接近するような感じがする。 じゃあ檸檬が青春小説かって言うとそれはあんまりしっくり来ないんだけど。でも確かに描かれてたようなモヤッとした心情とその爆破はまさに青春そのものかもしれない。高校生に読ませるくらいだし。青春なんて言葉は当事者ほど意味が分からなかったりする。 私はブルーハーツの方が好きで

    梶井基次郎の檸檬って高校の現文で読んで、いまいち意味が分からんかった..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/24
    分かりやすさだと桜の樹の下がダントツ(情景としてイメージすべきは桜や渓谷でなく、目の前で(めっちゃ早口で)喋ってる基次郎)なんだけど、教科書に載せるには不健康すぎかな https://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/427_19793.html
  • 中選挙区の時代に自民党内で派閥が入れ替わってたのは日本的民主主義の一..

    中選挙区の時代に自民党内で派閥が入れ替わってたのは日的民主主義の一つの形だったと思うんだよな 主流派にならなかった人たちも多少は政権運営に関わってノウハウを身に着けておいて、自分らが主流派になった時に実務に困ることがない仕組みに(意図せず)なっていた 事実上の政権交代は出来ていたのに、政権交代が起こりやすい仕組みとして小選挙区制が導入されて、却って政権交代が起こらないようになってしまったように見える たまには自民党以外に政権任せてみるか、ではノウハウを持たない素人集団が政権を担うことになってどうせうまくいかない アメリカ式に頻繁に2大政党が政権交代するか(これを目指して上手くいかなかった気もするが)、ヨーロッパ式に多数の党が連立政権になるか、昭和の日方式で行くか、そのあたりが答えになるんだろうか

    中選挙区の時代に自民党内で派閥が入れ替わってたのは日本的民主主義の一..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/24
    中選挙区制への憧憬をたまに見るが、族議員が業界・官僚と結託して利権守って改革を全拒否(総務会が全会一致必須なので本気なら絶対に阻止できた)して汚職が日常茶飯事の時代に戻したい国民が多数派とは思えない。
  • 塩おにぎりは食べられるけど、塩ごはんは食べられません

    塩おにぎりはべられるけど、塩ごはんはべられません

    塩おにぎりは食べられるけど、塩ごはんは食べられません
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/24
    自分はワサビが全く食えないので、海鮮丼でも除去ってから混ぜてるのだが、そこから類推すると、普通の人は(やらないだけで)実はワサビご飯も食べられるんだろうか?
  • 選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替..

    選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替えることで権力を国民のコントロール下に置く」「悪いことしたら入れ替える事で腐敗を防ぐ」 という来の選挙の意味がわかっておらず、 人気投票か、せいぜい「優れた人を選ぶ」程度にしか認識してない。 違うんだよ。 「選ぶ」機能じゃないんだよ。「変える」機能なんだよ。誰が優れてるかなんて二の次なんだよ。 「この政党になってからもろくに給料上がってねーな」と思ったら変える。 「こいつの顔見飽きたな」と思ったら変える。 やらかしたら当然変える。 それが必要なのに、ここをわかってない奴が口にするのが「他に選択肢がない」「自民党よりマシな野党がいない」「支持政党なし」だ。 この辺のセリフ口にする奴は頭悪い。 で、そういう頭悪いやつが選挙権放棄するから、票を動員できる統一教会なんぞに付け入るスキを与えて、実際引き続き自民党政権になる。 嘘

    選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/23
    一般論としては間違いだが、実は増田が正解。現行選挙制度を用意した90年代の政治改革とはそのような目的で行われた(表向きは「小選挙区で金のかからない選挙」とか言ってたが真の目的は政権交代可能な制度の導入
  • 娘の誕生会に誰も来なかった

    ASDの6歳の娘 誕生日会に友達を呼ぶのだと張り切って準備をしてきた 結果誰も来なかった 娘は張り切って招待状を書いていたけれど、書いただけで満足して誰にも渡していなかったらしい 2日前にはお友達が遊びにきて我が家で遊んでいた。多分、今日が娘の誕生日である事をだれも知らないのだろう 準備したお菓子もケーキも、部屋の飾り付けも全てが虚しい 娘はもう誕生日のことなど忘れてゲームで遊んでいる 私の方ががっくりきてしまった

    娘の誕生会に誰も来なかった
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/20
    常識的には創作(指摘ある通り、実際にやるなら親の根回しが必須なのは自明)だが、万一事実だとすると、ASDの未就学児に対するケアを怠っている(か親同士のコミュニケーションに一切参加できてない)としか解釈不能…
  • 格ゲーのキャラの掛け合いが好きなんだが

    格闘ゲーム、特に MARVEL vs. CAPCOM のようなコラボ作品のストーリーモードとか、バトルの合間のキャラ同士の掛け合いというものが好きだ。 異なるキャラの細かい類似点を掘り下げたり、世界観が見えてくるような気の利いた掛け合いを見ると制作者の愛を感じて嬉しくなる。 一方で、登場キャラ数が増えていくと、キャラ同士の組み合わせパターンが爆発してしまうため、掛け合いが薄くなってしまうアンビバレンツな悩みがある。 生成AIは福音となるかそうなると、生成AIがキャラのバックエンドを学習したうえで、リアルタイムに掛け合いの台を考えてくれる、という展開がある。どんなにマイナーなキャラでも的確に面白い掛け合いが見れるし、人間が作るパターンではなし得ないボリュームも望めそうだ。 これで問題解決か、というとそうでもない。「このキャラとこのキャラの掛け合いが面白い」と話題になって見に行く、とか「全部

    格ゲーのキャラの掛け合いが好きなんだが
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/20
    言われてみるとIngressってポシビリティ戦争(日本語版)の子孫でもあるよな。支配を示す三角形が地図覆ってるのも同じ(?)だし
  • 自分も中国とはかれこれ20年くらいビジネスをしていて、長いこと中国にも住..

    自分も中国とはかれこれ20年くらいビジネスをしていて、長いこと中国にも住んでいたので、 今回の深センの事件はとてもショックで、一日重い気持ちだったので、ちょっと思うところを書いてみる。 今言われる中国の反日教育は、江沢民時代に始まった。その理由として、江沢民の出生や日中関係上の政治カードとしてなどが挙げられている。 だけど実のところは経済発展で激しく広がる経済格差と、酷い政治腐敗への不満が高まる中、 共産党の一党独裁を正当化する為に「日帝国主義を打ち破り、人民を救い解放した中国共産党と人民解放軍」という新しい「建国神話」が必要だったんだと思う。 江沢民政権の終わり頃に、行き過ぎた反日教育に対し「子供に憎しみを植え付ける教育はいかがなものか」といった常識的な批判もあったが、 その後胡錦涛時代にも反日建国神話はさらに強化されて、ドラマや映画小説といったエンタメにまで発展していく。 ■習近平

    自分も中国とはかれこれ20年くらいビジネスをしていて、長いこと中国にも住..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/20
    元増田は習近平に同情的だったけど、指摘通り、目的(元増田は「中国全土の統治」と解している筈)は手段(個人崇拝と恐怖政治)を正当化しないよな。というか逆効果で、安定的な権力委譲を致命的に阻害する。先は暗い。
  • 「嘘」を誤用してる奴いるよな

    ちゆ12歳とかいう人がマガジンの表現規制に物申している。 『愛と誠』電子版の「基的に発表当時の表現」という嘘|ちゆ12歳 https://note.com/tiyu/n/n1b0d2981ad4d この記事では、漫画が書かれた73年当時から86年と95年で二度表現に変更が加えられたにも関わらず発表当時の表現だと主張する出版社に対し物申している。 物申すのは良いんだけど、この人が「嘘」と断言する根拠が乏しいと言わざるを得ない。 「基的に発表当時の表現」が間違いというのは資料もあるしおっしゃる通りなんだろう。 だが間違いは常に嘘ではないよな。 なぜなら嘘は間違いの中でも特に故意の伴ったものだからだ。 しかしちゆ12歳の記事からは故意であるという明確な証拠は見られない。 例えば、95年版は既に24年版と同じなので現担当者もその事に気付いてない可能性は十分考えられる。 だって95年ってもう約3

    「嘘」を誤用してる奴いるよな
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/20
    日国『②正しくないこと。誤り。間違い。「うそ字」 ③ 適当ではないこと。不当。 ④(相手の言葉への反応として感動詞的に用いて) その言葉は信じられないの意を表わす語。「『あの人結婚してるのよ』『うそ!』」』
  • なんか特許侵害訴訟が話題なんで弁理士が通るよ(追記あり)

    9/22 更新しました 注1(大事):以下の文章は一般的な実務慣行や規則を適当に述べたもので、法的なアドバイスではない 注2:深夜テンションで書いたので文章がわかりにくい、ゆるして お前だれぺーぺーの弁理士。一応、知的財産の専門家ということになってる(弁理士法1条)。普段は特許を取れるように文章を書いたり特許庁の人を説得したりしてる。 言いたいこと特許を含む産業財産権の係争は利害で動く、お気持ちは(たぶん)そんなにない特許侵害の判断はマジでケースバイケースなので、この時点で判例がどうとか言っている人を信用しないほうがいい今後の流れ:被告は①自社製品が特許権の権利範囲に入ってないと主張するか、②特許が無効と主張するか、③ライセンスの交渉をするか、このあたりはまず考えるだろうお気持ちメインで特許侵害訴訟なんてしない今回の件で「はじめは泳がせていたけど調子に乗ってきたからブチぎれて訴訟を提起した

    なんか特許侵害訴訟が話題なんで弁理士が通るよ(追記あり)
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/20
    この記事のブコメだけ見ても「お気持ち」の意味が拡散しまくってもはやマトモな場面で使うべき単語でなくなってるのが分かる(いや端からマトモな場面で使うべき単語じゃなかったけど
  • 頓珍漢な回答をするブクマカ晒し上げ。 よくブクマカは本文読まないって言..

    頓珍漢な回答をするブクマカ晒し上げ。 よくブクマカ文読まないって言うけど、こんなにも多くのブクマカ文を読めてないとは……。こういう人たちは、今までも文をよく読まずにノリでコメントを残してきたんだろうか? 以下「前者が後者に部分一致する」の条件を無視してる回答ね。該当部分を太字にしときました。 halpica オーストラリアとオーストリア JavaJavaScript nagahitoo 東条英機と西城秀樹 gegegepo 霞ヶ関と霞ヶ浦 ninosan ペッパーランチとペッパーフードサービス(結構ヤヤコシーので検索してくれ) princo_matsuri 高倉健とクラーケンくらい違う TakamoriTarou オーストリアとオーストラリアとか?   小生らキモオタチビデブハゲKKOと人類とか sds-page 浜松町と浜松市ぐらい違う zefiro01 東京工科大学

    頓珍漢な回答をするブクマカ晒し上げ。 よくブクマカは本文読まないって言..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/20
    いや、中華民国は"中華"人"民"共和"国"で含まれてはいる。これが部分一致か否かは割と微妙(例示で排除してると解釈すべきかもだが)。exact matchやforward/backward matchだと定義は(ほぼ)紛れないが、partial matchは実は曖昧で文字数
  • 好きだけど増田内で語られてるところを見た事がない作品を教えてくれよ

    漫画、アニメ、ゲーム映画・・・とにかくなんでもありだ 「その作品つまんねーよ」みたいな愚弄トラバには・・・“削除”のペナルティね!

    好きだけど増田内で語られてるところを見た事がない作品を教えてくれよ
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/19
    いいネタふり。増田の検索機能がまともになったから確認作業しやすくなったもんな(おかげで部分的だけど海皇紀語ってるの発見できた https://anond.hatelabo.jp/20220721070123 )。「7人のシェイクスピア」の3部は始まらんものか…
  • ひらがなから1文字減らすとすれば何がいらない?

    「ぬ」だろうな ぬって使わなくないか? なくても全く困らない 使えなくなる言葉 ・ぬか漬け ・ぬるま湯 ・ぬれせんべい ほら、全く困らない いらないひらがなは「ぬ」! 異論は認める

    ひらがなから1文字減らすとすれば何がいらない?
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/19
    Wikipediaのハングルテンプレート、韓国語版 https://w.wiki/BEtX ですら古ハングルは赤リンク(記事が存在しないどころかリダイレクト先すら用意できない)があってビビる。増田みたいな人が提案して削った結果なんだろうか?
  • 任天堂ファンとして今回の訴訟は残念

    ※補足を追記しました(+誤字指摘いただいたので直しました) 任天堂は保持している権利を行使しただけなので、これは一任天堂ファン、そしてゲームファンとしてのお気持ちでしかない。 任天堂を世界的な大企業に育てた山内溥の言葉に『遊び方にパテントはない』というものがある。これは各社で技術を真似し合って業界を発展させて行くべきと言う趣旨の発言だった。実際当時の任天堂はスペースフィーバーというインベーダーゲームの(パルワールドより余程悪質な)パクリゲームを売っており、そこから現在のオリジナリティ溢れるゲーム会社に成長していったのである。 そう言った思想を受け継いでなのかそうでないのかはわからないが、任天堂はこれまで防衛目的で特許を運用していたように少なくとも傍目には見えた。またコロプラとの訴訟についてもコロプラがぷにコンのライセンスで商売をしようとしたことに対して、オープンな文化を持つ任天堂が対抗した

    任天堂ファンとして今回の訴訟は残念
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/19
    常識的にはレッドラインとはキャラクタービジネスであり、それ故に実力行使に踏み切った、というだけの話でしかなく、これで任天堂に対する見方が変わるというのはカマトトぶってるだけか余程のピュアっ子だけだろ…
  • 艦これは2013年からサービス開始されていて現在11年目 真珠湾攻撃は1942年で原..

    艦これは2013年からサービス開始されていて現在11年目 真珠湾攻撃は1942年で原爆投下と玉音放送は1945年

    艦これは2013年からサービス開始されていて現在11年目 真珠湾攻撃は1942年で原..
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/19
    そういやウォーゲームのTSS(Terrible Swift Sword: Battle of Gettysburg Game、1976年のチャールズ・S・ロバーツ賞)はゲティスバーグ会戦(3日間)を題材としているが、1日分プレイするのに相当頑張っても2日は必要だな
  • インドとインドネシアぐらい違うみたいなやつ

    前者が後者に部分一致するけど全然違うものの組み合わせ メロンとメロンパンJavaJavaScriptコンゴとコンゴ民主ギニアと赤道ギニア王将と大阪王将他には?

    インドとインドネシアぐらい違うみたいなやつ
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/19
    というか赤道と赤道ギニアも違うよな(赤道ギニアの国土を赤道が通ってないので本当に違う/東京都中央区銀座は銀座の跡地だけど、各地にあるナントカ銀座って、銀座とは縁もゆかりもない後追い地名なのが普通だよな
  • Fラン不要とかいうやつ

    マジでやめたほうがいい、というかやめてくれ、意味がないどころか書くこと自体が有害だから。 まず、潰れないあたりまえだが国が学校を閉鎖する権限なんてないし、補助金をださないとしても学生一人あたりの私学助成は15万円そこそこ、ふるさと納税とか教育訓練給付金とかと大差ない金額 仮にゼロになって学費がその分値上がりするとして、もちろん経営には大きな打撃だろうがそれでつぶれるかといったら、存続する大学がほとんどだろう 次に、意味があるし必要保育士さんや介護士さん、警察官のような現業公務員、小売業や運輸業でいつでも必要なものを届けてくれる人たちに必要な素養を身につけさせてくれているのは偏差値的にはそれ程高くない地方の私立大学 大学である必要はない、というという人もいるが、大学や職業訓練校というのはあくまでハコの話で、博士号をもつ大学教員に教わる価値があるか?と言い換えたとすると、俺は意味はあると思う

    Fラン不要とかいうやつ
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/16
    難しいが、社会全体の複雑化を考えると、偏差値50以下、45以下、40以下の人をどこでどう教育するかは難問で、義務教育の小中や事実上の全入である高校、2年間しかない短大専門より、四大の方が適する人も多いとは思う
  • 日本の「スプリングフィールド」は何?

    トランプの反移民デマで一躍有名になったオハイオ州のスプリングフィールド市だけど、このスプリングフィールドという地名、アメリカではメジャーな地名みたいで、アメリカ合衆国だけで67箇所もスプリングフィールドという街が存在しているらしい。 シンプソンズの舞台の街の名前もスプリングフィールドで、選ばれた理由は「どこにでもあるから」だと。 スプリングフィールド (地名) - ウィキペディア https://en.wikipedia.org/wiki/Springfield_(toponym) 日で言ったら何て地名に当たるんだろうな

    日本の「スプリングフィールド」は何?
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/09/14
    そういや直訳すると「春野」か「春田」あたりだよな。春の野原や田畑、と考えると確かに地名に多いのも納得、と言いたいけど、日本だとそこまでの頻出地名にはなってないっぽい。なんでだろ。