タグ

2013年11月24日のブックマーク (3件)

  • JS開発におけるTDDと自動テストツール利用の勘所

    1. JS開発における TDDと自動テスト ツール利用の勘所 2012.12.06 株式会社マピオン 中村 浩士 12年12月5日水曜日 2. 自己紹介 中村 浩士 ( @kozy4324 ) 株式会社マピオン所属 主にWebアプリのフロントエンド開発 JavaScript, ActionScript 12年12月5日水曜日

    JS開発におけるTDDと自動テストツール利用の勘所
  • UIの進化ばかりを気にするうんこデザイナーとどう立ち向かうべきか — HAZI

    一応言っておくと、タイトルは釣りです。 UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか - Hack Your Design! この記事を読んで色々批評しようと記事を書いていたが…今日改めて見ると続きがエントリーされていた。 「UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか」後記 - Hack Your Design! 結論としては彼の意見には同意だ。一番最初のエントリーに関しても言いたいことは間違っていないと思う。 ニコニコ静画のリニューアルは完全な失敗だろう。コレに関しては自分も詳細を確認出来ていないので細かいところは述べられないが、リニューアルをして不満を聞いてガッツリ戻す行為は最もやってはいけないことだろう。 ただ、記事を見た自分が感じた違和感に関してもう少し深く考えてみる必要があると考え、このエントリーを書いた。 クールなUIを目指すべきなのか 彼の記

    UIの進化ばかりを気にするうんこデザイナーとどう立ち向かうべきか — HAZI
    clngn
    clngn 2013/11/24
  • UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか

    「基的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」理論 実はここで言われている@masarakkiさんの意見はすごくわかる。「最高にクール」なUIがクソユーザー(便宜上、UIの良さがわからないユーザーをエントリではそう呼ぶ)によって阻止されるのは中の人としては決して喜ばしいことではない。 ユーザーは「最高にクールなUI」がわかるか? まずこの問いから始めたい。一般ユーザーは「最高にクール」なUIがわかるか? 答えはNOだ。彼らは「使いやすい」UIはわかっても「クール」なUIはわからない。そして「使いやすい」というのは結局各人の主観に依るものなので、この「使いやすい」UIというのは参考にはできても信用はできないものである。 この話を読んで真っ先に思い出した1つの話がある。 フラットデザインや新機種が評判どうか、というのはAppleにとっては意味が無

    UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか
    clngn
    clngn 2013/11/24