wordpressに関するcivatan55のブックマーク (44)

  • 条件分岐で表示切り替えのまとめ | WordPress ワードプレス とは

    WordPress(ワードプレス)の「条件分岐タグ」。 サイドバーの内容を、トップページではこうで、カテゴリーAではこうで、固定ページで作ったこのページだけはこんな感じで….と、表示内容を切り替えたい時、毎度毎度ググってる、モノ覚えの悪い自分のタメのまとめ記事です。 トップページ <?php if (is_home() && !is_paged()) { ?> トップページの場合のみ表示 <?php endif; ?> 投稿の個別ページ <?php if(is_single()): ?> 投稿の個別ページの場合のみ表示 <?php endif ?> 投稿個別ページをさらに細かく分岐 <?php if(is_single()): ?> <?php if(is_single('ID')): ?> <?php if(is_single('投稿のタイトル')): ?> <?php if(is_

    civatan55
    civatan55 2013/05/01
    条件分岐方法が分かりやすく載ってます。便利!
  • WordPress wp_headの各コード出力を無効にする | webox blog

    最近WordPress 3.3.1にアップデートしたサイトがあって、3.2時代に無効にしていた出力の一部が復活してしまってたので、ひと通り洗いだした。 link rel=”alternate” (フィードのリンク) remove_action('wp_head', 'feed_links_extra', 3); コメントフィードだけ消したいっていうのはできないっぽい?ので、無効してからテンプレに直接メインフィードのだけ記述します。 meta name=”genarator” (WPのバージョン) remove_action('wp_head', 'wp_generator'); 消した所でセキュリティリスクが減るわけではないですが、表示する必要性がないので。 link rel=”prev”とlink rel=”next” remove_action('wp_head', 'adjacent

    civatan55
    civatan55 2013/02/28
    WPのデフォルトで入るheadタグ内の掃除。
  • WordPressの画像挿入時にwidthとheight指定が入らないようにする – Simple Colors

    きっかけはいつもTwitter。 YUKIさんからの、おたすけツイートを見かけたので、WordPressのカレンダーのthにclassを追加するコード(日語限定)に続き、頑張ってみました。 後で知ったのですが、widthとheightを削る理由は、スマートフォン対応。なるほど画面サイズに合わせて縮小できるようにするには、サイズ指定が邪魔になるわけですね。納得。 編集画面に挿入される画像のHTMLソースは、wp-admin/includes/media.php の get_image_send_to_editor 関数で作成されています。ここの生成ロジックを追っていくと下記の通り。 get_image_send_to_editor 関数で、画像のリンクを含めたソースを生成。imgタグ部分の生成は、get_image_tag 関数を呼び出し get_image_tag 関数で、imgタグを生

    civatan55
    civatan55 2013/01/09
    メディアライブラリから投稿に挿入時、widthやheightの自動設定を解除する方法。media.php内の該当関数を削除するだけで対応できました。
  • WordPressでCMS | ユージック

    WordPressでCMS 2010年4月13日 最近めっきりMT関連のエントリーばかりでしたが、小規模サイトであればWordpressのほうが費用も抑えれて便利だったりするなと感じたのでWordpressでCMSを構築する際に便利なプラグインなどをまとめました。 SEO対策プラグイン All in One SEO Packというプラグインになります。SEO対策プラグインと題してますが、これを入れたからといって順位が上がる!ってものじゃありません。各ページのタイトルタグやディスクリプション、キーワードといったメタタグのカスタマイズができるプラグインとなります。 詳細:All in One SEO Pack Googleサイトマップ自動生成プラグイン Google (XML) Sitemaps GeneratorはGoogleサイトマップ自動生成プラグインです。サイトの情報をGoogleにき

    WordPressでCMS | ユージック
    civatan55
    civatan55 2012/11/23
    WP構築初期で便利なプラグイン紹介
  • Custom Field Template plugin | WordPressで企業ウェブサイト作成・商用ホームページ制作 WordPress Go Go

    WordPressを利用して、ブログではなくCMSとして企業サイト・企業ウェブサイト作成・商用ホームページ制作のテクニックを公開。WordPressの最新ニュースやプラグインの紹介、自作プラグインやテーマも開発中。 Custom Field Template plugin [ English Here ] Custom Field Template plugin (カスタムフィールドテンプレート)というプラグインはカスタムフィールドの入力を支援するプラグインだ。あらかじめカスタムフィールドのテンプレートを登録しておくことでキーをその都度入力することなく、テンプレートにある項目の値を入力していくだけでよくなる。このCustom Field Templateというプラグインは、WordPressのカスタムフィールドを多用し、決まったデータを入力し公開しているようなサイトでは便利になるはずだ。

    Custom Field Template plugin | WordPressで企業ウェブサイト作成・商用ホームページ制作 WordPress Go Go
    civatan55
    civatan55 2012/11/23
    Custum Field Guiの改良版。ウィジウィグ機能も追加できるみたい。
  • Delete Rivision Manager 日本語ファイル

    civatan55
    civatan55 2012/11/23
    リビジョン管理プラグインの日本語化パッチ。便利です。
  • WordPressのオリジナルテーマ作成フロー・基本マニュアル

    初めてWordPressオリジナルテーマの作成にトライしたい、という方向けの基のマニュアルです。マニュアルというほど大袈裟なものではありませんけど、ある程度敷居が低くなると嬉しいなぁという思いを込めて記事にします。 この記事の内容はあくまで基中の基で、初心者・ノンプログラマー向けとなっていますので応用的な情報は殆どありません。また、説明の仕方も分かりやすさ重視で、厳密的にはちょっと違う点もあります。 初心者さん向けに、もう少し情報があってもいいかなと思って、書いてみることにしました。僕もまだまだ初級レベルなので一緒に学んでいきましょう。初級者レベルでこんな記事書くなって話ですけども。 目次目次です。各セクションで必要と思う場所から見るようにしてください。 はじめに作成するWebサイトの目的と構造テーマ作成前に用意するものと環境テーマの構造を(触り程度だけでも)理解するHTMLからテー

    WordPressのオリジナルテーマ作成フロー・基本マニュアル
    civatan55
    civatan55 2012/11/12
    基本的な作業等はこれをチェック
  • WordPressで困った時に役立つお助けコード8つ

    2013年3月23日 Wordpress WordPressでコーディング中、「理由はなんだかわかんないけどちゃんと動作してくれない!」なんて事がありませんか?私は度々ありました。その都度ググって解決策を探していたのですが、そのお助けコードメモがEvernoteに結構たまってきたので記事にしてみます。よくわからないけど動かない!という時に試してみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! お助けコードを使う前に 今まで動いていたのに突然動かなくなった!そんな時は慌てず、とりあえず以下を確認してみてください。プラグインが原因で動作しなくなる事が多いですね。 有効化しているプラグインをすべて無効化して試す </head> の前に <?php wp_head(); ?> があるか </body> の前に <?php wp_footer(); ?> があるか PHPコード(特にif構文

    WordPressで困った時に役立つお助けコード8つ
    civatan55
    civatan55 2012/10/29
    実用的なtips集。WPの自動整形機能はプラグインじゃなくても解除できる。
  • 3大「WordPressに慣れていない人がやってしまいがちだけど、こっちのほうがいいのになぁ」って思うこと

    どーもどーも。最近めっきりネタストックの出来ていないマイペースたんです。 この記事は12/1~12/25の期間、毎日ブログ記事を数珠つなぎにしていく「WordPress Advent Calendar」の第19日目として書いております。 18日目の@kamiyamさんから引き継いでの記事でございます。 とはいえ、最近これはいいなぁと思ったネタはもうすでに先月書いてしまったし、V3.3はまだ全然触れてないし、最近理解を新たにしたループについての話はkzさんがさらっとスマートに書いてしまっていたりで、、、困った困った。でも考えました。 ここ最近、ありがたくも自サイトからWordPress関連のちょっとした作業依頼をいただく機会が増えました。 ご依頼内容としては、「デザインやプレーンなサイト構築についてはこなれているけれど、どうもWordPressに組み込んだ時に言うことを聞いてくれないからなん

    3大「WordPressに慣れていない人がやってしまいがちだけど、こっちのほうがいいのになぁ」って思うこと
    civatan55
    civatan55 2012/10/29
    自分も闇雲に検索結果出たtipsを鵜呑みにしてました。コアファイルを直接修正は危ないと言う認識を付けます。。
  • 【WordPressで特定の固定ページや記事の内容をトップページなど別の場所に表示させる方法】「apply_filters」もちゃんと使います|今村だけがよくわかるブログ

    WordPressで特定の固定ページや記事の内容をトップページなど別の場所に表示させる方法】「apply_filters」もちゃんと使います WordPressのカスタマイズのお仕事が最近ほんとに増えてきてまして、ここのところ「他のサイトで作ったものをWordPressに移行したいんだ~」というお話が多いです。 で、まだまだやったことがない技術を求められることが、とてもよくありますね・・・日々勉強だな~、と感じています。 ところでWordPressで以下のような事をしたいと思ったことはありませんでしょうか。 このページや記事の内容を、あのページのあの箇所にも表示させたいな~トップページとかに、表示できないのかな~私個人的には、よくお客さんに「これできないの?」って聞かれますので、この際メモっておこうと思います。似たような事をされたい方は、ご参考ください。 まずは前提を決めます例えばトップ

    【WordPressで特定の固定ページや記事の内容をトップページなど別の場所に表示させる方法】「apply_filters」もちゃんと使います|今村だけがよくわかるブログ
    civatan55
    civatan55 2012/10/29
    固定ページ内の情報を特定の場所に表示したい時に利用
  • WordPressをiPhoneやスマートフォンに対応させる3つの方法

    スマートフォンが普及した事によってスマートフォンに対応したWebサイトも多くなってきました。Webサイトをスマートフォンに対応させる方法はいろいろありますが、今回はWordPressで作られたサイトをiPhoneやスマートフォンに対応させる方法を3つ紹介します。 1. プラグインを利用する 一番簡単な方法はプラグインを利用する方法。WordPressにはスマートフォンに最適化してくれるプラグインがいくつかあります。 1. 1. WPtouch スマートフォンに最適化するプラグインでおそらく一番使われているのがWPtouchだと思います。nanomalでもWPtouchを利用させてもらっています。プラグインを有効化するだけでスマートフォンからアクセスされた場合に専用のテーマを表示してくれます。 管理画面から表示方法などを設定出来る他、Google Adsenseも簡単に導入出来ます。無料のW

    civatan55
    civatan55 2012/06/18
    各デバイス対応、状況によって手法は存在するってことですね
  • [WP] ブログタイトルの「≫」を非表示する方法 | アイビースター

    civatan55
    civatan55 2012/05/28
    WPのwp_title関数で出る鬱陶しい「≫」、ものの数秒で解決しました。。
  • wordpress TOPページを固定ページにしドメイン直下に置く方法 | WEBデザイナーのしおり

    1.まず、デフォルトのpage.phpを複製し、top.php又はhome.phpなどに名前を変更しupロードします。 管理画面で作成したtop.phpを表示し、一番上に下記を追加します。 <?php /* Template Name: top (任意の名前) */ ?> 2.次にページの新規作成でTOPページを作り、テンプレートのプルダウンメニューから先ほど作成したTOPを選択します。 ここまではページによってテンプレートを変更したいで説明した事と同じです。 3.ここから固定ページをドメイン直下に置く方法の説明です。 管理画面の設定タブの中の一般設定を開き下記を修正します。

    wordpress TOPページを固定ページにしドメイン直下に置く方法 | WEBデザイナーのしおり
    civatan55
    civatan55 2012/05/18
    これ、重要
  • WordPressのテンプレートタグ一覧 リファレンス

    WordPressのテーマを配布、プラグイン解説や日語版の配布、テンプレートタグによるカスタマイズ方法を紹介、WordPressのリファレンスサイトを目指しています。 WordPressのテンプレートタグを一覧にしました。テーマ作成する時の、カスタマイズやテンプレートタグの引数を確認する時にお役立てください。 WordPressのテンプレートタグを使用した用途別のカスタマイズ方法は、 WordPress カスタマイズ一覧をご確認ください。 インクルードタグ カスタムタクソノミータグ カテゴリータグ クエリータグ コメントタグ ショートリンクタグ タイトルタグ タグ tags ナビゲーションメニュータグ パーマリンクタグ ブログ情報タグ リスト&ドロップダウンタグ リンクマネージャータグ リンク編集タグ ログイン/ログアウトタグ 一般的なタグ 執筆者タグ 投稿サムネイルタグ 投稿タグ 日付

    WordPressのテンプレートタグ一覧 リファレンス
    civatan55
    civatan55 2012/05/07
    慣れるまでは便利かも。
  • WordPressを使ったWebサイトでfunctions.phpによく書いてるやつ

    お問い合わせ頂いたので記事にします。 WordPressのfunctions.phpは便利なの はよく分かりますが、結局何が出来るの か分からないのでこんな事できる、という のがあれば教えて欲しいとのことでした。 僕も詳しくないので僕も教えて欲しいんです が、一応書いてみます。 基的にfunctions.phpはちょっと機能を追加したい、という時に使うものだと思うのでデフォルト機能やプラグインで済むならそうしたほうがいい気がしますのであまり拘らなくてもいいかと思います。 それでも、やはりお仕事ではよく追加する機能はありますのでそれをご紹介します。 ※ウィジェットは割愛しますね カスタムポストタイプadd_action( 'init', 'create_post_type' ); function create_post_type() { register_post_type( 'exam

    WordPressを使ったWebサイトでfunctions.phpによく書いてるやつ
    civatan55
    civatan55 2012/03/21
    ヘッダ内にごちゃごちゃ書かれているタグを消す方法。
  • SEO対策の定番プラグイン - All in One SEO Pack | SEOテンプレート×WordPressテーマ

    SEO効果を強化する定番プラグインのAll in One SEO Packを紹介します。 SEOテンプレート×WordPressテーマ - SEO対策ブログ 無料版も配布中 WordPressのプラグインとして非常に人気のあるAll in One SEO Packです。 WordPressSEO対策をまとめてやってくれる定番プラグインのAll in One SEO Packを紹介します。All in One SEO Packは、WordPressのプラグインの中でも最も人気のあるプラグインの一つです。 All in One SEO Packを利用すると、記事やページのタイトルをユニークにしたり、説明文やキーワードを加えたり、検索エンジンのロボットにインデックスさせるかどうか、などを簡単に設定することができます。 SEO強化のためにもAll in One SEO Packは入れておきま

    civatan55
    civatan55 2012/03/21
    All in one SEOのコメントアウトを外す方法が記載されてます。便利!
  • <?php wp_head(); ?>について

    ヘッダーテンプレートに以下の記述があります。 <?php wp_head(); ?> この記述によってでWordPressのバージョンがソース表示時に表示されますが、 どうしてもWordPressバージョンの表示したくない際に、削除しようかと考えております。 削除すると以下のソースも同時に消されます。 <link rel=”EditURI” type=”application/rsd+xml” title=”RSD” href=”http://●●●.com/xmlrpc.php?rsd&#8221; /> <link rel=”wlwmanifest” type=”application/wlwmanifest+xml” href=”http://●●●.com/wp-includes/wlwmanifest.xml&#8221; /> <meta name=”generator” co

    <?php wp_head(); ?>について
    civatan55
    civatan55 2012/03/21
    <head>内の記述整理方法。
  • WordPressの固定ページに「続きを読む」を表示する方法

    ワードプレスのカスタム投稿を使ってみました。 Custom Post Type UIというプラグインを使えば、簡単です。 ちょっとややこしいですが、カスタムタクソノミーの設定もできます。 カスタム投稿やCustom Post Type UIの使い方は、http://webdesignrecipes.com/wordpress-corporate-website/やhttp://webdesignrecipes.com/wireframe-with-wordpress-post-type/で詳しく解説されています。 カスタム投稿自体は、簡単に設定できるのですが、これを表示するページを作るのに一苦労しました。 ということで、そのメモです。 カスタム投稿で作成した単一記事のページは、なにもしなくても「single.php」で表示されます。 が、カスタム投稿で作成した記事を一覧表示するページは、自

    WordPressの固定ページに「続きを読む」を表示する方法
    civatan55
    civatan55 2012/03/21
    固定ページでmorelinkを実装したい時の方法。
  • 知っておいたほうが良い WordPress の投稿リビジョンを削除するプラグイン Delete-Revision

    WordPress のリビジョンとは記事の変更などを履歴として残してくれる機能ですが、WordPress の自動保存と手動保存でリビジョンはどんどん増えていきます。長時間かけて記事に加筆修正する人は、1つの記事に対して20以上のリビジョンが存在すると仮定すると、50記事書くだけで1000件の投稿データから目的のデータを探しだす必要があるのでパフォーマンスに影響します。 リビジョンの無効化については以前書いたWordPress でリビジョンと自動保存を簡単に停止する方法にて詳しく解説させて頂いたように、以下のような記述をするだけですが、リビジョンを停止しても以前作成したリビジョンは削除されません。

    civatan55
    civatan55 2012/03/08
    ほっておくと危険な「リビジョン」。DBを圧迫し、サイト表示を遅くする要因となります。これ対策のプラグイン。
  • Custom Field GUI Utility の使い方などの FAQ | WordPress | かたつむりくんのWWW

    当ブログで公開している WordPress のプラグイン、Custom Field GUI Utility について、訪問者さんからご質問をいただいたのでブログ記事にしてお答えします。 イメージフィールドは画像の URL を出力するのみですか? 【2009-05-20 追記】 バージョン 1.1.0 からイメージタグを挿入できるようになりました。 Custom Field GUI Utility 1.1.0 - WordPress 2.7 でカスタムフィールドを便利に使うプラグイン イメージフィールドが出力するのは基的に画像の URL のみになります。 イメージフィールドは、もととしている Custom Field GUI には無い機能で、カスタムフィールドに画像の URL を入力するシーンが多いことを想定して追加した機能で、値を img 要素の src 属性に出力して使うのが基となり

    Custom Field GUI Utility の使い方などの FAQ | WordPress | かたつむりくんのWWW
    civatan55
    civatan55 2012/03/08
    カスタムフィールドに何も情報が無い時、公開部分でも非表示にする方法。超便利!