タグ

2012年10月30日のブックマーク (3件)

  • MacのFinderにタブ機能を付加する無料アプリ「XtraFinder」が便利。カット&ペーストも!

    MacではFinder、Windowsではエクスプローラがたくさん開くとうっとうしいですよね。 それを避けるため、Windowsを使っていたときはエクスプローラをタブ化するソフトを使っていました。 もちろん、MacでもFinderのタブ機能が欲しい。むしろデフォルトでAppleに実装してほしい。 以前はTotalFinderというアプリを使っていたのですが、なぜかうまく動かなくなったり(個人的な環境の問題かも)有料化したり。。。 これを機にTotalFinderもしくはその他のタブ機能付加アプリを購入するかどうしようか迷っていたところ、無料で使えて機能もバッチリな「XtraFinder」を見つけました! Google Chromeと見た目も操作もそっくりなタブをFinderに組み込むことができ、カット&ペーストやフォルダ優先表示といった機能まで備えています。 めっちゃオススメです! Xtr

    MacのFinderにタブ機能を付加する無料アプリ「XtraFinder」が便利。カット&ペーストも!
    civicpg
    civicpg 2012/10/30
    TotalFinderにそっくり過ぎ
  • Windows8が1200円で買えそうじゃん

    1 :名無し~3.EXE:2012/10/28(日) 19:19:41.05 ID:v5bbq3GK 1.ダウンロード版 Windows8について 1.\1,200 または \3,300 でダウンロード版の Windows 8 Pro を購入できる。 2.Windows8-Setup.exe、ISOイメージ、USBイメージの形でダウンロードできる。 3.必要であれば別料金(\1,589+送料 \420)でDVDを購入できる。   ※ \1,200 版は登録手続きが必要。 2.\1,200 版 購入条件、使用条件について 1.キャンペーン対象は 2012.6.2 以降に購入したWindows7 で、その個数、または一人5つまでのうち、少ない数だけ \1,200 で購入可能。   2.\1,200 版のアップグレード元は XP でも Vista でも7でもかまわない。(公式見解) 3.\1

  • 超デブだった僕が27kgダイエット成功時に実行した10の大切なこと

    最初に3枚の写真をご覧いただきたい。 この写真、誰だかお分かりになるだろうか。 1枚目は20歳の頃の僕だ。当時体重は70kg前後である。僕は身長が190cmあるので、70kgだとかなりガリガリだった。 2枚目の写真は、今から6〜7年前、35歳前後の僕だ。体重は105kg前後あった。つまり20歳の時と比べて35kgも激太りしてしまったのだ。体脂肪率は28〜30%ぐらいあった。 そして3枚目の写真。これは現在の僕、年齢50歳。体重は79kg〜81kg程度だ。 いったい僕に何が起こったか。 激太りと、激太りからの生還である。 24歳までの僕は細かった。ところがサラリーマンになり残業が続き生活が乱れストレスが強かった。 その上成長期が終わり新陳代謝が落ちたことが重なり、2年間で25kgも激太りしてしまったのだ。 その後もジリジリと体重は増え続け、30歳を過ぎた頃には100kgを突破、その後105k

    超デブだった僕が27kgダイエット成功時に実行した10の大切なこと
    civicpg
    civicpg 2012/10/30
    熱いメッセージ