タグ

2016年11月17日のブックマーク (1件)

  • オゾンホール 南極大陸の1.6倍 規模の大きい状態続く | NHKニュース

    有害な紫外線を遮る南極上空のオゾン層が破壊され、穴が空いたような状態になるオゾンホールの面積は、ことしは南極大陸のおよそ1.6倍に達し、依然として規模の大きい状態が続いていることが、気象庁の解析でわかりました。 気象庁がアメリカの衛星の観測データをもとに解析した結果、8月ごろに現れたオゾンホールは9月28日に最も大きくなり、南極大陸のおよそ1.6倍にあたる2270万平方キロメートルに達しました。過去4番目の大きさとなった去年より小さいものの、過去10年間の平均値と同じ程度で、依然として規模の大きい状態が続いているということです。 大気中のフロンガスなどの濃度は緩やかに減少しているものの、依然として高い状態にあるということで、国連機関などの報告では、南極上空のオゾン層が1980年以前の水準に戻るのは、今世紀半ば以降になると予測されています。 気象庁オゾン層情報センターの木下篤哉調査官は「大気

    オゾンホール 南極大陸の1.6倍 規模の大きい状態続く | NHKニュース
    clample
    clample 2016/11/17
    南極のオゾンホールも出来ると凄いけど、年中オゾンホールな東南アジア(というか熱帯域)。沖縄らへんも安定して薄いけど、年中大体厚い北海道とか、日本ってほんと北と南で差が大きい地勢