2018年7月28日のブックマーク (3件)

  • 映画で無免許運転しなきゃいけないシーンあるじゃん?

    敵から逃げる時に女子どもが「自分が運転する!」って無茶するシーンよくあるじゃん? 「え?免許ないでしょ?」って脇役が慌てると「平気平気、パパの見て覚えたから!」とかなんとか言い訳するやつ。 案の定運転したことないからはちゃめちゃなことになるんだけど、その「運転したことない奴の下手くそな運転」の表現が総じて蛇行運転なのね。 でも冷静に考えたら未経験だろうが何だろうが意図的にハンドル揺らさない限り蛇行しないよな。 ミッション車で発車時にエンストするとか、ハンドルロックかかっててパニックとか、なんか遅いなと思ったらサイドブレーキ下げ忘れてたとかそういう描写にした方がリアリティあると思うんだよなー。 追記 みんな映画好きだよな。 なんでこの増田投稿したかっていうと、「スパイダーマンホームカミング」を見ていてピーターがフラッシュっていうスネ夫みたいな奴から車パクって敵を倒しに行くシーンがあったから。

    映画で無免許運転しなきゃいけないシーンあるじゃん?
    clonicluv
    clonicluv 2018/07/28
    なんだ。タバコや酒みたいにけしからんって話かと思ったじゃん
  • いのちの電話が繋がるまで240回掛け直しました

    いのちの電話とは「死にたい」と検索をすると出てくる電話番号のようなサービスで、日いのちの電話連盟のHP曰く 「自殺予防いのちの電話」は、様々な困難や危機にあって、自殺をも考えておられる方の相談電話です。 どうぞおひとりで抱えず、その苦しいお気持ちを私たちに聞かせてください。 とのことだ。 日私は自殺したくて自殺しそうで気が狂いそうだったのでいのちの電話に文字通り必死で電話をした。 結論として、いのちの電話に掛けたことで私は今もこうして生き延びてこの文章を打っている。 しかし、いのちの電話のあたたかい対応によって気持ちが救われたから生きているのではない。 いのちの電話の無知と侮辱にまみれた対応によって怒りが燃えたから生きているのである。 何も電話が中々繋がらず240回も掛け直す羽目になったから怒っているのではない。 絶望はした。何度掛けても繋がらない。こちらは目の前に転がっている死のビジ

    いのちの電話が繋がるまで240回掛け直しました
    clonicluv
    clonicluv 2018/07/28
    “私がまだ何も言えずにいると 「何もないなら切らせていただきます」 私は急いで言った「死にたくて自殺しそうで困っているんです」 「自殺しそうで困っているんですね」” 誰でもできるボランティアって、こんなん
  • 声優・夏川椎菜のゲームブログ連載決定! 夏川さんの濃すぎるゲーム遍歴、いまだから言えるアーティスト活動のお話を直撃インタビュー!! - ファミ通.com

    1996年7月18日生まれ。千葉県出身。代表作は、『ハイスクール・フリート』(岬明乃役)、『アイドルマスター ミリオンライブ!』(望月杏奈役) など。ユニットTrySailやソロアーティストとしても活動中。ブログ:https://ameblo.jp/natsukawashiinablog/ ――夏川さんのゲーム遍歴からお聞きしていきたいのですが、最初に遊んだゲームは何でしたか? 夏川 初めて買ってもらったゲーム機がゲームボーイアドバンスSPで、いっしょに買ってもらったソフトが獣医さんになる子ども向けの職業体験ゲームみたいなやつだったんですね。でも、それはそんなにハマらなくて。その後にやった『牧場物語』でゲーム人生をスタートさせたといっても過言ではないですね。シリーズで初めて女の子が主人公になったもので……。 ――『牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち』ですか? 夏川 そう! それです! 懐

    声優・夏川椎菜のゲームブログ連載決定! 夏川さんの濃すぎるゲーム遍歴、いまだから言えるアーティスト活動のお話を直撃インタビュー!! - ファミ通.com
    clonicluv
    clonicluv 2018/07/28
    夏川椎菜チャンネルができるな