タグ

2021年4月17日のブックマーク (12件)

  • 中国が間抜け過ぎない?

    中国にとって台湾を統合したいというのは至上命題というか最重要戦略だとは思う。 だけど、一方で、台湾沖のシーレーンを中国が扼することで日の海路が阻まれたら 日は石油をオーストラリア南側回りで輸入するか中国の顔色を窺い続ける必要が出てしまう 石油の輸送費の増大は物価やガソリン代に影響して、深刻な問題になるのは予想できる。 輸出入品は何も石油に限らないし輸出入先はシーレーン上の各国で西アジアだけではない。 だから日、米国にとっては、台湾沖を敵とみなした国が掌握する事は許せない。 関係諸国は、そういう共通認識を持っているはずだし、中国台湾を統合したいなら 日を尖閣諸島問題などで刺激する事は、百害あって一利なしだったと思うんだよな。 むしろ日を安心させて味方に付けて、中国台湾沖を握っても被害はないよと安心させて、 出来れば日米離間し日中という枠組みを作るべきだった。 だけど、日米離間ど

    中国が間抜け過ぎない?
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    レベルを上げて物理で殴りたい年頃なんだ
  • 知らぬ間に敗訴 預金差し押さえ 裁判手続きの“隙間”悪用 訴訟男 知らないうちに養子縁組も 福岡県(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース

    「知らない間に裁判が行われ、預金を差し押さえられる」 そんな信じられない事例が、福岡県内で相次いで発生しています。 なぜそのようなことが起きたのか? そこには、裁判手続きの盲点とも言える「隙間」がありました。 ◆ラウンジの経営者 「別件で銀行に用事で行ったときに、(行員から)『その件は落ち着きましたか』って。どういうことですか?と言ったら『サシオサエです。サシオサエになってますよ』って言われて」 久留米市内でラウンジを経営する女性が異変に気付いたのは、2020年6月のことでした。 ◆ラウンジの経営者 「ここです」 預金口座が民事裁判で差し押さえられ、約134万円が知らぬ間に引き出されていたのです。 ◆ラウンジの経営者 「真っ白でした、頭が。お金が抜けた後だったので、気付いた時が」 民事裁判など身に覚えのない女性が、久留米簡易裁判所の記録を調べてみると、驚きの事実が発覚します。 ◆訴状(20

    知らぬ間に敗訴 預金差し押さえ 裁判手続きの“隙間”悪用 訴訟男 知らないうちに養子縁組も 福岡県(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    金戻ってこんのめちゃくちゃやな
  • 悪くない人生だった

    36歳男。 今朝、死ぬ夢を見た。 路上で倒れて俯瞰視点になって誰も助けてくれない。 目が覚めてから走馬灯のように人生を振り返った。 結婚もしてないし女性とお付き合いした経験もない。学生時代の栄光もなければ仕事で活躍したりもしてない。そして今コロナで職場を追われその日暮らしをしているが、それでも悪くはないなと思えることも多かった。 幼少時に両親が離婚し、母親に育てられた。 2年の時だったか、「お父さんの仕事についてお話を聞いてきましょう」という宿題が出て、俺は母親に聞くしかなかったからそれを発表したら「何でお母さんなの?」みたいになって、教師の大したフォローもなく大泣きしながらそのまま帰った。 その日から不登校になったが、あの宿題の出来は結構良かった記憶。 文化祭のタイミングで教師がうちに来て、文化祭は来ような、みたいな感じになって「ふじまる」という相撲取りの役をやった。あれはイマイチだった

    悪くない人生だった
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    その調子だぜ俺も頑張ろう
  • 「全国で交通死亡事故ゼロの日」4月8日に初達成 統計から53年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    春の全国交通安全運動が実施されていた4月8日は、全国で交通事故による死者が1人もいなかったことが警察庁のまとめで分かった。1日ごとの交通事故の統計を取り始めた1968年以降、連日1人以上が亡くなっていたが、53年たって初めてゼロになった。 【写真特集】ドーン、傾きながら走る車両 警察は交通事故が発生してから24時間以内に亡くなった人を死者として計上している。8日は交通死亡事故が発生しなかったうえ、前日起きた事故のけが人が亡くなって死者として計上されることもなかった。 交通事故による死者数は70年に戦後最悪の1万6765人を記録。近年は減少傾向にあり、2020年は2839人で4年連続で戦後最少を更新している。21年は4月15日現在(速報値)で713人となり、前年同期を17・8%下回っている。 政府は08年から「交通事故死ゼロを目指す日」を設けて取り組んでおり、今年は4月10日(交通死亡事故1

    「全国で交通死亡事故ゼロの日」4月8日に初達成 統計から53年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
  • 日米共同声明 約半世紀ぶりに台湾に言及 中国を強くけん制 | NHKニュース

    菅総理大臣とアメリカバイデン大統領は、日米首脳会談を受けて共同声明を発表しました。中国を強くけん制する内容となっていて、およそ半世紀ぶりに台湾に言及し、香港や新疆ウイグル自治区の人権状況に対し、深刻な懸念を共有するとしています。 共同声明で、日米両国は、日米同盟が揺るぎないものだとして、自由で開かれたインド太平洋を推進するとともに、航行や上空飛行の自由を含む海洋における共通の規範を推進するとしています。 そして、ルールに基づく国際秩序に合致しない中国の行動に対する懸念を共有し、日米両国は、東シナ海でのあらゆる一方的な現状変更の試みに反対するとともに、南シナ海での中国の不法な海洋権益に関する主張や活動への反対を表明するとしています。 また、中国が「核心的利益」と位置づける台湾をめぐり「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとともに、両岸問題の平和的解決を促す」と明記しました。 首脳会談の共

    日米共同声明 約半世紀ぶりに台湾に言及 中国を強くけん制 | NHKニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    我が国が最前線だ
  • 息子2人失った父親「つらいの一言」 駐車場の死亡事故(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    作業員4人が死亡したマンションで、「消火装置」と記されたタンク付近で現場検証する捜査員や消防隊員ら=2021年4月16日午前10時22分、東京都新宿区、藤原伸雄撮影 東京都新宿区のマンション地下駐車場で、作業員4人が死亡した消火設備の事故。 亡くなった上邨昇巨(うえむら・のりきよ)さん(59)=東京都足立区江北3丁目=と昌弘さん(58)=同区古千谷町1丁目=は兄弟だった。16日午前、取材に応じた父勝治さん(86)は「つらいのひと言です」と話した。 【写真】亡くなった上邨昌弘さん=遺族提供 兄弟で内装会社を切り盛りしていた。孫の顔を見せに来るなど、親孝行の息子たちだったという。 事故当時、2人は地下駐車場の天井の石膏(せっこう)ボードの張り替え作業に下請け業者として参加していたとみられる。 昇巨さんは勝治さんの隣家に暮らしていた。15日夕、いつも晩ご飯や飲み物を届けてくれる昇巨さんが現れな

    息子2人失った父親「つらいの一言」 駐車場の死亡事故(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    マンションまるごと燃え落ちるよかマシだから消化システムはいいだろ。でもメンテナンスにあたっては資格か研修かそれくらいはないと不味そう
  • 「物言う障害者」に攻撃が殺到する背景 西田亮介氏が語る「冷たい日本社会」論 - 弁護士ドットコムニュース

    「物言う障害者」に攻撃が殺到する背景 西田亮介氏が語る「冷たい日本社会」論 - 弁護士ドットコムニュース
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    パイがそんなに大きくないんだ、今は
  • 「ママー、あの人なんでパンティー被ってるの?」

    子供にこう聞かれたら、なんて答えればいいのかわからない。 「子供を混乱させたくないから、人前でパンティー被るのやめてほしいなぁ」 これが、一般ティ的な親の音だと思う。 どんなに意識をアップデートしろと言われても、気持ち悪いものは気持ち悪いし、理解できない。 別に誰がパンティー被ろうが勝手だけど、その状態で子供の視界に入らないでほしいんだよね。 anond:20210416190537

    「ママー、あの人なんでパンティー被ってるの?」
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    それはそう
  • 「おっ、これが新商品の〇〇か!」 カシュッ、ゴクゴクゴク、 「くーっっ!..

    「おっ、これが新商品の〇〇か!」 カシュッ、ゴクゴクゴク、 「くーっっ!美味い!」 ビールのCMこればっかりだな。作ってるやつは脳が死んでるんとちゃうか?

    「おっ、これが新商品の〇〇か!」 カシュッ、ゴクゴクゴク、 「くーっっ!..
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    売れるならええやろ
  • 文化的負債との戦い: 老舗ソフトウェア開発会社でアジャイル変革を仕掛けた8年間

    DevOpsDays Tokyo 2021 https://confengine.com/conferences/devopsdays-tokyo-2021/proposal/15184/8

    文化的負債との戦い: 老舗ソフトウェア開発会社でアジャイル変革を仕掛けた8年間
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    ウイングアークなんだ。こりゃすごい
  • 【追記3あり】職場で休憩中、女性が生理やセックスの話を始めたら男である自分はその場から離れた方が良いのだろうか

    自分は男で女性が多い職場に勤めている。 休憩中はよく職場の椅子に腰掛けているのだが、周りの女性たち(周囲の人数は日によってまちまちで、3人くらいのときもあれば7人くらいのときもある)がたまに生理やセックスの話をし始める。 挨拶代わりのような会話から真面目で深刻な悩み相談のような話までピンキリだ。 私はそういう話はあっても全く構わないと思うのだが、同時に、男である私がその場にいると、彼女らが真面目で深刻な話を自由にできなくなるのではないかと少し悩む。 そのためそのような生理セックス関係の話が出たらいつも立ち去るようにしている。ただ聞いていて不快感はないが、聞いていたいとは思わない。 ネットを見ると、そもそも男性社員の前で生理の話をすること自体、男性に対するセクハラだという意見もあり、驚く一方でなるほどなあと思った。 私が立ち去るべきなのだろうか。それとも彼女らが離れるべきなのか? 【追記】

    【追記3あり】職場で休憩中、女性が生理やセックスの話を始めたら男である自分はその場から離れた方が良いのだろうか
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    片方の性別に偏ると容易に起こる
  • 日本一の唐揚げ屋を決定する「からあげグランプリ」の闇が深すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    一の唐揚げ屋を決定する「からあげグランプリ」の闇が深すぎると話題に 2 名前:Mr.コンタック(やわらか銀行) [ニダ]:2021/04/16(金) 22:28:03.50 ID:qb03q+1y0 バフェット・コード@buffett_code どの唐揚げ店でも「からあげグランプリ 金賞」を受賞してます。 気になって日唐揚協会を見てみたら、あの手この手の切り口で受賞させてて笑いました。 ・弁当部門、専門店部門、定屋部門など計12もの部門がある ・鳥貴やかつやなど大手が漏れない設計 ・コンビニに至っては大手4社がすべて受賞 https://twitter.com/buffett_code/status/1382166915703926784 「日で一番うまい唐揚げ屋」が決定! 「からあげグランプリ」2021年の最高金賞に輝いたのは? https://news.yahoo.co.j

    日本一の唐揚げ屋を決定する「からあげグランプリ」の闇が深すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    cl-gaku
    cl-gaku 2021/04/17
    あんなもん誰も信用してへんやろ