タグ

2018年2月20日のブックマーク (1件)

  • ヤフオクで架空住所使った詐欺被害、ヤフーから「確認不十分」と見舞金払われず提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    ネットオークション「ヤフオク!」で商品を購入し、支払いを終えたのに、相手方と連絡が取れなくなり商品が届かない詐欺被害に遭ったのは、サービス運営者のヤフーが適切な注意義務を怠ったためだとして、神奈川県の男性会社員が2月19日、ヤフーを相手取り東京簡裁に提訴した。慰謝料を含む約70万円の損害賠償を求める。 訴状などによると、男性は2017年9月にヤフオクを使って、13万6千円の時計を購入。「かんたん決済」という決済手段で、クレジットカードで支払った。その後、出品者側から「ご入金ありがとうございます。確認致します。商品の発送は3−4日後になります」などと投稿されたのを最後に、男性からの連絡には一切応答がなくなった。 男性は、ヤフーに対して詐欺被害に遭ったことを報告したが、「いったん完了した支払い手続きのキャンセルおよび、弊社からの返金はできません」と応じてもらえなかったという。 ●出品者の登録住

    ヤフオクで架空住所使った詐欺被害、ヤフーから「確認不十分」と見舞金払われず提訴 - 弁護士ドットコムニュース
    civicpg
    civicpg 2018/02/20
    詐欺が完全に悪いのはふまえた上で、13万の落札をする相手の評価はどれほどだったんだろう