タグ

2021年2月3日のブックマーク (4件)

  • 「相席食堂」初全国&ゴールデン6・9% ノブ不安「人の感覚がマジメな時間」的中?/デイリースポーツ online

    「相席堂」初全国&ゴールデン6・9% ノブ不安「人の感覚がマジメな時間」的中? 拡大 人気お笑いコンビ・千鳥が出演するABCテレビ「相席堂」(火曜、後11・17。関西地区)が、全国ネット初進出でゴールデンタイムで放送された2日の「相席堂2時間スペシャル」(後6・45)は世帯平均視聴率が6・9%だったことが3日、分かった。同時間帯の前4週平均は9・2%だけに伸び悩んだ形だ。 番組になじみのある関西地区(午後7時開始)は世帯平均9・0%(前4週平均7・5%)だった。昨年のM-1ファイナリスト10組がロケで再激突した。 なお、関西地区のみで2日の通常時間に放送された「千鳥の相席堂 ゴールデンで何があった?幻のオープニング&大事件の真相解明SP!」は世帯平均8・5%だった。 1月19日の番組で全国ネット&ゴールデンを告知後、千鳥・ノブはツイッターで「相席堂ゴールデン。2月、さんま御殿の裏

    「相席食堂」初全国&ゴールデン6・9% ノブ不安「人の感覚がマジメな時間」的中?/デイリースポーツ online
    clample
    clample 2021/02/03
    ノブ的に言えば「ゴールデンでゲストがこれ?!」だったもんね。
  • 【手記】“日本一嫌われた審判”家本政明が綴る半生 ゼロックス杯の悲劇「僕は評価と規則の奴隷」だった(家本政明)

    これまで国際舞台やJリーグのピッチに立ち、多くの試合を裁いてきた家政明。プロの審判となってから今季で16シーズン目を迎える。正当なジャッジを志しながらも、勝利を揺るがした判定や退場者を誤ったミスジャッジにより、時に罵声を浴びながら、たった1つの笛と共にその仕事に向き合ってきた。自ら「日一嫌われた審判」と振り返るその半生を、人の筆でつづってもらった。 【第1章 評価と競技規則の奴隷/2005年~08年】 はじめに――。 19歳のときに始めた審判活動も、今シーズンで29年目を迎えます。この間、国内外合わせて1200試合以上の公式戦を担当してきました。 最近では「名前を聞いて安心できる審判」「選手と一番コミュニケーションをとる審判」「今一番面白い試合をする審判」という声をたくさん聞くようになりましたが、それはひとえに、誰よりも数多くの失敗を経験し、批判と失敗に向き合い、改善に改善を重ね、常

    【手記】“日本一嫌われた審判”家本政明が綴る半生 ゼロックス杯の悲劇「僕は評価と規則の奴隷」だった(家本政明)
    clample
    clample 2021/02/03
    スーパー杓子定規イエモッツは元々ちゃんと見ている審判だったし、今も昔も敬意を持っている。飯田も山本雄大も、特大のやらかしがあったけどそこからいい審判になったよね。
  • ユニクロ・無印など店舗独自Payの意味。「○○Pay乱立」ではない【鈴木淳也のPay Attention】

    ユニクロ・無印など店舗独自Payの意味。「○○Pay乱立」ではない【鈴木淳也のPay Attention】
    clample
    clample 2021/02/03
    サブスクサブスク言うから利用率向上を狙ったBtoCサブスクリプションの結論が「なんちゃらPay」なのだと考えている。ご参加は1万円から、お好きな商品と引き換えられます。ただし1万円超えたら更に1万円先払いな!
  • 「うるせえなと突然キレる」「将来への不安を口にする…」 40代、働き盛りの男性を襲う“病気”の正体とは | 文春オンライン

    A/Yさん(夫53歳/39歳 7歳女の子、5歳男の子) 穏やかでいつも笑顔なところが夫の良さだったのに50代直前くらいから口うるさくなったり、突然キレるようになりました。例えば、若葉マークをつけた車が駐車スペースに入れるのに時間がかかって待たされていたとき、突然、クラクションを5回連続で鳴らしたんです。駅前だったので周りの人たちが見てるし「やめなよ。かわいそうだよ」と言うと「うるせえな。何が悪い」と大きな声で怒鳴られて。また、園行事でママ友と子どもたちとの写真を撮るのを夫にお願いしたとき、ママ友と笑いながら喋っていたら突然「失礼だろ、もう撮らない」とどこかに行ってしまい、ママ友たちも唖然。その夜「俺のことをママ友と一緒に笑ってた、悪口でも言ってたんだろ、不愉快だ」という内容が書かれた勘違いの長文メールがきました。ただママ友と話していただけなのに。子どもに対しても小うるさくなり、常にパパの

    「うるせえなと突然キレる」「将来への不安を口にする…」 40代、働き盛りの男性を襲う“病気”の正体とは | 文春オンライン
    clample
    clample 2021/02/03
    そりゃ50〜60代管理職が現状維持で何にもせずに責任回避して売上も給料も据え置きして逃げ込み図ろうとしてるところは下がキレる頃合いだろう