タグ

BIOSに関するcielo_eeのブックマーク (3)

  • Linuxマシンをタイマーで自動起動させるには(ACPI wakeup)

    Debianをインストールした小型ファンレスマシンM350、PCIスロットがあるのでPT2でも挿そうと思います。というかPT2のために買いました。 ファンレスなので常時起動では熱が心配です。停電も怖いし。 そこで「あらかじめ設定した日時に自動的に起動する」ことはできるのでしょうか? 調べてみると、ACPIの機能を使えばできそうです。 参考資料:ACPI Wakeup (MythTV) 電源OFFの状態からタイマー起動できるか?まずこのマシンの仕様を調べます。 $ grep -i rtc /var/log/kern.log Dec 25 19:51:39 M350 kernel: [ 3.159784] rtc_cmos 00:07: RTC can wake from S4どうやらS4(Suspend to disk/ハイバネーション、Windowsで言うところの「休止状態」)からならタイ

  • The-BBL - ソフトウェア的用途区分 [AT/メモリマップ] - 資料集

    ここはhideyosiの学習帳です。いろいろな資料を集めたり整理したりしています。オイラ用のノートなので間違っていたり未完成だったりしますので信用度は相当低いことをあらかじめご了承くださいませ。 AT互換機の場合、搭載されているメモリ全てを好き勝手に使えるわけではない。ある特定の位置のメモリはシステムで予約されているので使ってはいけない。 じゃ、それはどこいらへん??? 例によってOS-Wikiの(AT)memorymapのページからパクってきますた。

  • (AT)BIOS - OS-Wiki

    OSを作るときによく使うBIOSファンクション (AT互換機) † まあOSの完成度が上がってきて32bitモードになったらもはや不要なものが大半になってしまうと思いますが、ブートセクタやOS作り始めのときは使うかなあというものを。 ↑ INT(0x10); ビデオ関係 † ビデオモード設定 AH = 0x00; AL = モード: (マイナーな画面モードは省略しています) 0x03:16色テキスト、80x25 0x12:VGAグラフィックス、640x480x4bitカラー、独自プレーンアクセス 0x13:VGAグラフィックス、320x200x8bitカラー、パックドピクセル 0x6a:拡張VGAグラフィックス、800x600x4bitカラー、独自プレーンアクセス(ビデオカードによってはサポートされない) 戻り値:なし カーソル形状設定 AH = 0x01; CH = 開始ライン; CL

  • 1