タグ

2016年11月2日のブックマーク (2件)

  • gcc英語化計画 - TK's HP

    C言語書くときにEclipseを日語化して使っていると警告もエラーも同じ赤で表示されてしまいます。 赤色が出ていると心臓に悪いので、直そう!と決意 原因を調べて見ると、日語で「警告」とでると「Warning」と認識できずエラーになってしまうようです。 参考ページ gcc出力の環境変数を書き換えれば大丈夫なようです。 この書き方はbashですが $ export LC_MESSAGES=C このコマンドを実行しておくとターミナルで $ eclipse で起動すると環境変数が書き換わってgccが英語表示になって上手く色が変わってくれます。 一時的にそのプログラムだけで環境変数を変えるには $ LC_MESSAGES=C eclipse で起動すれば良いです。 しかしこの方法だとターミナルを通さない起動(例えばランチャーのショートカットから起動)すると環境変数が切り替わらないようです。 いろ

    cielo_ee
    cielo_ee 2016/11/02
  • 久しぶりにLinux上でC言語を使ったら・・・【C言語】 - Programming Magic

    先日、久しぶりにLinux上でC言語を使ってプログラムを作ることになった。普段は、Windows上でVisual Studioを使って作るし、C言語よりもC++を使うことが多いので、くだらないところで30分ほど悩んでしまった。 問題となったのは、gccでコンパイルすると以下のような警告が出て、実行するとセグメントエラーが表示されてしまうというものだった。 warning: cast to pointer from integer of different size 警告が出ている箇所を見てみると、mallocでメモリを確保している部分だった。 buffer *b = (buffer*)malloc(sizeof(buffer)); ちなみに、bufferは構造体をtypedefしたもの。 typedef struct _buffer buffer; ここで「integerからpointer