タグ

2016年6月23日のブックマーク (2件)

  • ブラックバイトユニオンblog

    ブラックバイトの象徴的事件がついに解決! 相談、団体交渉、民事訴訟、刑事告訴… 2年以上に及んだ闘いを報告します! 「しゃぶしゃぶ温野菜」ブラックバイト事件 勝利的解決報告集会 日時:12.9(土)18時(開場:17時半) 会場:北沢タウンホール第2集会室 東京都世田谷区北沢2-8-18 北沢タウンホール2F 京王井の頭線・小田急線下北沢駅南口より徒歩5分 発言者:大久保修一弁護士(ブラック企業被害対策弁護団) 竹村和也弁護士(ブラック企業被害対策弁護団) 明石順平弁護士(ブラック企業被害対策弁護団) 被害学生Aさん 坂倉昇平(ブラックバイトユニオン事務局長) 参加費: 無料 2017年11月、「しゃぶしゃぶ温野菜ブラックバイト事件」が、被害学生側の勝利的解決となりました。2015年、当時大学2年生だったAさんは、ブラックバイトユニオンに加盟して、4か月間無休の連続勤務、1日12時間の長時

    ブラックバイトユニオンblog
    civic800
    civic800 2016/06/23
    レインズの声明に対する反論と店長らの暴行音声公開
  • 「しゃぶしゃぶ温野菜」で大学生刺傷事件 なぜブラックバイトは暴力的になるのか(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年夏からニュースになっていた「しゃぶしゃぶ温野菜」運営会社でのブラックバイト事件は記憶に新しい。同社では、大学生の4か月連続勤務や数十万円にも及ぶ「自爆営業」の強制が問題となっていた。 この事件について、新たな事実が判明した。「ブラックバイトユニオン」が今月17日に行った記者会見を行ったところによると、同社では学生を過酷に働かせるために暴力で脅し、包丁で刺すなどの傷害事件が発生していたという。 そして今回、当該店舗の元店長らに対して被害学生が、殺人未遂罪・暴行罪・恐喝罪・脅迫罪で告訴状を提出し、「しゃぶしゃぶ温野菜」の運営会社を提訴した。件はブラックバイト事件初の民事提訴で、また告訴状が受理されれば同時に初の刑事告訴となる。 ただ、ここまでくると、このケースは「特殊な事例」であるように見えるかもしれない。しかし、今回の事件の背景には、どのブラックバイトでも共通の要素がある。それは、職場

    civic800
    civic800 2016/06/23
    レインズ社はもうウチ関係ありません、て態度だな。http://www.reins.co.jp/media/401/160618.pdf 店長の雇い先のDWE Japanのサイトは情報なし。 http://www.dwejapan.com/blog/2015/07/post.php