コマンドラインツール使ってVPCでAuto ScalingとAuto Scaling Groupのタグの変更はas-create-or-update-tagsを使うの記事でAuto Scalingを用いてEC2を自動起動する際、EC2のNameタグも付けるように設定していましたが、この場合すべてのEC2で同じ値のタグになってしまいます。 タグをEC2毎に異なる値にする場合、起動時にAPIを用いて設定するしかありません。 そこで、上記の設定をするスクリプトを作成してみました。 まずは、EC2のコマンドラインツールのインストールになります。 # cd /opt/ # curl -OL http://s3.amazonaws.com/ec2-downloads/ec2-api-tools.zip # unzip ec2-api-tools.zip # ln -s ec2-api-tools-1.
![cloudpackブログ - EC2のコマンドラインツールのインストールと起動時にホスト名をNameタグの値とする方法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/377a9c51a86d20c871561f0ba1caf65409e4f7f2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Firet.media%2Fwp-content%2Fthemes%2Fclp_media%2Fimg%2Fcommon%2Fogp-thumbnail_1200x630.png%3F135792468)