お勉強ブログに関するcipron81のブックマーク (6)

  • Inoreader - 全ての記事

    Create account With Inoreader, content comes to you. Sign up to browse more than 5 000 000 sources and build the ultimate newsfeed! Create account

    Inoreader - 全ての記事
  • Dr. 讃井の集中治療のススメ

    若いスタッフのプレゼンで、(呼吸状態が悪化して、同じ動脈血酸素飽和度(SaO2)を維持するための)投与している酸素流量が上がったときに「患者さんの酸素需要が上がった」や「患者さんの酸素需要が大きくなり、吸入酸素濃度(FiO2)を上げました」というプレゼンを聞くことがあります。 正しい表現でしょうか。 酸素需要は、英語で言えばOxygen Demand ですから、身体がどの程度酸素を欲しているかを意味していると思います。酸素供給量(Oxygen Delivery: DO2)が十分な(=嫌気性代謝が亢進していない)場合、身体がたくさん酸素を欲している(=酸素需要が大きい)なら、たくさん酸素を使える(=酸素消費量(Oxygen Consumption: VO2)が大きい)はずです。すなわち、酸素供給が十分なら、酸素需要は酸素消費量と同量になるでしょう。酸素需要は、実は医学用語かどうか定かではあり

    Dr. 讃井の集中治療のススメ
  • Dr内野のおすすめ文献紹介

    Pickkers P, Angus DC, Bass K, et al.; REVIVAL investigators. Phase-3 trial of recombinant human alkaline phosphatase for patients with sepsis-associated acute kidney injury (REVIVAL). Intensive Care Med. 2024 Jan 3. Epub ahead of print. PMID: 38172296. とても大事なRCTなので、きっといろいろなところで勉強会が開かれるでしょうから、ここでは個人的な感想を徒然に。 ・執筆者のメンツがアベンジャーズ。日のエースもいるし。 ・結果がポジティブなPhase IIはJAMA、ネガティブなPhase IIIはICM。Early stoppingだし、仕

    Dr内野のおすすめ文献紹介
  • 時間の無駄遣い

  • research for the best cure™::blog

    Cytochrome c oxidase regulates endogenous nitric oxide availability in respiring cells: A possible explanation for hypoxic vasodilation — Palacios-Callender et al., 10.1073/pnas.0709440104 — Proceedings of the National Academy of Sciences Hypoxic vasodilationの機序に関してMoncadaのlabから とてもユニークなtheoryです。 これがmailの機序ならいままでの研究者は何をしていたのかということになりますね。

    research for the best cure™::blog
  • 麻酔科閑談パラダイス

    昔ある作家が、冷蔵庫ほどもあるスタンプウェッター(切手を濡らす道具)を愛用していたが、だんだん古くなって濡れ方が不十分になってきた。仕方なく機械の中を覗いてみると、中年のおっさんが入っていて、「すんまへん、年取ってツバの出が悪うなりましてん」と謝ってきたそうである。 当だろうか。 実は私の頭の中にもおっさんが一人いて、当ブログのようなものの原稿を書いてくれるのだが、やはり年を取って干からびているらしく、書くことが思いつかないそうである。更新が遅くなっているのは、そのためである。 年をまたいで、「履く」つながりで、手術室の履物の話である。 20年くらい前まで、手術室に入る者はみな、下を脱ぎ、病院が用意するビニール製のサンダルを裸足で履くことになっていた。今から思えば根拠のない習慣であったが、手術室という神聖な清浄結界に入るためには、下すら忌まわしい不浄のものだったのである。 一方、手術

  • 1