cleaner1962のブックマーク (753)

  • 全喘息患者必見!気管支サーモプラスティ治療体験完全版! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 BT治療(気管支サーモプラスティ)での入院シリーズも終わり、これでBT治療に関する事は全て終わりました。 今回は、BT治療の総決算として、3回に及んだ治療を振り返ってみようと思います。 気管支サーモプラスティとは何か? 気管支サーモプラスティによる効果とは? 気管支サーモプラスティによってどのぐらいの効果があるのか? BT治療は何回行われる? 治療を行う前にやる事 BT治療当日は BT治療はどんな感じ? BT治療の直後はどんな感じになる? 1回目の術後の時は 2回目の術後の時は 3回目の術後の時は 術後の治療は 術後の状態 BT治療で喉に肉芽腫ができる? 最後に 気管支サーモプラスティとは何か? 18歳以上の重症喘息患者向けの最新の喘息治療方法です。 全身又は局所麻酔を用いて、内視鏡を気管支に入れ、専用カテーテルて65度の電熱で温めます。 気管支は痛みを

    全喘息患者必見!気管支サーモプラスティ治療体験完全版! - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/02/05
    おつかれさまでした。聞くと怖くて手術受けられません。(゜゜)
  • No.1246 3回に及ぶBT治療はこんな終わり方で幕を閉じた! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 入院シリーズ最終回になります。 BT治療から5日経った時、担当のK先生の診察を受けました。 この時はまだステロイドの点滴も打ってましたし、治療した肺にも痛みが残っていました。 しかし… いきなりの退院決定! 担当のK先生、今回の治療では 「慌てずゆっくり術後の様子を見ましょう!」 と言っていたので、てっきり入院が長引くのではないかと思っていました。 それがまあ、当初の予定通り?の、9日間の入院で済みました。 10月から始まったBT治療もこれで終わり… そしてK先生から今後の話が… A先生とは、僕のかかりつけの病院の先生の事です。 えっ⁈こんなにあっさりなの⁈ 経過報告はかかりつけのA先生から受けるから、K先生の診療を受ける必要はないそうです。 それでも3回も手術してもらった身なのに 「もう会う事はないでしょう」 「おしまい!」 とか言われて、手術だけして

    No.1246 3回に及ぶBT治療はこんな終わり方で幕を閉じた! - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/02/03
    結局、手術中の音楽はかけてもらえなかったのでしょうか?
  • No.1245 大声も寝っ屁もいびきも愚痴もよ〜く聞こえる大病院 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 BT治療での入院シリーズです。 今日は同室のおじいさんのエピソードです。 この病室じゃなく、隣の病室に入院しているおじいさんの事… このおじいさんがとにかくうるさくて、真夜中なのにトイレで起きた時など 「おえっガハッ!」 大声で絡んだ痰を出したり、看護師さんに話しかけたりしているんです。 僕が夜眠れなかったと言うと看護師さんが 「ステロイドでですか?それとも…」 と、隣の病室を指差して言うほどのうるささなんです… 同室にはオナラがすごいおじいさんがいて、のべつプップッ!としていました。 特に寝っ屁がすごく、夜中に突然の ボブュッ! 爆発音で目が覚めることがありました。 僕もうるさいですが… あなたの愚痴もよ〜く聞こえて来ましたよ! 人は小さい声で話しているつもりみたいでしたが、めっちゃよく聞こえてました! いびきに関してはちゃんと病院側にも言ってますし

    No.1245 大声も寝っ屁もいびきも愚痴もよ〜く聞こえる大病院 - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/02/02
    共同住宅でも騒音が1番もめる原因です^_^;
  • No.1244 病院食のサンマには驚きの加工がしてあった! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 入院シリーズ第4弾です。 退屈な入院生活の中、唯一の楽しみと言ったら事! ステロイド点滴の影響もあるので、いつも腹ペコ状態でした。 そんなある日の昼… 蓋を開け、写真を撮って、さてべようと… 一見、普通のサンマの塩焼きに見えるんですが何か違う…? とりあえず箸で切ってみると… 病院だけあって、骨と腹わたの部分にも身がぎっしり詰まってました! 実際のメニューがこちら! ほら、身がギッシリ! 骨も腹わたもなく、全て身でした! さすが病院、魚一匹でも細かい配慮がしてあるんだなぁと感心したひと時でした。 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1244 病院食のサンマには驚きの加工がしてあった! - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/02/02
    なるほど^_^
  • ただ今、月食中〜 - 新・ぜんそく力な日常

    冬の寒空は喘息に良くないので、家の中で見ています。 わかりづらいけどオレンジ色になってますね〜 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    ただ今、月食中〜 - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/02/02
    私も見てないです゚^_^;
  • No.1243 47歳おっさん、看護師さんの笑顔にドキドキ? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 入院シリーズ第3弾です。 3回目のBT治療も無事に終わり 後は術後のケア! 僕はステロイドの点滴と抗生剤の服用でした。 ステロイド点滴を打っている時… ステロイド500mlを24時間かけて打っているので、点滴の減り具合によって、看護師さんがスピードを微調整しています。 消灯時間9時に点滴交換する為に少し点滴を早めた看護師さん… その看護師さんの笑顔に ドキッ⁈ あれ…? 何このドキドキ… これはまさか… 47歳おっさん… 看護師さんに… 恋…? な〜んて! ステロイド点滴のドキドキだ〜! ステロイドは興奮作用があるので、時間調整とは言え、急に点滴早めるもんだから、すごくドキドキしました! ま、看護師さんも可愛い子はたくさんいましたけど、術後はデレ〜っとする余裕もなかったですしね。 しかしステロイド点滴、あんなドキドキって、大丈夫だったのかな? 応援よろし

    No.1243 47歳おっさん、看護師さんの笑顔にドキドキ? - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/31
    看護師さんに注射したくなったのでは?(笑)
  • モンハンXXとスプラトゥーン2!またまたありがとうございます! - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 日2目の記事はお礼の記事です。 今日のお昼、Amazonから荷物が届きました。 碧乃あか男宛… ! これはまさか⁈ 封を開けてみると… えっー⁉️ なっなっなにー⁈ 僕が欲しかった モンスターハンターXX(ダブルクロス) そして娘達がずっと欲しがっていた スプラトゥーン2 これって、1人の方が2を贈ってくれたのか? それとも短期間に2人の方が、それぞれを贈ってくれたのか? 封筒からは詳細は分かりませんが とにかく… ありがとうございます! 当に感謝です! 僕も退院後のリハビリとして、たくさんのモンスターを狩ろうと思います! ゲームの世界なら、僕も自由に走り回られるww 夕方学校から帰って来た、次女のリンも飛び跳ねて喜んでました! 最後にもう一度… 当にありがとうございました! 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキン

    モンハンXXとスプラトゥーン2!またまたありがとうございます! - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/30
    送り主はHNすら分からないのですか?それじゃお礼の言いようもないですね。いやブログで言えばいいのか ლ(´ڡ`ლ)
  • No.1242 3回目の手術前、手術室に流す音楽にリクエストする曲は? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 入院シリーズ第2弾です。 BT治療の前日、手術について手術担当の看護師さんから色々なお話がありました。 手術前日の話というと… 手術の時、手術室に患者さんの好きな音楽を流してくれるサービス(?)があって、好きな曲をリクエストできるのです。 おバカな僕は 1回目の手術ではプロレスラー三沢光晴さんの入場曲スパルタンX 2回目の手術では人気ゲーム・ドラゴンクエストのゲームミュージックをリクエストしました。 しかし実際は… 過去2回ともリクエスト通りにいかない?結果に… そこで今回は… そう、僕の好きなキン肉マン! プロレス・ゲーム・アニメとマニアック3部作、リクエストするぞ〜! …と! 今回、好きな音楽、完全スルーされました! いつも選曲がマニアック過ぎて、もはや諦められてしまったのか… 看護師さんを呼び止めて、キン肉マンをリクエストするのも、余計恥ずかしいし

    No.1242 3回目の手術前、手術室に流す音楽にリクエストする曲は? - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/30
    仰せの通りあまりにマニアックな選曲だからいやになったのでしょう(笑)
  • No.1241 入院の為にとっておいたクオカードを病院のコンビニで使う! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 まだ体調面的にはイマイチなのですが、久々に新作を描きました。 ネタ的にはイマイチなのですが、久々に描いたという事で、公開します。 昨年の11月の末に、忍者ツールズ(アドマックス)さんから、500円分のクオカードをもらったと記事にしました。 コンビニで便利に使えるクオカード! 500円ぐらいならコンビニスイーツでも買って、さっさと使おうかと思ったのですが… どうせなら、先日の入院の時に、病院のコンビニでの買い物に使おうという事で、ずっと持っていました。 入院中はあまり現金を持たない方がいいし、もらったクオカードなら気軽に買い物もできるな〜と、入院の時に持って行きました。 そして入院… 病院のコンビニ(ミニストップ)へ… 薬の時に使う水やガムなどだいたい500円分の商品を入れてレジへ… ミニストップ、クオカード使えないし! クオカードって全てのコンビニで使え

    No.1241 入院の為にとっておいたクオカードを病院のコンビニで使う! - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/29
    ちなみに特定のコンビニがない県もありますからね。広島ではミニストップは見ませんし(何軒かはあるかも?)、四国も昔はセブンイレブン無かったですし(今は出来たはず?)
  • またまた全身麻酔手術を受ける事になってしまったから全身麻酔について書いてみた - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 BT治療でのエピソードなどネタはあるのですが、体調的にもなかなか漫画が描けない状況です。 以前入院中の記事で ちょっとした問題があったと書きました。 その辺の事もあったので、退院後もちょっとバタバタしていました。 結果としては、3月の上旬になりますが… また全身麻酔で手術する事になりました。 BT治療によって、気管に内視鏡を入れた為、喉に2ミリほどの肉芽腫ができているそうです。(2回目のBT治療の時にできたとか?) 万が一悪性の場合もあるので、切除して調べなければいけななくなりました。 なのでまた、入院、全身麻酔で手術です。 ま、今回はBT治療の時よりも入院も短く、2泊3日ぐらいだと言っていました。 しかし昨年の10月から半年も経たないうちに4度の全身麻酔手術を受ける事になるとは… そんなわけで今回は、全身麻酔についてちょっと書いてみようと思います。 僕

    またまた全身麻酔手術を受ける事になってしまったから全身麻酔について書いてみた - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/28
    専門の麻酔科医がいるくらいですから重要なポジションなのだろうとは思ってましたが全身麻酔って怖そうですね。3月の手術もご無事に生還されますように!
  • ステロイド投与後の離脱症状が出てるっぽい僕と使っていないタブレットで母と初スカイプ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 木曜日にBT治療の退院後 今度は外来で他の診療科に受診したり、かかりつけの病院にも行かなければならないので、ちょっとドタバタしています。 昨日もちょっと書きましたが、体調面でも、今回の入院、ステロイド点滴の投与がちょっと長かったせいか ステロイド離脱症状が出てるような気がして… なんかこう…怠いし、へんな気分だし…やっぱ手は震えるし… しかもまだ術後の肺は痛いし、ちょっと無理すると咳も出てくるし… 今回の退院、病室の都合とかで早められたのかな…? というわけで、当は入院エピソードの漫画を描きたかったのですが、今回も新作はお休みになります。 今日のエピソードは旧ブログから、1年ぐらい前の出来事になります。 僕の末の弟のタコちゃん(あだ名)から、こんなLINEが届きました。 ばぁちゃんとは現在69歳の僕らの母の事で、タコちゃんの家で同居しています。 使わな

    ステロイド投与後の離脱症状が出てるっぽい僕と使っていないタブレットで母と初スカイプ - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/27
    病院はベッドの空き状況で退院を早めたり遅くしたりするという話を聞きますね。利益面も有るのでしょうが、どうしても退院させられない人を優先に考えれば仕方ない面もあるのでしょうね。
  • 後悔してもまた見る、これが男の性なのか? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 少し入院が長引きそうな雰囲気でしたが、当初の予定通り?昨日無事に退院しました。 退院後もまだ色々と忙しく、体調の方もせっかく退院したのに、あまり調子が良くない… ステロイド点滴や抗生剤の効果が切れたからなのかな…? なので今日の記事は旧ブログからのリメイクになります。 14年ほど前、のユリが長女のリナを妊娠中に持病の診察を受けに、都内のとある大病院に行った時のエピソードです。 後悔してもまた見る、これが男の性なのか? ユリの持病の病院は、都心にあるとある病院… 当時ユリは長女のリナを妊娠中でさらに遠方からの通院の為、僕も付き添っていました。 予約時間よりも早く着き、2人で待合室で待っていると… ものすごい具合い悪そうな、恰幅のいい中年のおばちゃんと、その母親であろう人の2人組みがやって来ました。 おばちゃんは僕らの前のソファに横になって… すると… お

    後悔してもまた見る、これが男の性なのか? - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/26
    まあ何となく目がいくのはわかりますね。これ見てたのはダンディヤクザさんだったのですか^^;  退院おめでとうございます!
  • 退院日決定!なのにいきなり吐血⁈ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日3回目の胸のレントゲン撮影が終わりました。 レントゲンの結果は… 順調に回復! だと言うことで… 急遽日退院となりました! ちょっと急な感じですが、病院の部屋の都合とかもあるのかな? ステロイド点滴も昨日の夜で外れ、ようやく少し眠れました。 昨日の記事でちょっと書いた問題もあって… ただこれはまたいずれ書きますので、今回はこれで退院! 全3回のBT治療これにて終了です! 朝… 昼… 昨日のチキンカツ丼と言い、やっぱ昼の方が豪華ですね。 夕… ロールキャベツ1個とか… やっぱ昼の方が豪華です。 さてここからは、旧ブログからのリメイク絵日記になります。 タイトルを見てびっくりした方も多いと思いますが、吐血とはこっちのエピソードであって、入院中での事ではないのでご安心ください! まさかいきなり吐血⁈ そうそれはある日常での事… 突然胸を抑える僕…

    退院日決定!なのにいきなり吐血⁈ - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/25
    「問題」というのが気になりますが退院、おめでとうございます!
  • 本日もレントゲン撮影、ステロイド点滴はまだ続くのか?人の事を散々馬鹿にする奴に限ってバチが当たる - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日は特に診察の予定もなかったはずなのですが、急遽別の診療科に呼ばれ診察を受けました。 これはまだ書ける事ではありませんが、ちょっと問題があったようです… そして今日、術後3回目の肺のレントゲン撮影があります。 レントゲン撮影の結果次第でステロイド点滴も外れて、ぼちぼち退院の話も出るんじゃないかと期待しています。 肺の痛みも減って来ているし、回復している感じがするので、今回の結果に期待しています。 朝… 昼… カツ丼! だけど軽い豚肉アレルギー なので鶏肉でした。 夕… 昼の方が豪華な気がします。 ステロイド点滴していると、手が震えるから、なかなか落書きできないですね… 今日はお絵描きなしです。 しかし入院中のWi-Fi環境がない時に限って… アップデートするアプリがやたら増えるんだ! そして今回は旧ブログから、オマケのリメイク絵日記です。 これ

    本日もレントゲン撮影、ステロイド点滴はまだ続くのか?人の事を散々馬鹿にする奴に限ってバチが当たる - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/24
    病院でカツ丼が出るのですね(゜゜)
  • 術後のレントゲン撮影の結果と20代の頃にスクエアエニックスに投稿してボツになった4コマ漫画 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日は首都圏は凄い雪でしたね。 雪のせいか病院内もいつもよりちょっと寒かったですね。 あのBT治療の手術から 4日経ちました。 昨日、肺のレントゲン撮影をして結果の方は… 術後の肺の炎症は治って来ているそうです。 しかし咳と痰がけっこう出ているからと、また明日もう一度レントゲン撮影をするそうです。 最後のBT治療なので、慌てず焦らずという事なので、この様子だと2〜3日ぐらい入院が長引くみたいです。 朝… 昼… 夕… まだステロイド点滴中で少し手が震えますが、1枚描きました。 今回の入院の娘達のお見舞いについて… インフルエンザが心配だからってお見舞いなしって… 次女のリンの小学校じゃ学級閉鎖も出てるしね… 雪も凄かったし、もっと風邪っぴきが増えるか… 仕方ないけど、なんか…寂しいよな〜 入院長引きそうだから、1回ぐらい来てくれるかな? そしてまたま

    術後のレントゲン撮影の結果と20代の頃にスクエアエニックスに投稿してボツになった4コマ漫画 - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/23
    ブラックネタ結構オモロイですよ(^_^;)
  • BT治療の手術後の経過報告&昔エニックスに投稿してボツになったオリジナル4コマ漫画2本 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 金曜日にBT治療の3回目の手術を無事に終え、土曜日に術後の肺のレントゲン撮影をしました。 5〜60度の温熱で気管支を焼くだけあって、今回は焼いた肺に炎症が残っているそう… どーりで両肺が痛いわけだ… ステロイド点滴と抗生剤で対応して、月曜日(日)にもう一度レントゲン撮影をします。 それで炎症が治まっていれば、今までのパターンでは木曜日あたりに退院できそうですし、ダメならちょっと長引きそうです。 術後、痰が酷いし(血痰もたまに出る)起き上がると咳も出ています。 手も震えてるし、楽描きもできないので、とりあえず退院が決まるまで安静にしています。 朝ごはん 昼ごはん 夕ごはん 皆さんのブログも4Gと低速モードを切り替えてながら訪問しています。 さて、これだけだと内容がないよ〜なので、オマケとして、ぼくが20代前半の頃に描いた4コマ漫画を公開します。 これもか

    BT治療の手術後の経過報告&昔エニックスに投稿してボツになったオリジナル4コマ漫画2本 - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/22
    大変な手術だったのですね。お大事に。漫画はブラックジョークですね(^_^;)
  • 喘息治療の最先端、気管支サーモプラスティー最後の手術体験談 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 喘息治療の最先端、気管支サーモプラスティー(BT治療)の3回目の手術が無事に終わりました。 過去2回の体験談 泣いても笑ってもこれが最後の手術です。(BT治療は、1度行うと2度とできない手術なのです。) 過去2回の時より緊張感は高めです。 朝… 半分の量… いつもながら少ない… しかもまた牛乳出てるし! BTの日は乳製品NGなのに… そして水分も10時まで! それ以降は手術まで飲まずわずです。 手術1時間前に手術用パンツ・ディスポパンツに穿き替え、エコノミークラス症候群防止用の下を履いて、準備OK! ちなみにディスポパンツは、前回の物をファブリーズして使っています。 当は使い捨てなのですが、パンツ代250円をケチりましたww そして全身麻酔用&術後のステロイド用の点滴の針を打ちました。 1回失敗されて痛かった〜 血管突き抜けちゃったそうです… そ

    喘息治療の最先端、気管支サーモプラスティー最後の手術体験談 - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/21
    お疲れ様でした。やっぱり手術って大変そうですね゚(゜゜)
  • 手術終了のご報告&自分のミスで危うく娘の一生を台無しにするところだった - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 BT治療の手術の方も 無事に終わりました。 皆様の応援で乗り切ることができました。(今回は今までで一番きつかった…) ありがとうございました😊 まだ術後の疲れが残っているので、昨日の記事で告知した通り、日は旧ブログからのリメイク記事を公開します。 今回のリメイク記事は、いつもとちょっとコマ割りが違うのでちょっと読みにくいかもしれません。 今回は次女のリンが赤ちゃんの頃の話です。 僕のミスで下手すれば取り返しのつかない事になるところでした… それはリンが1歳になる前の頃の話です。 ある日の夜、リンはいつものようにベビーベッドの柵を掴んで、つかまり立ちをしていました。 のユリはお風呂に入り、僕と長女のリナは2人でテレビを観ていました。 すると… なにかが落ちる音が! すぐに振り向くと… 赤ちゃんの事故でよくある、ベビーベッドからの転落! 僕がテレビに夢

    手術終了のご報告&自分のミスで危うく娘の一生を台無しにするところだった - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/20
    赤ちゃんの頭は柔らかいから凹みやすいというのは聞いたことがありますね。無事で何よりでした。
  • ご報告(我が家に家族が増えます!) - 広島に住む「うつ病夫婦」の雑記帳

    いつも、当ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! ブログタイトルにも書きましたが、この度、我が家に家族が増えます!! 「ん?の話?」 と、皆様思われたかも知れませんが、この度増えるのは「私達夫婦の子ども」です!! 批判を受ける可能性があるため、今ままで情報を伏せていました 実は、昨年の夏ごろに、がめでたく妊娠しました。 当は、すぐにブログで発表したかったのですが、批判を恐れて、発表できませんでした… (批判の例) 「夫婦でうつ病?そんな状態で子どもを産んでどうするの?」 「子どもが可哀想」 「今すぐ中絶すべき」 特に、3番目の「今すぐ中絶すべき」という意見は、私達夫婦にとって、絶対に受け入れられないものでした。 現在、は、妊娠22週を過ぎ、中絶は不可能です。 なお、出産予定日は、今年の4月中旬です。 なんで、このタイミングで公表したの? が、安定期~妊娠後期に入ったこともあ

    ご報告(我が家に家族が増えます!) - 広島に住む「うつ病夫婦」の雑記帳
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/19
    おめでとうございます!何をやっても言っても批判する人はしますのでネガコメは相手にしないことです。
  • いよいよ本日最後のBT治療の手術 そしておまけの4コマ漫画 追記あり - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうござます😊 入院生活3日目、ついに今日の午後、気管支サーモプラスティー(別名BT治療)の最期の手術が行われます! 過去のBT治療の体験談 朝は通常の半分、水分は10時まで、そしてお昼抜きで挑みます! これが終わって、術後の経過が良ければ、次第に喘息が良くなると思います。 昨日の朝 これだけじゃ内容がないので、オマケとして3年ぐらい前に描いたオリジナル4コマ漫画をアップします。 モモヒキを穿かない係長 では、今日の手術頑張ります! 術後が辛いので、明日の更新は、前もって書いておいた記事を更新します! さらにオマケの1コマ 個室の夜は意外とエアコンの音が気になりますね。 それでも大部屋よりは静かですけどね。 追記 皆様の応援のおかげで、無事に手術を終わらすことができました。 3回目の手術は今までの中で一番キツいです。 今日はこのままゆっくり休ませていただき

    いよいよ本日最後のBT治療の手術 そしておまけの4コマ漫画 追記あり - 新・ぜんそく力な日常
    cleaner1962
    cleaner1962 2018/01/19
    手術がうまくいったのなら良かったでsすね。お大事に。