タグ

2006年10月4日のブックマーク (2件)

  • Windows2000 / XP カスタマイズ備忘録

    このサイトは、Windows 2000/XP のさまざまなリソース、通常変更することのできないアイコン・メニュー等のカスタマイズを試みるものです。システムファイルやレジストリを改変するので、すべては自己責任でお願いします。何が起きても一切責任は持てません。 フレームなし フレームあり 実験環境

    clapon
    clapon 2006/10/04
    XPのカスタマイズ。元データをどこから取ってきているかという参考になる。
  • ITmedia Biz.ID:A4用紙を手軽に三つ折りする方法

    送り状や納品書、請求書など、A4用紙を均等に三つ折りするのはなかなか難しいものだ。今回は、こうしたA4用紙を手軽に三つ折りする方法を紹介しよう。 キレイに折ろうと思ってもなかなか一筋縄ではいかないのが、A4用紙の三つ折りである。半分に折る二つ折りや、さらにそれを半分に折ればいい四つ折りとは異なり、何も基準がないところで1辺を3等分しろというのだから、これはもうキッチリ分けろというほうがムリだ。 とはいえ、A4三つ折りサイズ用の封筒(長形3号)なるものが存在するくらいだから、ビジネスの現場で送り状や納品書、請求書など各種書類を三つ折りにする作業は避けて通れない。だが、以下の方法を使えば、誰でも簡単に三つ折りを完成させることができるのだ。 ちなみに三つ折りは、内側に谷折りする「巻三つ折り」と外側に山折りする「外三つ折り」がある。巻三つ折りは内側に折るため、一番内側の折りは長さを短くしてやる必要

    ITmedia Biz.ID:A4用紙を手軽に三つ折りする方法
    clapon
    clapon 2006/10/04
    これは身近にあるもので出来ていいなあ。かしこい!